Nicotto Town



心の洗濯=洗濯機クエスト


先日から洗濯機の調子がおかしくて、

今週からお水がついにたまらなくなっちゃってました。。
 
お仕事も最近忙しくて居残り続きで、
ちゃんと洗濯機の状況みれてなかったんだけど
平日の合間にちょこちょこ検証した結果…
 
どうやら完全に壊れてるね…(´ー`)
 
となったので、買うならこの週末しかないぞと、
雨の中、心の洗濯ならぬ洗濯機クエストにGO☆
 
しかし、
洗濯機って大きさにもよるんだろうけど結構高いですよね。
 
メーカー問わなければ安いの全然あるんだけど、
調べてみたら中国とかの怪しい海外メーカー。
安い日本のもあったけど、触ってみたらふたとかペコペコ(;'∀')
なんかたよんないおもちゃみたい…
実家の猫、ここに乗ったらフタこわれそうだなぁ…(*´Д`)
(実家のにゃあさまのお気にの場所、洗濯機の上、冷蔵庫の上)
  
んー…じゃあ今使ってるのと同じような
こっちにした方がいいかなぁ。。
 
と配送方法とかいろいろ調べてたら、
配送やらリサイクル料や、リサイクル引き渡し料とか
なんだかいろいろなプラスがある模様。。
 
そうか、洗濯機って表示の値段よりだいぶ高くつくのね(; ・`д・´)
 
そんなわけでちょろちょろ話聞きつつ、
家電の店やホームセンターを回って分かったこと。
 
残念ながら
近くの家電のお店には当日配達のお店はなさそうで、
受け取りの平日夜に自宅に居る必要があるということ・・
 
その場合、今お仕事が忙しくって
指定の時間にお家に確実に居る自信がない…困ったじょ(。-_-。)
 
比較で見に行ったホームセンターとかのやつは、
安いんだけど、納期が7日待ちとかの製品が多めでした。
 
んー…ならこっちにして素直に来週まで待とうかなぁ・・
 
とか考えてたところ
『軽トラ無料でお貸しできますよ』って
 
…そんなサービスホームセンターってあるんだね、
知らなかったです。
 
しかも、ちょうどここにあるのは某大手の日本製洗濯機…
ちょうど処分品で、
『現品限り お持ち帰り価格表示』。。(; ・`д・´) 
 
…これ、一人でも持てますか?(;'∀')
軽トラからの下ろし・乗せって一人でもできるもの??(;'∀')
など、
いろいろ確認し、抱えさせてもらったりしたところ…意外といけそう。
 
うにが買おうとしてるのは
小型だったし、男性一人で持っていく人は普通にいるので
やってやれないことも無いということ…
あと、交換後、不要の洗濯機積んでくれば
リサイクルしてもらえるということ(リサイクル費用はいるけど)
 
、、、
 
外を見ると、
さっきまでじゃじゃぶりだった雨はピタリ止み、雨間にわずかな光。 
  
…用事一日で片付いちゃうなら、
今強引に持って帰っちゃって用事済ませちゃおうか!?(∩´∀`)∩
 
とお持ち帰りの決断☆
人生初の軽トラで自分の洗濯機配送をやってみることに(; ・`д・´)
 
近くだったけど人生初のホームセンターさんの軽トラは、
禁煙表示なのに、
なんかとってもタバコ臭くて、背中が痛かった(;'∀')
 
バタバタしながら
洗濯機を軽トラから抱えて、上げたり・下げたり…
 
うー、、
ふだんフラスコより重い物、持たないから重いよ~
なんてのはぶりっ子な嘘つきちゃんですが、
途中から小雨混じる中、何とかミッション完了…
(※ちなみにお仕事で使う最大の大きさのメスフラスコには
 10L表示のものがあります♪10kg重いからそう振れないよ(≧▽≦))
 
使えなくなった子も無事引き渡しできて全部終了…
 
終わったぁ~!
うー…疲れたぁ。。。><
 
慣れない洗濯機トークと、洗濯機積んての軽トラ運転、
最初数店をうろうろしたりしたのでだいぶ疲れちゃって、
遅いお昼とったあとは、さっきまでダウンして寝ちゃってました。
 
今目覚めると、軽く腕の筋肉痛い。。
 
洗濯機抱えて普段使わない筋肉使ったせいかなぁ…
今日はしっかりお風呂入って休みましょ…(∩´∀`)∩
 
つかれたぁ、、
でも心のつっかえが一個とれて、よかったぁ♪(≧▽≦) 
 
うまいこと言うつもりないんですが、
洗濯機交換できて、心の洗濯までできちゃった気持ち☆
 
洗濯機自体は今日からセットしたり動かす気力はもう無いのですが
洗濯機代稼ぐためにも、またがーんばろっと♪(/・ω・)/

アバター
2022/03/28 23:22
to ゆあ さん
重さ自体は小型~中型のやつみてたけど30㎏前後だったよ、
何とか持てる重さなんだけど、いかんせん四角くて大きくて、
持ち方がわかんなくてそれが大変だったのだ(;'∀')重いより、抱えにくい(≧▽≦)
 
うん、でもにゃあ様って狭いとこと高い場所が好きじゃない?
タンスの上に飛び乗るのも毎日の日課みたい、そろそろからかいにチュール持って帰ろうかなー。
 
そそ、軽トラ借りれるなんてね、
マニュアルじゃないかってドキドキしたけど普通のオートマだったし
未だに知らないことは一杯ですニャ。勉強になりました☆

洗濯機の乗る車…なんかとってもでかい車だね(≧▽≦)
アバター
2022/03/28 22:34
大変でしたね。お疲れ様でした♪
洗濯機は重いからねー・・・って持ったことはないけど、めちゃ重そう・・・。

実家のにゃあ様、洗濯機、冷蔵庫の上が好きなのね。かわいいにゃ(⋈◍>◡<◍)。✧
ペラペラの怪しいのは買わない方がいいよ
日本製に限るぜっ
そして軽トラ借りれるのね 便利だ☆
uniさんから洗濯機の話を聞いた時、洗濯機を持って帰るって・・・
uniさんどんな車に乗ってるんだ??( ̄▽ ̄;)と思いました。納得☆

セットまで自力で・・・

お疲れ様でしたぁ~ (o*。_。)oペコ



アバター
2022/03/27 23:46
to のばら さん
またお日記のほうにお返事するねー(*'▽')
アバター
2022/03/27 23:45
to ゆかむぅ さん
説明書片手に、がんばったよぉ~(/・ω・)/
ま、正式にセッティングしたのは今日で、昨日は外して入れ替えるのが精一杯だったぁ…
そー、、、なんかいろんな機能の説明があるんだけど使い切れる自信がない(;'∀')
洗濯機は結構上背が高くって、軽トラに乗っけたらこけちゃわないか、運搬が結構怖かったです…(;'∀')
アバター
2022/03/27 23:42
to 愛 さん
たしかに…そういわれると冷蔵庫とかもそろそろ時期なのかも??
まだ全然冷えてると思うけど、、
うん、愛さんみたく人に指摘されて気づくことのないように気をつける☆
冷凍庫もちゃんと冷凍してるしまだ大丈夫…!
問題は夏場だよね、弱った家電が順番に壊れてきそう…
 
洗濯機能とかに関しては、洗って脱水できればいいかなって…
機能はこりだしたらきっときりがないんだけど機能を使い切る自信がないです(;'∀')
オーブンレンジもあるけど、自分じゃレンジ機能しか使ったことにゃあです
アバター
2022/03/27 22:29
【✫◕‿◕b⌒❀ばんわぁ❀⌒d◕‿◕✫】

洗濯機かぁ うちも買い替えたばかりだけど8キロが洗えるやつドラム式ではないけど
配達のお兄さん 一人で背負って家の玄関まで持ってきてたなぁ 流石に梱包外してからは
二人で設置してくれたけど フラスコより重いもの持たないうにちゃん 頑張ったねw
ホームセンターのトラック貸し出しは たまに借りるよw長い木材とか買うときに便利w
コロナがひどくなったときは 借りることができなくてお店でカットして乗用車に積んで
帰ってきたけどw

今日は 奈良の大仏殿とか春日大社を一通り巡ってから 橿原の今井町っていう昔の
街並みが残っている地域に行って帰ってきたよw 10年くらい前にも言ってるんだけど
古民家カフェが増えていてびっくりw あとなぜが 洋食のお店があるw 和食屋さんじゃ
ないのよねぇwまぁ 普通の家に改築されていたとこを 昔の格子のある感じに改修されてたり
したからけっこう大変だなぁっておもったぁ

帰りみちで まほろばキッチン見かけたけど 見つけたときは通り過ぎてたww桜井てあたり
山際にめっちゃ豪邸とかが並んでいた地域かなぁ うにちゃんの残り香はなかった・・笑笑w
針テラスによって お野菜調達して帰ってきたよw

歩数計2万歩 流石に足が疲れましたw
アバター
2022/03/27 00:15
こんばんは(*^^*)
洗濯機、自分で運んで自分でセッティングしたんですか?!
Σ(゚Д゚;エーッ!すごーい('Д')
私の数年前に壊れ、買い直したんですが高かった~(>_<)
今のものって機能が色々付いていて便利な分、お値段も…たしか型落ちにしましたw
軽トラレンタルは、近くのホームセンターでもやってますが、とても洗濯機は出来ない(*´з`)
私がやると水漏れしちゃいそうですw
何はともあれ、お疲れ様でした!
一日で用事が終わって良かったですね♪
アバター
2022/03/26 23:16
わあ、すごいですね~!
洗濯機、自分で運んじゃったんですね⁉
お疲れさまでした~!すごい頑張りましたね~!

洗濯機壊れるとか、勘弁ですね~(^^;
私も、冷蔵庫が壊れた時は焦りました(^^;
というか、家に遊びに来たお友だちから「冷えてなくない?」
って言われるまで、気が付いていなかったのが怖いwww
最近、作り置きしているお総菜が腐りやすいな、暖かくなってきたからかな?
とか思っていたけど、さて、いつから壊れていたのやらwww
やっぱり配送まで1週間くらいかかったけど、
お友だちから大きめの保冷剤もらって、冷凍庫につめておけば、
案外冷気が保たれるので、なんとかなりました。
まだ暑くなる前で良かった。

洗濯機、今、いろんな機能がついてきていて、
買うつもりがなくても見ているだけでもおもしろいんですよね。
でも急だったからあまり選べなかったかな?

白物家電と言われるものって、まとめて壊れることが多いから、
周りの家電も見直した方が良いかもですよ~w
(私も冷蔵庫買い換えた時、
異音がしていた洗濯機もやっぱり買い換えましたw)




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.