Nicotto Town


彩の松ちゃん


メイストーム

日本語では春の嵐とも呼ばれ、春先に日本海を移動性低気圧が異常発達しながら通過するため、台風並みの南からの大風が吹き込む季節的な現象であるが、まさに今日はその一日であった。

特に今日は、二つの低気圧が同時に移動して来るので、長時間にわたって吹き荒れる大嵐となるので注意が必要である。

結局二つの兄弟低気圧は、合体して一つになり、北海道東方沖で966hPaまで発達した模様である。まさに台風である。


さて今日は、まん防解除後の最初の週末となるので、外出する人は多くなるはずであるが、新型コロナウイルスが消滅したわけではないので、勘違いをしてはいけないところだ。

まん防解除したから急激に感染者が増えることは無いだろうが、春休みに突入しているのでこれ以上に減ることも無いだろうと思うので、巷には誰かしら新型コロナウイルスの運び屋がいることに変わりはない。

まん防解除が、新型コロナウイルスの新規感染者数にどれだけ影響あったのか検証するにはちょうど良いタイミングだと思うので、来週からの感染者の増減に目を向けておく必要はある。

最近は個人的には濃厚接種の全くない生活を送っているので、花見にも出かける予定も無いため、定峰峠峠の茶屋へ手打ちうどんを食べにドライブしに行ったら、夜中に走り屋がコーナーを曲がり切れずに突っ込んでいたらしいと聞いた。

道路はサーキットコースではないので、車の性能と自分の技量が違うことを理解して、運転はしてもらいたいところだ。

定峰のワインディングロードは、道路から飛び出せば一気に谷底へダイビングしてしまうところが多いので、毎年必ずバカなヤツがいるようだから用心することである。

定峰では、車、バイク、自転車、ハイカーが陰にいると思ってもらいたいのである。明日はハイキングの予定だから。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.