Nicotto Town



一進一退

春の谷間。


https://pbs.twimg.com/media/FO-qzREakAAENwZ?format=jpg&name=small


モデムから有線直結と無線ルーター使用で回線速度を比べてみたら
5%程度の差がありました。
でも転倒骨折のリスクを減らすために無線使用します。


130/65/72

アバター
2022/03/30 16:19
パソコンの充電コードでこけた経験あるので、
リスク減らすは大事だと思います(((uдu*)ゥンゥン
アバター
2022/03/30 05:33
無線がいいですよ!私、電気コードですら
邪魔だな~と思ってます。省ける物は省きましょう!
アバター
2022/03/29 21:59
>転倒骨折のリスクを減らすため
間違いないです。(^^;

今日は、友人がUFOを撮影した場所の真下辺りにあるお寺に行ってきました。
しばらく空を見てきましたが、今日はUFOはいませんでした。(^^;
https://d.kuku.lu/b6a110220
アバター
2022/03/29 21:43
はぁ~考えて無かったけど、そうなんですね!
アバター
2022/03/29 18:38
やっぱり有線の方が早いんですね。
アバター
2022/03/29 16:35
りんちゃんがコタツの中でこちらをチラリ^-^

無線はやっぱり少し遅いですね 大型のデータだったらかなりの差になります。

でもお手軽さは断然に無線ルーターですよね

では~
アバター
2022/03/29 15:05
いつもありがとうございます。
猫ちゃんこたつにいるのかな?
関東は肌寒いですけど、そちらはどうですか?
アバター
2022/03/29 11:05
有線LANの実効速度に比して無線LANのそれはマイナス5%低下のリスクがあるのですね。
骨折でのリスクを考慮したら、仰せのとおりですね。
アバター
2022/03/29 11:01
5%なら誤差範囲としましょう。
安全第一です



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.