Nicotto Town


まいまいのMY日記


猫のれんれんのこと



一昨日の3月28日11時すぎ頃、飼い猫のれんれんが、遂に虹の橋を渡ってしまいました。
享年15歳と8ヶ月でした。

興味のない方に説明しますと、猫や犬は亡くなることを「虹の橋の向こう側へ行く」という表現をします。天国へつながるそこで、他のワンちゃん猫ちゃんと遊びながら、飼い主さんを待っていてくれるのだそうです。
飼い主さんが召されてきたら、一緒に天国に行くためとのことです。

腎臓病という病気になってしまって、薬や点滴を嫌がりながらも頑張ってくれましたが、無理な延命はせず、できるだけ嫌がらないように(病院が大嫌いな子だったので)自然に寄り添っていました。最後は本当に痩せ細って可哀想でしたが、最後まで飼い主のことを考えてくれる強くてとても良い子でした。

最後の頃、訪問がなかなか出来なかったのは、寒い日はお布団に一緒に入って腕枕をしたがるため、片手が使えずキーボードが打てなかったのでしたw

しばらくはちょっとペットロスに悩むかもしれませんが、あんまり悲しむと猫も安心してくれないと思うので、ぼちぼちやっていきます^^
伝言板で優しいお言葉をかけてくださった皆様、ありがとうございました♪

PS:今月中は、ちょっと訪問をお休みいたします。

アバター
2022/04/07 21:01
> Maiko様

コメントありがとうございます。
猫は、3匹に1匹は晩年腎臓病になってしまうくらいで、多い病気なのですが、
どんな病気になったとしても最後は辛いものですね・・・。
私は前の猫も猫エイズで看取っているので、今回は前のようにお世話に悔いが残らないよう、
いっぱい一緒にいたので、思ったよりは気持ちは穏やかです。
(同居の母親の方が、寂しがって重症ですw)
心配してくださって、ありがとうございます^^♪

猫ドラマは、私も母も楽しみにしてたりします〜。
(寂しさのあまり、猫動画とか観まくってるくらいなので)
アバター
2022/04/07 19:48
こんばんは。
高齢で腎臓病と闘ってれんれん辛かったでしょうね。
自分は腎盂腎炎の中度の猫の治療は経験あるんですが、
そのレベルでも辛そうで見ていられなかったですから。
まいまいさんも気が張り詰めていたでしょうから、
まだまだゆっくりして下さいね。
あと、猫のドラマは無理して見なくていいですからねm(__)m

アバター
2022/04/03 08:29
>小桃ちゃん

コメントありがとうです(*^o^*)
猫が亡くなったことは確かに辛いし、寂しくて仕方ないんだけど、
もう苦しんでないんだな、と思うとちょっと慰められるの。
小桃ちゃんの猫ちゃんたちとも仲良くしてくれてたらいいな〜^^
アバター
2022/04/03 07:19
遅ればせながら猫ちゃん、虹の橋を渡ったとのこと、
かける言葉もありません。
でも、まいまいさんの前向きなお言葉に、
少し安心しました&うちの猫たちのことも
思い出しました。
アバター
2022/04/02 06:53
>haticoさま

コメントありがとうございます。
最後は、自分から抱っこを望んで、私の腕の中で逝きました。
発作で苦しんではいたけど、最期にすぅっと楽になったような瞳をしていたので、
良かったのかな、と思います。
優しいお言葉、ありがとうございました^^
アバター
2022/04/01 14:04
こんにちは。
れんれんちゃんとお別れだったのですね。ご冥福をお祈りいたします。
れんれんちゃんもまいまいさんも、最後はできるだけ一緒に居られたようなので、
それだけは救いです。腕枕、心地よかったのでしょうね。涙。。
虹の橋の向こうで、ありがとう~!って言ってることと思います。
お二人(一人と一匹)とも、よく頑張りました。
アバター
2022/04/01 06:33
魔法猫さま

コメントありがとうございます⭐︎
れんれんは、出窓での日向ぼっこが本当に好きだったので、
最後の日まで日向ぼっこできて良かったです。
私の姿が見えないと、ベッド出て迎えにヨロヨロきちゃうほど、
甘えん坊していました^_^;
ゆっくり思い出を噛み締めて、過ごしたいです。
アバター
2022/04/01 02:32
れんれんちゃん、頑張りましたね。
日向ぼっこが出来て、ポカポカ~穏やかな時が過ごせてよかったです。
たくさん甘えられて幸せでしたね。

まいまいさん、お別れは辛いですよね。
悲しみが和らぐ頃、淋しさは募りますが、楽しかった思い出だけが鮮明に蘇ります。
無理なさらず、ご自愛くださいませ。
アバター
2022/04/01 00:57
>ゆめさま(すみません、ハート出ませんでした汗)

最後はほんと介護って感じで、昼も夜もつきっきりでした。
でも、最後までお世話させて貰えて幸せでした。
ゆめさんのとこのにゃんちゃんも、先のことは考えず、今を大事にですよ♪
どれもこれも、大好きな猫ちゃん達とのステキな思い出になりますから。。。
コメントありがとうございました⭐︎
アバター
2022/04/01 00:52
moro様

コメントありがとうございます♪
いつも一緒にいてくれたら、ほんと気合い出て残りの人生頑張ろう!って気になります。
虹の橋説もいいけど、一緒にいてくれる説もいいですね〜♪
どちらにしても、恥ずかしくない生き方したいなって思います。
アバター
2022/04/01 00:49
>misato様

コメントありがとうございます。
最後の数日の間、ずっと昼も夜も一緒にいられて、私も幸せでした。
亡くなる時も私の腕の中で逝ってくれたので、悔いはないです。
最後3間、ご飯が食べられなかったので、今はお腹いっぱい食べてくれてると良いなって思います。
アバター
2022/04/01 00:46
>しまの様

猫の楽しい日記と見せかけて、悲しい日記でごめんなさい(^^;;
なかなかタイトルには入れづらくて。。。
そうなんです。私が看取りに悩んでたら、自分からやりたい事を教えてくれたり、
ホント飼い主のことばっかり考えてくれちゃう優しい子でした。
前の子むぎと出会って、橋のたもとで仲良くしてくれてると良いなって思います。
ありがとうございました⭐︎
アバター
2022/03/31 18:15
れんれんちゃん、頑張ったのですね。
ご冥福をお祈り申し上げます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ
最後まで一緒に過ごせたのは猫ちゃんにとっても幸せだったのではないかと。
ウチは皆まだ若いのですが年が近いのでバタバタと逝ってしまいそうで今から怖いです。。
アバター
2022/03/31 12:09
衷心よりれんれんちゃんのご冥福をお祈りいたします

猫ちゃん、その後どうなったのか心配でしたが
虹の橋を渡られたとのことでお悔やみ申し上げます。

最後までまいまいさんの愛情溢れる優しいご配慮に
れんれんちゃんは幸福の内に逝かれたかと思います

私は米国の著名な霊能者、アリソン・デュボアの
「愛する人はいつもあなたのお側にいます」という
言葉が大好きですが、れんれんちゃんも、きっと
いつでもまいまいさんのお側にいるかと思います・・
アバター
2022/03/31 09:41
おはようございます!
れんれんちゃんもまいまいさんも良く頑張ったね。
れんれんちゃんはすっと寄り添ってもらえて
しあわせだったと思います^^
れんれんちゃんもまいまいさんもお疲れ様でした。
どうぞゆっくり休んで下さいね^^
アバター
2022/03/31 08:00
ご無沙汰しております。お久しぶりです///
猫ちゃん大好きなので、ブログタイトルを拝見して、猫ちゃんのお話かな?とうかがったら…。
お別れ、辛いですね…。飼い主思いの、優しい子だったのですね*
きっと今もしっかり橋のたもとで、まいまいさんを待っていますね^^
どうぞゆっくり、気持ちを休めて、これからも、ますます強い絆を、れんれんちゃんと結んでいって下さいませ!
れんれんちゃんのご冥福を、お祈りいたします*
アバター
2022/03/31 07:14
>にゃんごろさま

コメントありがとうございます☆
ありがとうです。うん、きっと見ていてくれると思うので、
あまり恥ずかしいことにはならないよう、れんれんの分までしっかり生きたいです!
優しいお言葉、ありがとうございます♪
アバター
2022/03/31 00:38
心配な日々が続いていましたね
れんれんニャンのご冥福をお祈りいたします
ずっと見守ってくれると思いますよ^^良きママさんでしたね



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.