Nicotto Town


ス豚ヾ(´ε`*)ゝ


ス豚カスタマーサービスセンター窓口:13

伝言板に書ききれないような事や
ス豚への苦情・提案・愚痴・いやらしがらせ等々ございましたら
こちらまでどうぞよ(҉´҉・҉ω҉・҉`҉)

アバター
2022/11/06 22:07
https://www.kyounoryouri.jp/search/recipe?keyword=%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%AB%E7%85%AE


ビール煮のレシピです。

どのお肉ともいいみたいですね
やってみたいかも?w
アバター
2022/11/05 23:34
>最先端の半導体の製造・開発は台湾内の条件の整った工場のみとなるので、
 5~10年くらい遅れた半導体をTSMC熊本工場で作る事になります。


台湾有事がその前に起きたらどうなるんでしょうね?
計画は、立ち切れてしまうのでしょうか?

出来るだけ早めに作って欲しいですね。


アバター
2022/11/04 23:18
>半導体自体を理解するのは、ブタシも無理ですw
 一応w

高速で見たけど、これは確かに厳しいね
そこら辺りの工場では絶対にムリだね…

>日本政府とチョニーが"1兆円"近く出資して
2024年末からTSMC熊本工場を稼働させますが、
”現行”のスマホはおろかPC・ゲーム機向けの
CPU・GPU・SoCとしては使えないレベルの
半導体しか作れません(ヽ´♾`)

それは日本の技術の
問題なんだろうか?

ソニーでダメならどこも無理?><

それだけの費用をかけても無理なのね‥
技術者の問題なら、高額で雇用するとか引き抜きもできそうだけど…

アバター
2022/11/04 22:41
>経営・場所・人材・研究その他諸々、全てに最先端が要求されるので
 材料だけ~とか場所だけ~ってのは成り立たないんですよ(´・♾・`)

そうなのね…

知らなかったわ…

半導体そのものが良くわからなくて‥

一般的な工場もよくしらないけどw

>TSMCも追加で

そこが多分一番の台湾での半導体の工場?

もしも台湾有事が起きたら

米軍がそこを爆破するっていう記事見ました…

中国が手に入れるのを防ぐ為らしい…
アバター
2022/11/04 22:08
>台湾の鴻海(フォックスコン)でしか作れないんですよ(ヽ´♾`)


まさに、その企業が言ってた!
もし台湾有事になったらどうしますか?
中国の企業になりますか?の答えに…

全部破壊されるでしょうね、と。

今のうちに、台湾以外の拠点を作らないと
ヤバいでしょうね…
そういうことに関しての話題はなかったけど‥

既存の工場を買い取る?借りる?かして
原材料運んで…

なら、そこまで時間もかからないと思うのだけど…


アバター
2022/11/02 20:45
https://www.youtube.com/watch?v=php_aeNuXR0


電子レンジだと簡単そうよ?w
ハムエッグ(ハム2枚使うタイプ)
アバター
2022/10/31 23:08
昨日、久しぶりに半熟卵の煮玉子作りました!

美味しいね(*´ω`*)


これもいいかと思うのを見つけてたので貼っておきますね。

ハムは2枚使う方がいいかなとw

https://www.youtube.com/watch?v=RbwlHZpTSxA
アバター
2022/10/29 22:39
去年の冬、寝る前にニベア塗りたくってから寝ていたら、乾燥による逆剥けなどせずに過ごせました。
日中は水に触ることも多く、ハンドクリームは一切塗っていませんでしたが、寝る前だけでも、効果ありました⭐︎
アバター
2022/10/28 21:59
>テールランプが破損・点灯しないまま走行させたら
 道交法違反になる恐れがあったからです( ゚д゚ )

そうよね!
そしたら罰金とペナルティよね?

そうなったらどうするの?って言いたくなるよね?
自分がその立場ならって店員さんであるなら

想像が付きそうなものだけど…

アバター
2022/10/27 22:27
>帰らせようとするので、ブチ切れながら交渉して
 近くにあるレンタカー屋で台車を借りさせて

バイトだったからなのでしょうか?
流石にそれは無いですね…

あんまりと言えばあんまりな?
バイトではなくて上席の方がしたのなら
それはそれで、ひどすぎる対応…

おとなしい女性とかなら
文句お言えずに相手の言うなりだったかもしれないですね(*V_v艸).

アバター
2022/10/25 22:19
>割れやすい樹脂板だら、キリで下穴を開けます (。・_・。)ノ

そうそうw
それを知ったのは最近よ(笑)

そういうのは使う前にちゃんとググって調べないとダメねw
動画もあるものね(苦笑)

アバター
2022/10/25 22:06
>図画工作レベルの作業かと (。・_・。)ノ

いやいや、電動ドリルって意外と難しいよ!

昔使ったことがあるけど‥
あれはあっという間に出来るけど
少しでも位置違うと穴があいちゃうしw

手先は器用な方だと思ってるけどあれはまた
違う難しさがw

本当は、器用じゃないのかもw

アバター
2022/10/24 23:46
>ここの 「3.新しいベランダの目隠しを取り付ける」
 みたいな感じで、板にドリルで穴開けてナイロンバンドで縛りますねん(*´♾`*)


この人、凄いね!!
これ逆にかっこいい!

なるほどねw
そういう知恵が全く無いんだわね、わたしw

ドリルは買ったのよねw
でも開封の儀式がまだ…

2年位放置してるw

アバター
2022/10/24 23:34
>ベースになりそうな物なら有るわね

簡易的な温室にもなるのね!
これはよいと思う!


>↑に コレ(ポリカ製、二枚組で計1mm)乗せとけば、先日の動画の雹には耐えるかと

乗せるって…
何かで飛んでいかないようにしないといけないわよね?
紐で縛る?w

なにか重しを乗せる?…
大工さんなら簡単に出来るんだろうけどねw

>まあ、ザックリ概要だけですが。

わざわざ、調べてくれてありがと( o'∀')o_ _))ペコ
アバター
2022/10/24 22:59

>コレに近い感じでしたね(ヽ´♾`)

最初のもあかんけど、これも酷いね‥

>ベランダに使えそうな屋根、ズバリじゃないけどこんな感じの売ってないかしらね?

あぁ~屋根もあるし、いいわね!
ただ、高そう!
そして、売ってなさそうな?
あるとしても家具の分類になるかも?

>雹に耐えるならポリカ製じゃないと無理かもですが(ヽ´♾`)
その加減が…
よくわかってない><
アバター
2022/10/22 22:26
https://www.youtube.com/watch?v=woG4Q5nv5R4

↑雹ねw

数十秒の動画よ(*´ω`*)
アバター
2022/10/16 21:21
今日は大本花明山植物園に行ってきた
キイジョウロウホトトギス見に行って
入園したらツアーガイドが始まってて
どうぞ~って言われてほいほいついて行ったら
ラッキーやん
アサギマダラにも会えて
コノハナザクラも何輪か咲いてた
めちゃお得だったわwww

https://oomoto.or.jp/wp/konohanazakura/
アバター
2022/10/14 22:02
>赤い部分を手動で消すと良いです (。・_・。)ノ

なるほどね!
%の羅列は要らない感じね(*^▽^*)


>因みに中国以外の食品もヤバ目の噂がある物(ブタジル産鶏肉など)もあるし、
 逆に国産でも、海外ではアウトレベルの物も有るんで

そうみたいですね。

最近はオージービーフがヤバイと聞いてます…
カナダ産や米国産よりは安心かと思ってたのに><

牛肉は、国産以外は買えない…
でも高くて買えない(笑)

暫く鶏肉で行きていきますw
アバター
2022/10/14 21:34
なるほど!

最初にAmazonのHPで探せばいんですね!ありがとう( o'∀')o_ _))ペコ

今後はそうします!


>実際にトイザらス販売の中華産ミニカー(塗料に発がん性物質有り)など、
ある程度市場に出回た後、回収騒ぎになた物もあたと記憶してますんで(ヽ´♾`)

そうそう。
日本も全部がそういうのを検疫できていないし
すり抜けるものも多いと思うの‥

特に食品は体に入るものだから‥


https://twitter.com/Ezuzu6/status/1580531100421861377
アバター
2022/10/14 21:13
https://www.amazon.co.jp/%E5%90%8D%E5%8C%A0-%E3%81%AB%E3%81%A3%E3%81%BD%E3%82%93%E3%81%AE-%E3%81%AB%E3%82%93%E3%81%AB%E3%81%8F-33g%C3%972%E6%9C%AC/dp/B01JILAEXO/ref=asc_df_B01JILAEXO/?tag=jpgo-22&linkCode=df0&hvadid=208303031171&hvpos=&hvnetw=g&hvrand=13994202439259229384&hvpone=&hvptwo=&hvqmt=&hvdev=c&hvdvcmdl=&hvlocint=&hvlocphy=1009292&hvtargid=pla-337817144350&psc=1&th=1&psc=1


Amazonってなんでこんな長いURLなんでしょうね…

一応、国産の大蒜チューブ入りです(*´艸`*)


https://newspass.jp/a/jt5oh

↑中国製造の洋服の危険性‥

洋服でさえ危険な中国は怖いです><

アバター
2022/10/10 23:22
>十勝風豚丼にしても美味しいですヾ(´ε`*)ゝ

( ゚д゚)ホゥ
そうなのねw

でも紫蘇醤油も応用が効くわよ

炒めた野菜にも鶏肉の(腿肉、羽身)でも使えるし
牛肉や豚肉にでも使えるわね

保存も長持ちするから結構重宝してるわ(*´ω`*)
アバター
2022/10/10 23:08
https://cookpad.com/recipe/6345519

どっちが難しいのでしょうねw

青じそは適当に刻みます
にんにくも適当にみじん切りにw

後は私はしょうゆとだしの素ですね。

冷蔵庫保管で1ヶ月は持ちます!そこ重要かもw

アバター
2022/10/10 00:20
https://www.youtube.com/watch?v=G9gu26OJ-fM

私アカウント名「りえ」なんだけど、5:10~見て♪
ちなみに下のコメント欄にも私いると思うんだけど、アイコンの写真は
チロだよ~。見えるかな?
アバター
2022/09/29 22:13
>台風と豊かな海産物て、実はセットだたりして(´・♾・`)

海産物もそうだけど、日本が水資源豊かなのも台風と関係あるとか?

海産物や水資源が枯渇するのなら台風はヘ(´ー`*)カモーン
だねw

アバター
2022/09/28 22:20
>台風・タイフーン・ハリケーン・サイクロンは、発生地域と認定基準の違いだつね^p^)

そうなんだね!
確かにわかりやすいサイト!ありがと♬

でも日本への影響があるのが全体の36%って!
だから7月~10月まで台風がやってくるのね…

アバター
2022/09/25 21:08
台風の複数発生では6つのパターンで動くのね!

日本はずいぶんと前から研究されていたのね。
まぁ~台風が毎年毎年やってきて被害が多いのは日本だものね…

そういえばアメリカのハリケーンと台風はなにか違いがあるのかしらね?
ハリケーンの被害もハンパじゃないわよね…


アバター
2022/09/18 22:07
>会社でPC使う言うても、大した演算パワーを必要としない業務ばかりで
 PCの面白さとエグい汎用性を知らないんでしょうね(´・♾・`)

それはそうかも‥
使ってる人のPCの使い方は凄いなって時々思い知らされます!
スマホやタブも使いこなしてるような人も中にはいます。
そこまで使いこなせてない私が…

うちは動画も社員が作ります(笑)

>PCと同じくらい遅れてると言われてたのが資産形成の勉強だそうな。
 コチは近年教育が進んできて、若い世代の人は投資をしたりしているみたいですね (。・_・。)ノ

それはそうですね(耳が痛い)
一時期、義兄に習ったのですが‥
自分がやりたいのは、ただの知識として知りたかっただけで
実際にやるつもりはなかったのですが‥

もうすっかり忘れましたね‥
FXなどの知識を知りたいと言って義兄に習ってました(笑)


アバター
2022/09/17 22:23
鳩がみんな同じ方向を向いて並んでとまってるのは
風が吹いてくる方向に向かってるからだって
へぇ~~~と思った
実験で逆から風を送ってみたら
みんな直ぐに反対向いたわwww
その理由が
お尻から風が来ると羽が逆立つwww
今日は色々お勉強になったわw
アバター
2022/09/17 22:19
コバエがわく
って言うのは
コバエが入ってくるからだって
初めて知った
なぜ今の時期か?って言うのも
夏はバテてるらしいわww

コバエは網戸も潜り抜けて入ってくるらしい
それも網に引っかかっても
うんうんうんって身体をよじらせて入ってくるんだって
目から鱗だった
アバター
2022/09/16 22:02
日本だけ下がってるなんて
ちょっとショックかも‥

時代に逆行してる?
子供の将来を考えた場合、親の自分たちが会社でPC使うなら
子供にも教育しなきゃ?って
ならないのが不思議…

大人になってからでも遅くは無いと考えるのかしら?
子供の方が覚えは早いのにね!



アバター
2022/09/14 22:55
>随分な頻度で投稿してますが、かなり暇なんでしょうか(´・♾・`)
 という根本の部分にピントが合っちゃいますね

そこは…元はYouTube?w

デトックス、前からやってます!w
国産のしか買わないとか
遺伝子組換えでは無いのを選ぶとか

という程度ですが<*`∀´*>



アバター
2022/09/14 22:10
https://www.nicovideo.jp/watch/sm41069867


見て嫌な気がしたらスルーして消してね…

アバター
2022/09/01 22:50
やっぱり、広告は出なかったのね…

> オフにして、新たなタブにアドレス張り付けて閲覧すると
たまに下部に小さいバナー広告が出ますね( ゚д゚ )

そうではなかったw
ずっと広告が大きなままで何度も繰り返し出てたの‥

やっぱりオフにしても公告の流れ方まで違うのね…


アバター
2022/08/31 22:15
https://www.youtube.com/watch?app=desktop&v=L6yBzmcc6Sc


これなんかね、広告が最悪。ツベの中身は単なる情報の書き起こしなんだけどね‥
値上げラッシュがって内容

豚さんが見ても出てくるかな?

出てこなかったら私もアドオンでブロックしようかな…

アバター
2022/08/27 22:23
こちらにも失礼します~

クリーミーカスタードバニラヨーグルト(名前が長いなw)
私も一時期ハマって、スーパー行くたびに買ってました!
これより酸味がちょっと強めで、量も多分多くて、もっとお安いのが
イオントップバリュのバニラヨーグルト
https://www.topvalu.net/items/detail/4549741448031/

近所にイオン系列の安売りミニスーパーがあるので、そこでよく買いました。
今はちょっと飽きちゃって買ってないけどw

ストナさん、確かアイスはそんなに大好きって感じじゃなかったように思うけど、
お勧めの冷たい系スイーツを見つけまして…
ローソンのマチカフェフローズンパーティて商品でして、
アイスコーナーに並んでるんですけど、レンジで少々温めて溶かしてから食べる(飲む)
スムージーとアイスとかき氷をMIXしたような(ニコ友さんによる表現w)
冷たい系の美味しいやつです~(*´▽`*)
アバター
2022/08/08 20:47
>アプルとチョニーは画期的な物を出す事もあると同時に
 業界荒らしなイメージもあるので個人的には近寄りたくないですね(´・♾・`)


ここまで酷かったんだね…

流石にこれは大企業としてどうかと思うレベル…


アバター
2022/08/06 22:42
使ってるブラウザ

https://www.puffin.com/


Puffinにも有料無料といくつかあるらしいけど

私が使ってるのは有料版のただのPuffinって名前。

https://nishikiout.hatenablog.com/entry/2021/01/19/011551

アップデートを邪魔されていたみたいだね…

でも多分、HTML5には対応はしてないみたい…
アバター
2022/07/31 18:48
>ああ、最初から勧誘目的で近づいてきた可能性もありますね
 そりゃ、縁を切らないとイケないパティーンや(´・♾・`)

そうそうw
少し仲良くなった人に誘われて
ファイミレスに行ったら
知らない人が2名来てて

その知らない人に説得されたw
流石に犬作とまでは言わなかったけど

フルネームで、あぁ~あれねw
って言ったら呼び捨てはダメとw
これは筋金入だなって

断ったけどしつこかったね…
それ以降は縁を切ったね!w


>感染拡大に躍起になって尻に火が付いてるんでしょうかね(´・♾・`)
 将来的な増税による非難よりも、近々の各種業界・団体からの
 風当りが強まって票に影響が出るんじゃないでしょうか( ゚д゚ )

影響出たらいいけどね…
まだまだメディア信じてる人が多くて
厳しいかも?

一度分解?分裂して見たらいいのにね!
アバター
2022/07/29 21:56
>家に遊びに行って、ヤベー雰囲気だと逃げるかも( ´ρ`)

そうだよねw
何度か勧誘はされた事が…

しつこかったのはファミレスで2時間ほど
説得された事がw

話全く変わるけど
今多いのはもしかしてこれ?
税金の無駄使い…

https://twitter.com/suzupon_youtube/status/1552897203546779648
アバター
2022/07/28 23:05
>海外のように産まれた時に既に身近な環境だと
 客観的に如何に異常な状態かを考える事ができないので
 厳しいですねぇ(´・♾・`)

確かに、そう言われたらそうかも?
日本だと、それに値するのは学会くらい?

親がそうだと子供もってなるみたいだね‥
まぁ~親が洗脳するんでしょうけどね…

友達の家に遊びに行ったらワンルームなのに
御本尊?がデーンと(笑)

えつ?
20代そこそこでなにこれ?って思って
聞いたら学会だったね…

親がやっぱりそうだったね…


アバター
2022/07/27 21:39
https://about.caneat.jp/column/dietary-restrictions-jewish/


ユダヤ教徒は一筋縄ではいかないかも?
制約が細かすぎる…

アバター
2022/07/26 23:01
スーパーマリオもあったw
これクリスマスプレゼントに買おうと思う^^

Amazonで「ゲーム&ウオッチ スーパーマリオブラザーズ」にて出てきた♪
アバター
2022/07/24 23:39
私がやってたの調べたら「ファイヤ」というやつだったらしい。
http://otaku-mk2.net/diary/38606

ミッキーのはこれだ。
https://www.youtube.com/watch?v=SyC8R__9X-0

あと定番のドンキーコング(画面がパカっと開いて二面あるの)やってた。
アバター
2022/07/23 23:19
> マイケル・ジャクソンの子供の頃の男性からの性的被害もだけど、
子供の頃からそういう環境を体験しちゃうと
自身もそうなってしまうのかもですね( ゚д゚ )


なるほどね。
小さい頃の体験がそうなったのかもしれないね…

ただ、疑問なのはこれが「事実」か否か?ってとこかなぁ

事実でも嘘でもいいんだけど
デマも事実も陰謀論な物語になっていくし

陰謀j論で片付けるのでは若干違うと思うのね…

単純に、事実が知りたいかも?w




アバター
2022/07/22 23:16
https://twitter.com/hana_fubukin/status/1549690184140132353



https://twitter.com/kenken_patent/status/1322585033681461248


子供たちは養子だと前から言われたのが辻褄が合うかも?w
アバター
2022/07/22 21:42
https://twitter.com/emichibidango3/status/1550403053454368769


2番めの動画をみてね

これ信じる?
前に同じ内容の色々な動画は見た事あるけど。

こういうの↓


https://twitter.com/aichikyu369/status/467108206087393280
アバター
2022/07/20 23:45
ゲーム一応ここに貼っとく。
サンプル動画も真ん中ら辺にあるよ。
https://www.playstation.com/ja-jp/games/stray/
アバター
2022/07/20 22:19
>スマホでINしないから分からないけどコリですぁ

ですね~
一応は見たんですけどねw

問題は、今のスマホとあまり変わらない?w

そして、私は有料ブラウザ使用なので
(それはHYML5に対応してないみたいで)
キラキラと4択ができないのですよ‥

iPhoneなのでサファリのブラウザではそこもできるんですけどね。

ただ、サファリや他のChromeとかでは
ガーデンが厳しい…

画面拡大して収穫しようとしても
いちいち、勝手に縮小してしまう

良かったり悪かったりですね…
私にとって一番は、有料ブラウザで全部ができるのがいいw

勝手に画面縮小とかしないで欲しいw



アバター
2022/07/15 22:29
まぁ~こういう事件?もあったと言うことで(笑)


めったに見ない経験をしたかも?

ニコカノさんが当時来て、詳細を話してくれたのもあって
通報なんたらは聞けたのですけどね…


アバター
2022/07/14 22:13
A女がB男をニコタに誘いました。

以前から、A女とB男はネットだけのお付き合いというか
ネットのお友達関係?

でもA女は誘ったB男にA女の島には伝言を残すなと。
B男のお部屋はA女と一緒に作った(同じ部屋のデザインとか)
もあったらしく

途中でB男はニコカノさんができて
A女とニコカノさんは中が良くなくて
(そりゃ、誘っておいて自分の島には伝言もコメも残すなだから、言われた男性側の心理を組みとるわね)

そういう状態だったけど、誘われた時にB男はニコタ知らないから
色々とA女を頼ってて

ニコタのIDもPWも教えてたらしい…
(そこがダメなんだけどね)

んで数年たって
B男は病気で亡くなったのね…

そこから事件が!

でもB男のニコカノさんが
亡くなったはずのB男が着替えたりしてるのを見てニコカノさんが
通報。

私は、一応、A女B男知ってたから、着替えたり、アイテムの移動はやめた方がいいよって
注意したけど聞く耳なかったね。

結局、A女は強制退会される寸前(運営から告知があって)で自分で退会。

でもA女はサブ垢が複数あるから
今でもニコタには…




アバター
2022/07/12 23:03
ラジオでこんな感じの曲も流れてた。
サビの部分、日本の曲で聞いた事あるような感じ。
何語か分からんが「心から愛してた。今でもずっと」的な?知らんけどw
https://www.youtube.com/watch?v=uWGOLDdzr8w

お店で食べるならティーヌンが手頃で標準的な味かも。
ちなみに私トムヤンクンは苦手。
https://spiceroad.co.jp/shoplist_tinun.html
アバター
2022/07/12 22:14
>はぇ、基本的にゲーム内で現金を稼ぐ事は無理ですが(仲介サイト使えば可かも?)
課金通貨を稼ぐのは可能です~ヾ(´ε`*)ゝ

なるほどね!


>因みにニコツタ関連も、外部サイトでは...

これは知らなかったです。
前によくメルカリには出てましたけどね!
これだと、メルカリで探すよりは簡単そうね!w

ただ、気になったのが、アカウント、アイテム、代行ってあるけど
アカウントでもアイテムが出てるってことは

流石に、自分のアカウントを売る訳ではないわよね?w
だったら、なぜ、アカウントとアイテムが別になってるんでしょうね?w

アバター
2022/07/09 23:14
水槽はながくなるので、ここに書くねw
■室内で金魚とテトラで各使用中が2つ(+未使用のが5つ)
■ベランダで・・・
90㎝水槽にメダカ成魚200匹。
80Lジャンボタライ×2つ(金魚の成魚4匹+金魚の稚魚10匹)
60㎝水槽に金魚4匹
60㎝水槽にメダカ成魚80匹
45㎝水槽にメダカ70匹
30㎝水槽に金魚1匹
10L入る容器×7つ(今日1つ増えて新たに孵化したメダカ稚魚を入れた)。ここに30匹ずつ。

もうベランダに置けるスペースが無くなってきてるので
ちょっとメダカの採卵はストップしようと思ってる。
と言っても孵化してない有精卵がまだ大量にあるので来週
あと100匹位は孵化して増えそうw
アバター
2022/07/08 21:28
>[アイテム名] で入力すると、水色の文字でアイテム詳細へのリンクになる仕組みです
 発言者を選択すると、PM(プライベートメセージ)が送れ、
I will buy や I have it と送信し、互いに交換できる場所に移動して
交換するという流れです。そのシステムや使い方を理解するまでに、
間違えたり何だりで、チト手こずりましたw

見ました!
ヾノ・д・`)ムリムリ

手こずっても理解して進められてるだけ偉い!

到底私には無理w
拒絶反応が出ちゃうw


アバター
2022/07/07 22:53
グローバルの包丁、種類が多いので
全部揃えるのは時間が掛かりそうw
https://www.yoshikin.co.jp/products_cat/global

ちなみに今回、買ったのはグローバルイストの小出刃12㎝のやつ。
イストは初なので楽しみ。通常グローバルとの違いよく分かってないがw
https://www.yoshikin.co.jp/products_cat/global-ist
アバター
2022/07/04 00:02
私が買おうと思ってるのは1万円位の安いやつなんだけど
シンプルな操作で良さげなの。
https://www.youtube.com/watch?v=OabXA_u4ngg

業スーで売ってる冷凍の唐揚げ(既に揚げたのを冷凍)のは勿論、
生の肉からでも美味しく出来上がるっぽい。
アバター
2022/07/03 22:23
私よりはマシかも?w

メガ率もガチャ運も。

ただ、昔だけど、釣運は一切なかったね…

私はやればすぐランキングにいくつもいくつも!
あれは、数年やってやりまくっても一度もランキングに入らない極端さw





アバター
2022/06/19 22:17
>確かに良く見ると時代を鑑みても不鮮明だし合成っぽいですねw
ならば、キチンほ否定していつまでもネット上に残らないように
したいところですなぁw

確か、否定はした筈。

でもメディアが出す時は騒ぐけど、消す時は騒がないから
認知度が低いまんまでは?

メディアの単独勝ちねw
報道されればされるほど視聴率が(笑)


>一般女性が絡んだギャラ飲みに関してはブタシも分かりません (。・_・。)ノ

そうなのねw
そこら辺りは闇が深いのかしらねw

お笑いの人達の闇仕事は
まず給料があって無いような
そういう仕組が悪いんでしょうね。

最低賃金も出ないし
まず仕事が割り振られなければ

仕事そのものが無いから
最低賃金も出せないってのはわかるけど…

結局、隠れて反社とかとも今後もあるかも?
付き合いが無くなることは完全には無理な気もする…


アバター
2022/06/18 22:14
>誰々と誰々が一緒に写ってる案件は少なくないですが

事務所通してないと、反社だった場合に抑止できない
庇えないて事で、解雇・芸能界追放に

あの桜のお花見の写真は着ている服が冬服だから
合成だねってのが出てましたね。

実際はどうだったのかは知らないけどw

それにしてもギャラ飲みって?
初めて知りましたね。

なんでギャラ飲みで月に20万円も女性が稼げるのか疑問。
どこからお金が出て来るんでそうね?

お金になるのは芸能人だとばかり思ってたけど
違うのですね。

>在〇ョン帰化村にも秩序はあると( ゚д゚ )

あったのか!!w
何でしょうね?

本陣lの縄張りを荒らされる前に?ってことなのでしょうかね?w


アバター
2022/06/17 23:03
急に自分の目が変になったのかと焦るよね笑
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3452de22eb310a88743e3879371ba1266216e40
アバター
2022/06/17 22:35

件のサイトから
>福岡金塊強奪事件で逮捕された小松崎容疑者と
 一緒に写る手越の写真を
 小松崎容疑者のフェイスブックから発見。

これ知ってる…
どうなったのかの事後報道ないから気になってたけど…

もみ消されたんでしょうね…

いくつかは表に出てるのもあるね。

薬物と事故が多いね。
いっそ運転禁止の方がいいかも?w

運転手雇えってw

アバター
2022/06/16 23:15
このページ1番下の「見にくいアヒルの子」可愛いねw
https://minne.com/@ekot?keywords=&page=14&per_page=20&sort=position


1番下の「パンチラ」も可愛かった。
https://minne.com/@ekot?keywords=&page=16&per_page=20&sort=position

アバター
2022/06/16 22:19
>CIAのくだりは話半分で認識しといた方が良いかもw

そうかも?
でもCIAと何かしらの関わりがあって守られてるような疑いがあるきがw

>ジャニーズアイドルが退所後に逮捕される案件は目に付き過ぎるんで、
 これは何らかの圧力が警に掛かってるのは濃厚でしょうね( ゚д゚ )

そんなに逮捕が多いの?
なんか問題起こした人がいたのは記憶にあるけど…

はめられたのかな?それとも
見逃してあげてたのを捨てられた腹いせに
チクった?w

アバター
2022/06/16 22:02
>まあ結局、正義面した大組織でも裏ではエグい弱肉強食的な事が行われてるのは、
 日常の事なのかも知れませんね( ゚д゚ )

そうなんでしょうね…
米国も多いし、日本だって似たようなものなんでしょうね。


>↓拗らせた人w
 これも噂が根強いですよねw

昔から有名ではあったけど
まさかのCIA絡みとは!

そこは気がついてなかったです!

アバター
2022/06/15 21:36
http://blog.livedoor.jp/sagittariun-shinjituwomiru/archives/13622107.html
アバター
2022/06/09 21:49
まぁ~言った言わないの世界かも?w

https://www.bbc.com/japanese/36950133
アバター
2022/06/07 22:32
こちらに失礼!
メダル、記念的なものではなく、硬貨でもなく、、
最早日本のものでもないような…で、店員さんも困惑してました^^;
外国の硬貨かな?とも思ったのですが、、数字的なものが見当たらないし…
スロットとかのメダルにしては、作りが重厚な感じで。。
でも、機械が一度は500円硬貨と認識したのでしょうから、なお不思議です。
どうなったのか、ちょっと気になってます(~_~;)
アバター
2022/06/06 21:33
(/ω\)イヤン
私もスマホゲームしてないのよw
スマホがゲームに特化してるって言うからぁ~
何かしてるのかと思ったわww
アバター
2022/06/06 21:04
お勧めのゲームあったら教えて~
非課金は無理やろし
軽い課金でお願いします
それとムズイのあかんしw
あらへんか?www
アバター
2022/06/05 21:10
https://youtu.be/N3DxlhenzNQ


プッチンプリンのCMしか出ないw

何度も見たけど(笑)

アバター
2022/06/04 22:01
>まあ、西側諸国の制裁が続くと小麦・海産物の価格は、
どんどん庶民には届きにくくなる傾向が続くと思われ(ヽ´ω`)

小麦ってパンだけじゃなくて
加工食品とかにもかなりの頻度で使われてるし
お菓子も同じ…

日本は肥料と飼料を中国から輸入してたらしいけど
昨年の12月からそれが輸入できないらしいね…

農協が少しの値上げで今は頑張るというのが出てたけど
在庫が尽きるのは来年早々とか?

それまでに平和な世界になれたらいいけど…

アバター
2022/06/04 19:15
平日のお昼にお肉の食べ放題に行きたくて、でも焼肉店は夕方からしかやってないし、しゃぶ葉に行くことにしたのですが、野菜が沢山食べれて、お肉も美味しかったです♪
ワッフルやソフトクリームや綿あめも作れて楽しい!タレや薬味の種類も豊富で、いろいろ試せて飽きませんね。また行きたいです( ´∀`)
アバター
2022/06/03 21:54
https://www.youtube.com/watch?v=WhqZM_MeeDo


https://www.youtube.com/watch?v=FX6HGA9moV0


https://www.youtube.com/watch?v=0iXvT4RTMJc


どう思います?
来るんでしょうか?

アバター
2022/05/31 23:47
厚切りの牛タン定食、美味しそうですね!
牛テールスープ…気になります(*´꒳`*)
あ〜牛タンが食べたい食べたい!!!笑笑

こ、これはサバンナのニャンコロですね♡
大きくてもやっぱり猫♡
アバター
2022/05/31 00:11
ちなみにKO次郎は今、猫の事を「にゃーにゃんっ!」って言ってて可愛いです笑
絵でもアニメでも動画でも、猫を見つけると「にゃーにゃんっっっ!」って指さして教えてくれます笑笑
KO太郎は確か小さい頃から「にゃんにゃん」でした(^^)
アバター
2022/05/31 00:08
可愛い猫さんの動画ありがとうございます♡
猫さんには悪いのですが、毛を逆立ててまんまるおめめで奇妙な動きをする…なんとも可愛いらしい♡
アバター
2022/05/22 21:44
傷は「オリーブオイル×酢」が有名みたいね。
知らんかったわ。
http://asahikawa-mokkocenter.com/?p=2416

https://yourmystar.jp/c0_132/c1_170/articles/table-scar/
アバター
2022/05/20 23:45
アマゾンで
「ぼん家具 センターテーブル 幅90cm 強化ガラス 棚付 コレクション ローテーブル 木製 ホワイト」
の検索で出てくるやつ6280円って安いね^^
白のが可愛い♪

家具を見るのって、どうして楽しいんだろw
アバター
2022/05/20 23:39
今テーブル見てたら使い易そうなのを発見。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/e-unit/etag-e0014.html?sc_e=syia_algdtl_org

ちなみに下が白い木で上にスリガラスだと、こんな感じ?
ステキやね。
https://plaza.rakuten.co.jp/maldives/diary/200601130000/
アバター
2022/05/20 22:23
>LANコネクタだら築浅の物件で
LAN配線方式ですね(*´ω`*) うらやま

いぁいぁ
築浅では無いからw

ただ固定電話が無いから
一番下のは固定電話を介してと書いてあったから

違うのかなって思っただけで(笑)

アバター
2022/05/20 22:01
>こんな感じで回線速度も下に行くほど遅いですね。

なるほどねw

うちは固定電話が無いから
2番めになるのかな?

でも、これはドコモ光だから
まら違うかもしれないねw

遅いのは間違いないんだけどね…
建物の影響とか
室内の置物のせいもあるかも?

電子レンジとかは影響有るみたいだね!


アバター
2022/05/16 22:07
https://getnews.jp/archives/2974747

解約だと、関連会社のノンキャリア勧めるみたいw



アバター
2022/05/15 22:48
このページ真ん中ら辺に「Loose」というダイニングテーブルあるの分かる?
これ非常に似てる。これのもう少しデカいバージョン。
このブランド知らんけど。

https://shopping.geocities.jp/armonia/sm/d_table.html
アバター
2022/05/08 22:23
こちらにも失礼します~

そうです、お金の話だったんですけど、ちょっと説明がずれましたw

介護保険て病院にかかった時の健康保険とまたちょっと仕組みが違いまして…
病院では受診したその場で病院の事務員がレセプト作成して、料金を請求されますよね。
介護保険の場合は月締めなんですけど、健康保険と同じ仕組みにしておけば、
利用したサービスの事業所がレセプト作成して、利用者に直接請求するのがシンプル。
なんだけど、ここにケアマネがしゃしゃり出てくる訳です(;´Д`)
まずは月締めの各サービスの利用状況を、事業所がケアマネに送ってきます。
ケアマネはそのデータを基に、国保連に請求するファイルを作成します。
各事業所も、国保連に請求するファイルを、ケアマネに出したデータを基に作成します。
で、双方が作成したファイルを毎月10日までに国保連に提出します。
国保連では、ケアマネが作ったファイルと、事業所が作ったファイルを、「突合」させます。
ぴったり数字が一致した場合のみ、請求が通って、介護保険が支給されます。
一致しなかった場合、返戻となり介護保険が支給されないので、
どっちが間違ったかケアマネと事業所とで調べて、翌月データを作成し直して再提出。

ざっと、こんな流れなんです…
なので私は、各事業所が国保連にファイル提出するだけでいいんじゃねえの?
と素朴な疑問を抱いている訳です(;´・ω・)

もちろん現状の仕組みになったのはいろいろな理由があるんですけど…
ケアマネが足りない、これからもっと不足する現状で、
制度を変えていかないのは国の怠慢だと思います…

アバター
2022/05/07 22:46
世界の山ちゃん風 手羽先レシピ
https://cookpad.com/recipe/3440795
アバター
2022/04/26 22:35
>ブタシ、コレは使ってるんですけど
また、ちょっと違う感じなのかしらねぇ?( ゚д゚ )


(。・ω・)ノ '`ィ
違いますね。

クッキングペーパーは料理メイン。

洗えるタイプのはあくまでもキッチンペーパーで
お料理には使わない(*´艸`*)

アバター
2022/04/25 21:34
https://item.rakuten.co.jp/sokunou/4901750353407/


楽天が一番オトクな価格みたい。

Amazonの方が高かったw

アバター
2022/04/16 23:31
伝言板でちらっとみたので。

2ちゃんねるキライだったんだけど。。。
たしか今では5ちゃんねるになってるはず。
アバター
2022/04/14 22:19
https://www.tirakita.com/food/how_to_cook_jasmine_rice.shtml

私が買ったのコレかも。
https://www.kitoku-shinryo.co.jp/html/goods/jasmine-rice/how01.html
アバター
2022/04/12 22:06
>日本はコレプラス30年以内にどこかに
来る可能性の高いと言われる地震が脅威ですね(ヽ´ω`)

地震、来るでしょうね…

南海トラフか、首都直下か…

3.11や阪神淡路か…そんな規模より大きいのが来たら怖いね><

移住とかできそうもないしw

地震のこなさそうな田舎の土地買って
住むのが現実的かもしれないけど

海外にしても、どっちにしても仕事なさそうだねw

アバター
2022/04/11 22:07
>平日毎日やってる訳じゃないでしょうから、
スタン㌧マン事務所からレンタルじゃないですかね?

なるほどね。
見た感じ素人ではないなって思った。



>話、変わるけど
>これってマジだと思います?…


>で、親コロが来て各種製造・物流に悪い影響を与えているタイミングで
プチーンが余計な事をしたおかげで、更にブースト掛かっちゃった感じで(ヽ´ω`)

これが事実なら、どうしたらいいのか悩むよね。

事実でないことを祈るしか無い…

前に秋になったら肥料がってのは聞いたんだけど

まさかこんな色々と絡んでるとか思ってなかった…

アバター
2022/04/10 21:29
>ボランティア団体のようです。

あれがボランティアって…
ある意味凄いわ。

地域に根づいてるから出来るんだろうか?

自治体では凄く差がつきそう…
あれかな?

普段、ドラマとかのスタントマンやってるプロが
そういうボランティアに所属して
活動してるのかしらね?

素人では怪我するだろうし
あれはプロにしか見えなかったわ!

話、変わるけど

これってマジだと思います?…

ちょっとびっくりなんだけど…

https://www.youtube.com/watch?app=desktop&v=oNxbqzmip_0

アバター
2022/04/09 21:07
>途中からの再生でう

これは凄いっていうか、すごすぎる!
スタントマンとか何人もいて…
相当な費用かけてるわね。

自治体にもよるのかもね?
費用かけてまでも教育する自治体と
そうでもない自治体…


>一般人の場合、今は自転車で違反を繰り返すと、
お呼ばれされて受講させられるようですね。

見たわ。でも3年に2回以上って…
そもそも自転車の二人のりとか、酔っ払って事故とか?
で見つからない限りは
違反者とか見つかりにくそうよね…

アバター
2022/04/08 21:57
> 片手に飲み物持ちながらハンドル握り、もう片方の手でスマホ。
それ+イヤホン装備でルール違反満載だったようね(´・♾・`)

( ;-艸-)ァリャリャ
そこまでひどかったんだね…

死亡させたってことは、少なくとも賠償金発生よね?
払っていけるんだろうか?…


>講習自体は小学校とかで自転車交通安全教室やってますよね。
やらない学校もあるのかしら?
中学・高校、それ以降となると、よっぽどのアホで無いと
基本的に危険なのは承知してると。
でも、自分は大丈夫。そんな根拠のない自信でやってる事が多いので、
講習よりキツい罰則の方が効果があるように思えます。

そうかもね。
講習の件は知らなかった…

だけど義務でないと、講習も真剣には受けない気がするw

前に務めてた勤務先近くの歩道を人が沢山歩いてるのに
凄いスピードで走って来て

私にぶつかった…

腕に当たって痛かったけど、怪我はしなかったけどね…

それは20歳くらいの男性。

自転車って幼い子供と老人だけが歩道を走ってよくて
後は車道よね。
道交法で確か決められてたわよね。

後、チリンチリンってベル鳴らすのも
危険を他人に教えるためだけで

そこどけ~って鳴らすのは道交法違反。
でも鳴らす人が多いね…
どけよ~って意味でしょうけど。



アバター
2022/04/07 22:30
知ってる(ふくよかな)あいみょん
https://news.yahoo.co.jp/articles/0fc8d98ac3958c267e7b82fb1953eab278d6f3d5/images/000

https://hochi.news/articles/20190803-OHT1T50118.html?page=1

最近
https://rockinon.com/news/detail/201138

https://rockinon.com/blog/japan/200783
アバター
2022/04/07 22:27
>それより個人的には、歩行・運転中などの
 移動中のスマホ利用の罰則を強化して欲しいです( ゚д゚ )

事故が多いわよね‥

特に自転車を運転しながらのスマホの事故…

短大生がスマホ使いながら
おばあちゃんをはねて死亡させたってのが数年前にあって

本人は悪気もなかったんだろうけどね…

それで思うけど自転車の事故って意外と多くて。

自転車もある意味免許性にしたらいいと思う。

少なくとも講習を受けるとかのレベルでいいから。

親が子供に教えるべきだけど
その親が教える事が出来ないというか…

道交法違反多すぎ!

アバター
2022/04/06 22:24

>割と過去にニュースで記事が出てたんですけど、
中国や東南アジアで若年層のネットゲーム依存症が社会問題化してたんですよね。

あったねw
日本でもあったよね?
四国のどっかだか?

ゲーム時間を制限するとか言って炎上してたわよね?w

みつけたw
香川県だねw
条例はどうなったんだろ?
そこまでは追いかけてないし
この記事ではわからないけど

罰則はないから結局意味があるのかわからないねw


https://yuuutsu.jp/game/games-time-limit.html


アバター
2022/04/05 22:05
>そうそう、丁度動画内で語られている

そうみたいだね。
不思議だね。
それが分かってても、日本が中国を規制しない…

なんだろ?どっかで何かが働いてる?

>中国内では無期限でゲームが
 販売できなったみたいで、中国内のゲーム関連企業14000社が㌧でしまったとか...

そういえば3時間以上は…ってのは
前に記事で見たけど
その時にはゲーム業界の規制まであったのね…

個人レベルだけではなくて…

そこも不思議。
国にとっては重要な資源になるはずの物なのに…

アバター
2022/04/05 00:25
おお^^;;
アバター
2022/04/04 07:22
いやがらせって・・^^;;??




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.