Nicotto Town



機嫌が悪いのは

半日留守番したからね。


https://pbs.twimg.com/media/FPeVg7KakAIIy0n?format=jpg&name=small



まず自分の検査結果。
 心臓が弱ってる、尿酸値が高い、脱水気味。
 薬を出しておくので大人しく水を飲んでなさいって。
親父の検査結果、
 心臓が弱ってる、利尿薬の効きが悪い。
 薬を追加するので一週間様子見、これが効かなかったら入院。

入院した場合の介護手配を担当ケアマネと明日相談します。
しばらく訪問の時間が無さそうです。<(_ _)>


135/72/71

アバター
2022/04/05 14:31
いつもありがとうございます。
猫ちゃん、お留守番してたのでご機嫌斜めなのね(>_<)

訪問は気にしないでください。
色々と大変ですね。
お大事になさってください。
アバター
2022/04/05 05:22
あ~心臓ですかぁ(´ω`;)
亀家の家系も心臓疾患が出やすいから
気を付けたいけど老化で出る疾患だからな~。
アバター
2022/04/04 18:46
takaさん
大変でしょうが無理しないでくださいね。
アバター
2022/04/04 16:50
この問題は時間が経つとよくなるというものではないですね。私もここ1週間は不整脈。
先ずはリアルを大切にしてください。
アバター
2022/04/04 16:47
確かに機嫌わるそう笑。

今度は水分不足とは、難しいですね(;'∀')
お父様も大変そうです。
頑張って下さいね!
アバター
2022/04/04 16:21
*私の方は、訪問をとばしていただいて構いません。どうぞご自愛ください。

私も、視力が奇妙に見えてしまいヒヤリとしました。

4/1、目の見え方が奇妙だなと思ったので、眼科に行く前に近所のメガネ屋で視力測定をしてもらいました。すると、右目よりも左目が近視の度が進んでしまい、いまのメガネが合っていないことが分かりました。同時に目の病気ではないことも教えてくれました。

メガネ屋のセール期間が4/3までに迫っていましたので、4/2にフレーム&レンズを新調することに決めました。私の年齢でPC老眼が既に進んでいることから、遠近両用レンズのうち2番目に安価な薄型のレンズを選び、銀縁フレームは採用せずチタングレー(褐色に近い灰色)の一番マシな意匠のフレームにしました。

お値段は¥19,620.―で済みました。2万円を少しだけ下回る買い物をしまして、冷や汗を感じる一日でした。新しいメガネは10日後に仕上がる予定です。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.