Nicotto Town


ε≡(ノ´_ゝ`)ノ


一人で静かに立ちごける。


あ~・・・とうとうやってしまいました。立ちごけってやつです。

今日は友達の車に先導してもらいながらピクニック&ドライブをしました。
事件は2つめの目的地の駐車場で発生しました。
見通しのよい、かな~り広い駐車場で、特に平日で車もかなりまばら、友達の車が隣にいるだけで、その他は何もなく広々としていました。
駐車場に着いた~と思って停止しようとしたら、駐車場が山の斜面地で全体的にやや左に傾いていることに気づかず、バイクがぐらっと左側に傾いてしまい「え、やば、あ、あ、これは支えきれないわ~~・・・」っと、ゆっくり左側に倒してしまいました。
とりあえず急いで起こして被害状況を確認。エンジンガードとミラーに多少の擦り傷、後はクラッチレバーの端っこの丸っこいところがポキッと折れていました。
折れた~~(T_T)
私がバイクを倒してから引き起こすまでの時間は意外と短かったようで、隣に車を停めて降りてきた友人は、私がバイクを倒したと伝えると、「え?倒した?そうなの?いつの間に?」と気づいていなかったようです。私は何の障害物もないだだっ広い駐車場で、人知れず静かにバイクを倒したのでした。
その後すぐにバイク屋さんに連絡し、バイク屋さんに行ってレバーとミラーの注文をしてきました。明日には届くそうです、思ってたよりかなり早い!まあ、明日から連勤なのでお店に行けるのは週末になりそうですが。そしてお値段は7000円ほどだそうで、私は数万円はかかると思ってたのでちょっと意外でした。
そして、お店の中に自分と同じ色のレブルさんが置いてあったのですが、お店の人が「これも倒しちゃったみたいでここ傷ついてるんですよ」とミラーにキズがついてました。お仲間がいました。
エンジンガードの擦り傷は車用の黒ペンで塗り塗りしてもらい、だいぶ目立たなくなりました。しかしお店にはつや消しブラックがなく、応急的に普通のブラックで塗ってもらったので、家に帰ってからネットでつや消しブラックペンを注文しました。
バイクを倒してしまったのはかなり落ち込みますが、今回は人を巻き込んだり自分が怪我をしたわけでもないのでそれだけは救いでした。
あと、今回レブルさんを倒したことで、1人でレブルさんを起こせるということがわかりました。自分で起こせないようなバイクに乗るな、って意見もありますからね。これで「私は自分のバイクは自分で起こせますよ~」と胸を張れますね。
・・・てかまずバイク倒すなよ下手くそ、って話ですけどね(^_^;)
教習所時代も停止時にバイクを倒すことがよくあったので、気を引き締めなければと思いました。

#日記広場:車・バイク

アバター
2022/04/25 21:54
ぽんすけさん

は~い・・・(T_T)
とりあえず大きな被害がなくてよかったです。エンジンガード様々です。
アバター
2022/04/25 21:53
aimさん
今回は数千円で済んだのでとりあえず純正品で行こうと思いますが、なるほどカスタムもありですね(・∀・)
自分では交換は自信がないので、お店の方にお任せいたします・・・。本当は自分でできたほうがいいんでしょうけどね(^_^;)
アバター
2022/04/25 21:22
どんまい〜(。•̀ᴗ-)✧
アバター
2022/04/25 21:19
純正部品は高いですよね。
ミラーなど汎用品で互換できるものなら
純正品より安価なものに換えてみるのも良いですよ。
それを機会に自分なりに気に入ったものに付け替えてカスタムするとか。
あと、ヤフオク!とかで中古の部品を探して、自分で交換すると安上がりです。
自分の場合では、ほとんど これで安く修理しています(´∀`)



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.