Nicotto Town


彩の松ちゃん


最近の気象状況

以前は、ジェット気流(偏西風)が沖縄付近まで南下していたが、現在は東北から北海道へ北上しているため、大平洋高気圧の縁が日本列島にかかりやすくなり、移動性低気圧はその縁を次々に通過することが考えられるので、晴れと雨の日が交互にやって来ると思われる。

気温については、極端に暑くなるとは考えにくいので、平年並みと思っていて良いだろうが、ゴールデンウイークで長期休みとなる場合、晴れと雨の日の見極めは天気予報で確認してからお出かけしたほうが良さそうだ。

ゴールデンウイークは、山や海へお出かけする人がいるだろうが、特に山で遭難した事故のニュースを聞くのもこの時期が多いが、ほとんどが天候の見誤りではないだろうか。

少なくとも天気予報、そして天気図と衛星雨雲画像を見ておけば、命を落とすことにはならないはずである。特にこの時期は雪山なので、気温の変化にも気をつける必要がある。

地球上の天候は、昔に比べて極端になっているので、お出かけするには気象状況を把握していないと、運が悪ければ痛い目に遭うこともあり得るのだ。

また気象状況とともに突然の自然現象にも気をつけたい、特に地震、津波、噴火、雪崩、竜巻、落雷、低温など、何が起こるか分からないだけに、臨機応変な判断と行動が運命を左右することになりかねないので、お出かけが多い人は気象予報士くらいの知識は持ちたいところである。

参考に今日は日本海に低気圧が二つ並ぶため、場所により雨の降りかたが違うので、注意が必要である。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.