【F1】ブラジルGP【ホセ・カルロスパーチェ】
- カテゴリ:車・バイク
- 2009/10/20 00:17:45
昨日のGPは最初の1周目がすべてでした。
スーティルとトゥルーリの接触とそれに巻き込まれたアロンソ。
前3台が一気に消えてその結果、バトンが上位に進出することが出来るきっかけを作ってしまった・・・
バリチェロは軽タンスタートだったので仕方なかったとはいえ、終盤にまたしてもアクシデント。
ブラジルではほんとに勝てないねぇ・・・セナより勝ててないんじゃないか・・・
可夢緯はデビューレースとしては良くがんばったと思えるが、直線の蛇行はちょっと危険。
レギュレーションか紳士協定かは知らないけど直線でのライン変更は1回までとかなかったっけ?
結構守られて無いけどw
まぁ、こんなルールは邪魔な気がするので可夢緯にはもっとやれと応援したいですがねw
最終戦は初開催のアブダビ、ピットレーン出口がどこかのデパートの地下駐車場入り口みたいになってますが・・・
ティルケサーキットで動画を見た感じストップ&ゴーサーキットのようで、あまり面白そうではなかった。
デビューが左周りのサーキットだと普段以上に大変でしょうから良くやったと思いますね~
ストレートでのライン変更は1回までって言うのはミハエルがやらかしたあとにできたルールでしたよね。
でも、今でも幅寄せしたりとかかなりありますから気にするほどの物ではないと思いますね。
オープニングラップのウェバーの動きもそうですし・・・
>なくーさん
可夢緯に文句を言ってるのってバトンだけじゃないですか?
それ以外のソースが見つけられなかったので判りませんが・・・
あの暗黙のルールはあくまで暗黙ですからね
レギュレーションでは無いから咎められる事もないし
もし新人だからと言うのなら最初に言わなきゃね
(誰も言わないと思うけど…)
個人的にはバリに勝って欲しかったレースでした。
バリチェロはね~^^;
マッサは母国GP強いのにね~w
可夢緯は確かにやってくれそうですが、今はまだ全体的に遅いですね。
パーソナルベストが平均化してくればいいのですが、まだまだこれからなのかどうか・・・
可夢緯 一貴よりやってくれそうな ・・・
向こうっ気が強そうでいいですね。
あれくらいじゃないと F1ドライバーは務まらないかも。