Nicotto Town



諏訪四社御柱準備中の旅(1日目の5

今朝、カウンターを見たら
109900

たまたま同じような時間でしたので
2日で100くらい行ったようですねー。

ということは明後日の朝くらいかなあ
110000は。

踏んだ方、申告よろしくねー♪

さて土曜日は買い物の日。
いつもいく酒屋さんでベルギービールをもらったり
ダイソ〇に油吸着材の「わたぐも」を買いに行ったり。

スーパーの中にあるダイソ〇だったので
auがガラポンやってて、タダというのでやった。

で、ねずこちゃんの缶バッヂをゲットーヽ(^o^)丿

炭治郎と善逸もいたのですが
3人いたら「ねずこちゃん」ですよねー♪(個人の感想です

ダイソ〇ではお目当ての「わたぐも」は
売り切れてたので、エアプランツを5つほどと
パスタ500g 入りと、ブラックサンダ〇4つを(笑)

ブラックサンダ〇は季節商品なので
そろそろ店頭から消えるころ。

衝動買いですねー。

パスタは業務用スーパーで買うことが多かったのだけど
最近は100均の方が安いので。

エアプランツは
・オアクサカーナ
・マグニシアーナ
・ブルボーサ
・ベルティナ
・ブラキカウロス
各300円

オアクサカーナは初めて見るなー。
マグニシアーナやブルボーサは欲しいのに
ここ2年ほど品薄なのか、なかなか出会わなかった。
ベルティナとブラキカウロスはあるんだけど追加(笑)

この中でオアクサカーナとマグニシアーナが
いまひとつな雰囲気なので、来年まで
生きてるかビミョー。

早かったら夏場で枯れるかもなあ(^▽^;)

ま、枯れるのも想定内ということで
それまでは面倒見ます♪

閑話休題

さあそろそろ岡谷から下諏訪方面に行く
電車の時間。

ロングシートの電車です。

これももぉこの路線はロングシートなんだと
慣れたので目新しい感じはない。

次の駅だからすぐ降りるんだけど
座れるなら座る(笑)

座って窓の外を見る。
相変わらず曇ってて富士山は見え無さそう。

岡谷から下諏訪の間にビューポイントがあるんだけど
心の目で見るしかないなー、富士山(笑)

下諏訪駅について陸橋を渡るときも
富士山が見えるのですが
ここもダメでしたね。

まだ他にも下社の春宮から秋宮の間に
ビューポイントはあるので
諦め悪く見る予定。

さあここで改札から出ます。
あ、岡谷から下諏訪まではICカード。

ピッとタッチしていく。

それからロッカーに直行。
荷物を押し込む。

夫君が好きなポジションが
空いてなかったんだっけなー。
その隣の開いてるところに入れたと思う(笑)

ロッカーは小銭で400円。
用意してあります。

小銭入れとカード、少々のお札の入った
小さいバッグを下げて春宮にGOヽ(^o^)丿

少し薄日が当たってきた感じですかねー。

あ、春宮に行く前にケーキ屋だからね。
コーヒー飲みましょー♪

夫君にザックリ指示を出して
春宮の方に向かいます。

明日に続く

<昨夜のわたし>
食が細い羽生君のために
好きな餃子をアスリートように作る
某食品会社の努力してる番組を見たかなー。
そのかいあって、羽生君はほぼ毎食ギョーザで
大会に望んで素晴らしい成績を出しましたとさ。めでたしヽ(^o^)丿

さあ今日の一冊
「うまいもんずもう」佼成出版社
たまごとウインナ、ギョーザに納豆、モンブランにプリン・・・
おいしそうな取り組みがいっぱい。決まり手もちゃんと
あります。そういう絵本♪


アバター
2022/05/09 07:16
発根しますよー♪
お高いやつで何年もちっとも発根しないのもいますけど(笑)
まあ生きてるからいいかーヽ(^o^)丿
アバター
2022/05/08 22:31
我が家の100均エアプランツの調子が良いです。
たっぷり水をかけ、キッチンペーパーを敷いたカゴに入れて完全に乾くまで(1時間ほど)日に当たらない窓辺で風にあててます。
根が出る気配が無いけど、100均のは発根は難しいのかしら。

アバター
2022/05/08 19:02
いえいえー。
110000も踏んでくださいねー(笑)
といっても、同じようなお祝いメッセージだけですが♪
ギョーザの皮も米粉にしてエネルギーにしやすいように工夫したらしいです。
玄米や全粒粉系だと100均には無さそうだしねー(^▽^;)
アバター
2022/05/08 18:58
こんばんは^^

キリ番メッセージありがとうございますm(__)m

餃子は、炭水化物、野菜、タンパク質を一口で食べられるし、包む具を工夫すると栄養バランスを調節できますからねー。飯坂温泉にある有名な餃子屋さんは、17時からしか開かなくてさすが温泉街のお店だなって。「鎌倉殿の13人」繋がりで言うと源義経の郎党、佐藤兄弟の故郷です。

最近は、玄米、全粒粉パン、全粒粉パスタ、十割蕎麦なので、かなり入手先が限られるという><
アバター
2022/05/08 18:37
綿あめのような感じの商品です(笑)
触ってちぎると指に引っ付くところも
綿あめっぽいけど食べないようにしてください♪
アバター
2022/05/08 17:42
「わたぐも」初めて聞きました
面白い商品扱ってるんですね
検索してみました。LDKの記事を見ている感じでは、ほぼ同サイズの油を吸えてます?すごいなー
アバター
2022/05/08 16:16
あ、そーだ。
桜は岡谷からあちこちで咲いてました。
書き足すつもりだったけど忘れてたーー(^▽^;)
明日のブログにでも♪
アバター
2022/05/08 15:37
こんにちわ(*´ω`*)♬
カウンター見たら109923でした^0^ 110000まであとちょっとですね☆
パスタも100均で売っているのですね!私って100均に情弱だなあ(;^_^A
以前よく行っていたダイソーが店舗改装でなくなってしまって、
最近はさっぱり行けていません(;^_^A
行きの富士山のビューポイントは心の目♬^^
帰りに見られたらよいのですが^^
桜並木もどうだったか気になります~^0^
アバター
2022/05/08 14:33
らんなーさん>申告がない場合、私が勝手に認定してお礼に伺いますーヽ(^o^)丿
       そーそー、でっかい爬虫類・・・って感じの名前(笑)
       最寄り駅の近くでも咲いてます。うちのシャクヤクは
       もうちょっとかなあ。

ルーラシップさん>食品を扱ってる100均ならあると思います。
         お店によっては同じ系列でもない場合も♪
アバター
2022/05/08 11:46
「友達の新着記事」をクリックして来るから見落とす可能性大です(ノ´∀`*)
聞いた事の無い名前ばかり…ブラキオサウルス?あーあのでっかい恐竜ね(違
表の庭に牡丹が咲きましたよ。真っ赤なでっかい花ヽ(´ω`)ノ
アバター
2022/05/08 11:15
100円ショップにパスタがある^^知らなかった^^しかも安いんだ^^今度探してみよう^^



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.