Nicotto Town


壊れたシスさんの混沌としたブログ


5月14日

給付金誤送金 名前公開と周辺情報特定へ

訴訟されて名前も出て攻撃対象が明確にいうて騒いどる

「これはもう犯罪、犯罪者ですよ!」

みたいな言葉をどっかで見たけれども
不正受給、ではある、そこは間違いないんやろけど
親や知人の借金問題、自身の収入や社会、将来への不安
そういうん考えて返すより、思うんはおかしい事なんかねぇ
そういう時にこういう行動いうんがええとは言わんけれども
そもそもの話、入金でミス起こるような仕組みがそもそも間違いで
間違えた後の取り組み方も下部任せやったり安全性もなんもない
額が大きいから騒いどるだけで、似たような事がそこら中にある

年金、税金の重複徴収
議員の不正受給や不正請求
その他超過支払い等の放置

普通にそこら中で起きとって未だに改善もされてへん事の多さ
犯罪者、ねぇ...
犯罪者は正しく取り締まってより良い正しい過ごしやすい社会にして欲しいわな
目立たん、ばれん、騒がれんのはそのまま放置で
大事なったら、その辺棚上げして人の事犯罪者扱いして被害者になる

ずさん過ぎる経営が~いうんを少し前に見たけれども
日本の社会構造がずさん過ぎるんよね
んで、そこで生きとるんにずさんやとも思わん思えん人が増え過ぎとるんよね

少しくらいなら貰っても大丈夫いうて万引きする高齢者
見つかっても返したから犯罪にはならんいう万引き犯
盗める状況が悪い、声掛けの仕方が悪いいう犯罪者思考
めんどくさい、楽しければいいいうて迷惑行為を繰り返す無法者
威嚇、暴行、他人を攻撃する事に楽しみを見出す暴走思考
自分は被害者、正義を執行する側だから何をしても許される思てる危険思考

加害時には自分が良ければ法も他人も関係ない
被害時には法を守れ、人権を守れ、自分は特別だ
この国は、犯罪者、犯罪者思考が多くなり過ぎとる気がする


頭に戻って
理由はしらんし何でそうなったかは知らんけど給付ミス利用者の名前は出た
で、そのミスした新人やら上司の名前は公開されへんの?
各地で起きとる額の小さい横領やら何やらは放置のままなん?
ニュース見るたびに日本のいびつさを感じる
4000万で24歳で無職でそっからの人生、かぁ
金に手付けんと未来への貯蓄やったらええ判断や思えるけど
その金あればしばらくは遊べる思てたら...下層生活確定やろなぁ
生き難くなる事考えても、4000万、今の日本で見合う金額なんかねぇ


後なんかもうちょい書く事があったような
現状から罪に問われん動き方はどう、とか
某ノートをうちにはよくれ、とかやった気がするけれども
なんや面倒なってきたから、今回はこの辺りで




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.