Nicotto Town


非課金者のフリマ日記


先週作った料理


ずいぶん、久しぶりな気がしますね^^;


※アレクは病気で長期間包丁を隠されていた時代があり、今でも料理スキルが極端に低いです!

先週作った料理
①あさりの酒蒸し
②くるくるうずらちくわ

同じ日ではないのですが、2回チャレンジしました!
①は、アレクの日記には結構登場しますね^^
家族みんな大好きです(*>∀<)ノ))★
②はニコタで交流しているビスコさんが動画を貼って下さって、チャレンジしてみました!
ビスコさん、ありがとうございます(o*。_。)oペコッ
ちなみに、こちらの料理です!
https://www.youtube.com/watch?v=hbK75i8g5sg
アレクは、うずらの卵の殻をむくのに、四苦八苦しました(笑)
初心者具合がわかりますね~('ε`汗)
②は、アレクの口にはとても合い、かなりの数食べました(爆)
一口サイズで、つまようじも刺さっているので、食べやすいです(*'3゚b)b
また作ってみたいです!

今日もオートミールを夕飯に食べたのですが、そのほかにもおかずをたくさん食べてしまいました^^;
アウトですかね~?(笑)

アバター
2022/05/17 16:30
(。・ω・。)ノコンニチハ 
最近は時間のある時に作り置きおかずを作るようにしてます

くるくるうずらちくわ 私も大好きです。簡単に作れて美味しい~
あまり難しいのは失敗しそうで^^;

https://www.youtube.com/watch?v=21_vDfR7nXo
どっかん豆腐キャベツドーム

材料を混ぜてレンチンするだけで簡単 美味しいのにヘルシー
アバター
2022/05/16 19:06
こんばんは。
うずらちくわ、画像だけちょっと見たのですが、おいしそうです。
アバター
2022/05/16 18:24
こんばんは~
メンテでしたし、温泉のことを色々と考えてたけど、途中で寝てました(汗

お料理がんばってますね~
うずら、あまり買わないけど、買うとしたら水煮です。ラクが好きなので・・・
うちの手抜き飯はひどいです。洗うだけの麺って時もあります。
でも、自分で殻をむくウズラの方が絶対に美味しいから!!

アバター
2022/05/16 17:53
こんばんは。
ちゃんと料理してる!偉い^^
うずらの殻はもう久しくむいてないw
ほら、今は水煮っていう便利なものがあるでしょ?
楽しかしてませんよもうw

今週も美味しい物食べて元気になぁれ~♪
アバター
2022/05/16 17:30
こんばんは~~
今からスタートだね・・ニコタ
今日も頑張った、今週もよろしく
アバター
2022/05/16 00:47
こんばんは^^
おつまみっぽいですね~
アレクちゃんの姿はお店でも確認してるよ^^

アバター
2022/05/16 00:46
動画観てみました。
美味しそう!!!
でもちょっと手間がかかってめんどそう…
作る時間に比べてパクパクと一瞬でたいらげそうで(~_~;)
うずらの殻ってちっちゃくってむきにくいですよね。
私いつも茹でてあるやつ買って来て使います。

サークルの応募、忙しいようでしたらし直した方がいいでしょうか?
アバター
2022/05/15 23:41
こんばんは 
ブラシノキが咲いてるのを見ました 100均のブラシより毛が密です(^^ゞ
アバター
2022/05/15 23:06
こんばんは。
明日はロングロングメンテですね(;´Д`)
アバター
2022/05/15 21:48
楽しそうですね♪
アバター
2022/05/15 20:21
久しぶりに洗車をしてきました。結構汚れてたので念入りに洗車してきましたよw
アバター
2022/05/15 20:12
こんばんは(^^)/

どれも美味しそうですねl(*^O^*)
うずらのたまご買ったことないかも(..;)
食べたくなるときありますよね(--)(__)

私は干した昆布が非常食です、おしゃぶり昆布(梅味が好き)
沢山食べてもヘルシー,゚.:。+゚
こどもの時よくポケットに沢山詰めて公園で一人で食べてましたね(--)(__)
おやつは昆布多かったです、おじいさんから貰ってました(^^)/

今のように食べ物が沢山ありあまるという感じではなかった
我が家だけ?近所の方におかず分けて貰ったりね、助け合いでした(--)(__)
減量とかそういうのは、大人になってからかな(^_^;)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.