Nicotto Town



ひろゆきさんの話はかなり面白かった。

フランスでは、労働はバツと考える人もいるって。


時給をもらう仕事は、その人の時間を切り売りしてもらっているお金だけど、他人からの評価はないとか・・・・

私が考えたことがないことを言っていました。

まあひろゆきさんの考え方から言ったら、私は能力がない人って言われちゃうのは、当たり前。

自分がやっていることで、時給ではなくて、自分に支払われるお金が稼げる人ってわけではないですよ。

単に夫の妻であるということで、毎月振り込まれる額はある。

別居してはいるけれど。

夫がいるから生存できるってわけですね。

自分の力で、お金稼げるのは、全く人の評価の出ない時給を稼ぐという、フランスではバツと考えられる行為くらいです。

無能っちゃ無能ですね。

でもそんなこと考えたこともなかったです。

幸せに毎日生きています。

他人の評価より、自己評価が高い、自己肯定感の強い人なんですね。私って。

ひろゆきさんから見たら、笑っちゃうかもしれないけれどね。

それでも、夜はよく眠れるし、本当に幸せにいています。





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.