Nicotto Town


ジュリエンヌ


キラキラ 4択   パチンコ

仮想タウンでキラキラを集めました。

2022/05/31
キラキラ
集めた場所 個数
ショップ広場 10
展望広場 4

4択は パチンコです。


昔パチンコはカウンターで玉を買って
左手で玉を1個ずつ入れて、右手でハンドルを弾いて打っていました。
それが上皿ができて、そこに玉を入れて打つようになっていきました。
天4本の釘やチューリップの釘を見て出る出ないを判別してたそうです。
パチンコ台が背中合わせになってるのを、ひとつの島といいますが、
当時は島の中に人が行き来できるようになっていて、
玉が入賞しても出ないとき、お~い玉が出ないぞと言うと
裏側から玉を出していたようです。
主に女性がその仕事をしていて、その女性と仲良くなると沢山出してくれたそうです

パチンコの漫画も結構出版されてて、プロのパチンカーが神業的な打ち方をして
玉を出していたり、いかさまをやって玉を出すゴト師などが描かれていました。

現在はデジタル化されて、コンピューターで遠隔操作されてるらしいので
人間は一度大勝ちをすると、またその夢を見ようとしがちなので
パチンコをやる方ははまりすぎないようにしてくださいねw

アバター
2022/05/31 23:35
ジュリエンヌさん、こんばんわ~♪ฅ^•ﻌ•^ฅ
5月最終日の火曜、オツカレちゃ~ん☆彡(_´Д`)ノ~~オツカレ♪
3日に1度のピンクデー☆彡(^_^)v
キラキラ大漁げっちゅ~♪OK牧場☆彡(`・ω・´)b
無理せず無茶せず、体を労わりつつ、今週も6月も楽ぴくヨロピク~♪◡( ๑❛ᴗ❛ )◡ルン♥
アバター
2022/05/31 21:16
懐かしいお話をありがとうございます。
アバター
2022/05/31 14:56
こんにちは♪
子供なのに父に連れられて行ってた記憶があります( ;∀;)
待ってる間つまらなかった記憶があります。
しかしよく連れ去られなかったと。。いい時代だったのかも(๑>◡<๑)
確かに裏で操作してて、もしかすると父は子連れでサービス狙ってたのかも(。-∀-)
まあ怪獣映画や時代劇も父の影響です。
女の子らしいアニメは秘密のアッコちゃんとサザエさんくらいです。
何故かオモチャのパチンコ台が家にあり、一個ずつ力の入れ具合で変わるのが面白かったかも☆


アバター
2022/05/31 07:17
ほほー、なかなか詳しいねw
アバター
2022/05/31 00:28
ありがとうございます。。。


あいんさん



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.