Nicotto Town


にゃんこ姫


高い そうじ代金


お風呂で 耳に水(お湯)がはいり 


とんとんと 跳ねてみたり

綿棒 つかってみたりしたけれど 

全く効果なし。。。

ネットで調べてみると ➡ ➡

無理しなくても かってに 2~30分もすれば 水がでるらしい(蒸発?)

水により 耳垢が ふくれて

無理に綿棒などを使うと 奥に入っていまうので 注意!!

などと書いてある。。。

何~!!じゃぁ 奥に押し込めたの??

そんでもって なんか 耳の中が痛い。。。

明日になっても 治んなかったら 病院に行こう。。。と 就寝



起きた直後は あまり気にならなくて

おや?? 治った?と 思いきや やはり 耳が痛い。。。

仕方なく 病院へ ➡➡

先生:耳垢が 奥に押し込めれれて たぶん鼓膜に触って 痛いんですよ~

というわけで 耳掃除のはじまりです

奇妙な器具やピンセットで とっていただきました



お会計 1,300円 耳にさすお薬 600円  

高い耳掃除代金となりました。。。

まぁ 鼓膜でも 破れていたりしたら もっと 大変なことに

なっていただろうから よしと しましょう。。









Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.