Nicotto Town



諏訪四社御柱準備中の旅(1日目の38

なかなか芽が出ないチェリーセージ。
毎年、枯れたんかなーって思ってると芽を出します(笑)

今年も5月も過ぎて6月になったというのに
芽が出ないと思っていたのですが
ようやく出てきたヽ(^o^)丿

挿し木で増やして何株か植えてあるのですが
そのうちの1本の根元から芽が出てた。

確認のために葉っぱを1枚ちぎって
匂いを嗅ぐ。

うん、チェリーセージ。
間違いない。

やれやれ、今年もなんとか冬越えしたかー。

もう少し伸びて茂ったら、
挿し木をしてみるかな。

条件の悪い場所が空いてるので
そこに植えて様子を見たい(笑)

閑話休題

さあ2回目の露天風呂。

エレベータに乗って降りて真っすぐ行って
曲がってまっすぐ進んでまたエレベータに乗って降りる。

そして赤いのれんをくぐって
スリッパを脱いで番号クリップ・・・

ない(^▽^;)

最初に来たときも思ったのですが
番号クリップの数が少ないんですよー。

困ったなー。
とりあえず分かりやすいところに置くか。

他の人のスリッパから
できるだけ離れた場所で
自分が覚えやすそうな棚に置く。

ここの棚のこの段のこの位置。
よし、覚えた(笑)

うーーん、これは次回来るときに
なにか考える必要があるのかなー。

ま、とりあえず「アンケート」にはあとで書こう♪

中の風呂に入って温まってから
外の露天風呂に行く。

人が少ない。

それもそのはず雨ふってる。
さっきも少しパラパラはしてたけど(^▽^;)

えー、このとき台風1号の影響による雨が降る状況でして。
朝、出発する直前までの雨も台風の雨でした。

ギリギリまで天気の状況をみて
諏訪周辺の天気も確認して
家を出たのでした。

どういうわけかホテルのある茅野市あたりが
夜になってから、ガンガン雨が降る
というような感じでしてねー。

あ゛ー・・・予報通りか。

露天の風呂の中でも
ひさしのある軒下部分はいいけど
何もないところは雨に当たり放題です。

寝湯はほぼ雨ざらし(^▽^;)

それでも寝湯に入る。
他に人もいないし。

しかし顔に雨が当たる。

タオルで顔をガードして
しばし暖まります(笑)

露天風呂には「美肌の湯」というエリアがあって
メタケイ酸塩が豊富に入ってるらしい。

よく知らんけど入りました。

ああ、そうそう。
寝湯から出るときだったかなー
滑り止めの付いたマットの上に足をのせたときに
ずるっと行きまして、むこうずねを打ったなー(^▽^;)

手すりを軽く握っていたので
強打というほどではなかったけど
そこそこ痛い(/_;)

美肌の湯の中でマッサージ。

ぷくーーっと水膨れのような感じで
膨れてきているのを避けつつ
血流をサポート。

あーあ、これは青あざになるよなー。
仕方ないかー。

オ〇ナインがあったら
塗っておくんだけど。

打撲などで内出血する可能性のある時に
オ〇ナインぐいぐい塗り込んでおくと
あまり痕にならないんですよ。

単純にマッサージ効果で
痕になりにくいのかもしれませんが(笑)

しばらくマッサージしてたら
なんか水膨れのぶくーッとなったところが
引っ込んでいったような気がする。うーーん
ま、それでも青あざにはなるだろうなあ。

そう思いつつ、軒下の美肌の湯につかって
隣の一の湯、二の湯、三の湯にも入る。

一の湯は部分的に軒下がありますが、
二の湯、三の湯は雨ざらし。

三の湯は下を見ると川が流れているのが見えます。

しかし暗くなっているのと霧というか雲というか
雨降ってるし、景色はほぼゼロに近い(笑)

暖まったし、雨降ってるし
そろそろ出ますかー。

明日に続く

<昨夜のわたし>
プレバト、なんとおっちゃん5連続シュレッダー(笑)
ケンミンショーは名古屋飯が2つも出てましたね。

さあ今日の一冊
「そこまでするか!モンスタークレーマー」講談社
なんかなーモンスタークレーマーって関わりたくないなー。
すっごい心の貧しい人なんじゃないだろうか。
ちょっとでも人からお金を毟ろうとする
そういう心根って「得」したつもりで
結局は人生、大損してる気がする・・・




アバター
2022/06/10 21:19
これが温泉の効果なのか
予想を裏切って全く痕にならなかったという・・・。
ちょっとびっくりな結末となりました(笑)
アバター
2022/06/10 20:21
フロントに言ったら 絆創膏や湿布あたりは出てきますが 軟膏系は出てこないかもしれないですね(小分けしにくそうだから)
あざが少しでもマシでありますように
アバター
2022/06/10 13:55
ハーブなんで独特の香りがあります。
思ったほどダメージはなかったんですが
温泉の中で打ったあたりがプクーーッとみるみる
ふくらんできたのでびっくりしました(^▽^;)
しかし回復もすごくて。「もののけ姫」の
病変がみるみる治るような感じでしたね。
温泉凄いぞヽ(^o^)丿
地獄に行くかどうかは別として
本質的に「不幸が好き」なんじゃないかなー。
周りを巻き込むのは勘弁してほしいけど・・・
アバター
2022/06/10 12:57
葉っぱの匂いで判るんだ~(ノ゜⊿゜)ノ凄いね~

Σ( ̄Д ̄;)弁慶の泣き所~痛いよ痛いよ~ ・゚・(ノД`)・゚・

キムタクご飯でしたね~ ちょっとピリ辛なんだ~(=゜ω゜)ボー…

言ったもん勝ちってレベルから、893まがいのクレームとかね~
1/100のサイコパスでしょ。多分。1億3千万人のうち103万人も居る訳だし。
( ´Д`)~3 悪いやつはとことん悪い。地獄行きもなんとか逃げ出してやろうと
考えてるんじゃないかな~ 閻魔様を騙してとかね…
アバター
2022/06/10 12:10
そうなんだー。
うちもまいた種で芽が出てこないやつあるんで(^▽^;)
もう一度、播き直してもいいかもしれませんよ。
ソバってシーズンが長いですから。
ああ、「トナラー」っていうやつですかねー。
そういう現象があるって聞いたことがあります。
アバター
2022/06/10 10:54
おはようございます^^
プランターに播いた蕎麦は結局芽が出ませんでした。種がダメだったのかなあ。温度が足りなかったのかなあ。

友人はSAなどの大きな駐車場で建物から遠い人が誰も停めていないところに車を停めているのですが、用事を済ませて帰ってくるとなぜかとなりに停めてある。停め放題なのになぜってよく言っていました。ネットで探すとぶつけられていることもあるらしい。離れたところにおいてもなぜか隣にくるってことあるあるですかねー。




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.