Nicotto Town



千と千尋の神隠し 舞台


舞台は初めてです。

なんと当選しました。
びっくり。

友人とドキドキしながら向かいました。
まずは、安い席なので、高所でびっくり!!
お尻がむずむずしましたー
友人も苦手だったようで
途中で場所を交代しました。

3時間あり、休憩ありという、
初めてのシステム。
映画とは違うなーーーー

そして、舞台が始まりました。
ほぼ上からのぞいているような感じでした。
ですが、どんどん、高所の怖さも忘れるほど
夢中になりました。
展開がすごい、早い、次々に話が進んでいく。

そして、あの、アニメの不思議な世界をどうやって??
と思っていましたが、舞台装置に驚愕の感動です。
くるくる回転しながら、
人が動きながら、
煤だって
いやーーー本当にびっくり。

そして夏木マリの圧巻の声、迫力。
マイクあるとはいえ、物凄く迫力ありました。
そして、お茶目な仕草も!
あ、こういうのが舞台の楽しみなのかなー

神様たちの衣装もとってもきれいで、素敵でおもしろかった。
アニメ再現力、半端なかった。

りん、ハク、まるでアニメそのもののような
同じような響きの声
かまじいもよかったー

主演、キャスト以外の方たちの動きも
とってもおもしろかった
興味深かった。
ああいう、たくさんの手で
舞台が作られてるんだなーと思いました。

友人ともに舞台初体験でしたが
「もう一回観たいって思うねー」
でした。




アバター
2022/06/16 15:16
お二人ともありがとうございます。

ほんと、楽しかったですーーー

ただ、高いところは 怖いけど
1階と思うと値段が高い。。。。。

でもいつか、また、今度は1階席で観たいです。


アバター
2022/06/16 04:19

 こんばんは!いや、おはようございます(^^)かな

 チケット当選、おめでとうございます
 「もう一度、観たい」と思うほど良かったんですね!
 楽しい一時で、良い体験ができて良かったですね。
アバター
2022/06/15 22:30
おおー!千と千尋の神隠し、舞台観に行けたのですね^^
チケット当選、おめでとうございまーす♬ヾ(*´∀`*)ノ
映画と同じくらい見応えある舞台だったのですね^^
舞台ならではの仕掛けや演出などもあって面白いでしょうね~☆
いいな~生の演劇、機会があればわたしも観に行きたいです♪



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.