お気楽な病人・父
- カテゴリ:日記
- 2022/06/15 10:40:12
6月は父の病院行は2回だったのに、1回増えました
3日は兄が行って6日は私が行く予定だったのですが
3日に他病院との薬の重複が判明して10日にまた来てくれと言うのです
3日、6日は兄が休みだったため2回行ってくれました
母は毎回ついていくので3回・・・
それなのに紫陽花を見に行くと言う父、あげくに自分が運転すると言うのです
父には運転させれないので慣れない道を運転。母もかなり疲れていました
私も結構な距離を運転してくたびれました 当の本人は元気という・・・
病人なのに、お気楽・自由人なんでダメージないのかな?
まぁ好きなように生きて来たんで、これからも変わらないんだろうな~
今月は自分の母の方に色々あって、次週包括センターと
面談を入れてあります。
親といえど、親であればこと、親自身の体面というものを
大事にしてあげなければいけないと、わかってはいるつもり
ですが、だからといって野放しに何もかもOKという訳にも
いかなくて苦しんでいます。
来月になったらニコタの日記に書けるかな……。
自分の中で咀嚼する時間が必要で、今月は結構しんどい日々
でした。
うん、凛花さんに言われたとおり頑張ります。
(すみません、愚痴になって)
うちの親父がそうだった。
昨日は母の大学病院の検査に付き添いました。
週に2日、もしくは1日、母に合わせて出かけています。
この生活があとどれだけ続くのだろうか……。
長生きって、本当に大変だと思います、当人も、周囲も。
凛花さんも介護、お疲れ様です。
なぜか男性の病人は我がままかな~?
お母様も大変そうですね。
凛花さんとお兄さんが力を合わせてご両親のお世話をしていらっしゃるのがいいですね。
私は実家から一番離れていたので何もしてこなかったので感心します。