Nicotto Town



諏訪四社御柱準備中の旅(2日目の3

今朝もべた曇りーヽ(^o^)丿

昨日の天気予報では「晴れ」だったのに
結局今日も曇りになりそうです。

晴れたら暑くなるのが予想されます。

天気のいいところの方は
脱水などに注意してくださいねー。

あ、マスクは臨機応変に。

巷では「マスクのせいで熱中症」
などという風説が流布されているようないないような。

基本的には熱中症の原因としては
マスクは枝葉末節なことでして。

暑いさなかに過剰な運動をしたり
水分足りなかったり。

体に熱がこもって放熱しにくくなることが
重要なポイントになるので、とにかく
水分とることと快適であること。

だいたいマスクしてなかったときだって
しょっちゅう学校などで集団的に熱中症で
倒れる生徒が毎年いたわけなんですからさー(^▽^;)

マスクは適宜、使用しましょう。

感染症以前からのマスクユーザーの私ですが
目安としては気温が30度を超える日が
連日あるようになってきたら
マスクは外してました。

1日2日くらいでしたら
まあマスクしておこうかな。
という感じですかねー、現在も(笑)

近距離で会話するような場合や
室内に大勢いるような場合は
マスクがよろしいかと。

ま、これも各々の事情がありますので
ワクチン同様、個人の判断で♪

いろんな事情でマスクのできないケースもあります。

自分が感染しないため、
というよりは「万一、自分が感染源だったら」
という観点でマスクをしていただければいいかなー。

毎日PCR検査して
陰性だということを確認することが
まずできないと思いますので、陽性かもしれない
ということを心の片隅に置いてくだされば、おのずと
どういう行動がNGかは分かると思います。

自分の幸せは周りの幸せでできてますー。
自分のために、賢い行動をしようねー♪

閑話休題

さて部屋に戻って一服。

諏訪のホテルは諏訪湖に面しているので
朝が段々と広がってきて湖や空が
明るくなるようすが見れました。

しかし今回のホテルは山の中。

山と山の間にあるといってもいいようなところです。
しかも夜の間ずっと雨でしたし、水分に事欠かない(笑)

もやもやした薄暗いような
朝の景色ですねー。

晴れていたとしても
山肌が近い場所ですから
そんなにきれいな清々しい朝
という感じではないかもしれません。

露天風呂は開放感がありますが
だからといって景色が素晴らしいかというと・・・
長野の山の中らしい景色と言っておきましょうか(笑)

富士山も見えないしー。

あ、ここは地形的に富士山は無理。
部屋の窓から見えるのも、景色としては
隣の建物の屋根だったり山の斜面だったり。

山の中のホテルで多くを望んではいけません(笑)

山のてっぺんだと、また違うんでしょうけど。
来る途中にあった大手のリゾートホテルのある所だと
景色がもう少しいいかもしれないなー、近くに小さい湖あるし。

うだうだと考えつつ水分補給して
次は庭園風呂にいく。

7時の朝ごはんまで1時間あるし。
余裕で帰ってこれる。

さ、次はどんな風呂かなーヽ(^o^)丿

明日に続く

<昨夜のわたし>
賢い小学5年生のクイズ番組、
ロバートキャンベルさん登場・・・と思ったら瞬殺(^▽^;)
チコちゃんはハマグリとQRコードでしたねー。

さあ今日の一冊
「おさるの よる」講談社
いとうひろしさんの「おさるシリーズ」。
まだ小さい「おさる」の夜と、おじいちゃんの夜は
どうもちがうっぽい?このシリーズ、なかなか哲学的な児童書(笑)

アバター
2022/06/19 07:33
こちらはまだ30度を超える日が少ないので
マスクしてますよー。でも、お昼過ぎに坂道を登るようなときは
途中から外すことが多いかな。暑くて呼吸がシンドイ、汗かいて息が上がる、
そんなときは適宜、外した方がいいでしょうね。ただやはり近距離での会話や室内で
密集するようなとき、セキやクシャミが出そうと思ったらマスクをするのがよろしいかと。
まあ常識で分かりきったことだとは思いますけど(笑)
アバター
2022/06/18 22:17
こんばんは(*´ω`*)♪
マスク、もう屋外などでは外していますか?
このあたりではまだまだマスクしている人が多いです。私は家にいることが多いので、マスクあまり気になりませんが、これからの季節、マスク付けっぱなしは辛いですよね(>ω<)臨機応変に外すのも必要かな、と思いました。それと体調が悪いと自覚がある時は、マスクをしたり無理せず休むのも大事ですね(>ω<)
庭園風呂か〜(^o^)景色は山とのことですが、どんなお風呂か楽しみですね(^^)スキー場が近いホテルなのでしょうか?
アバター
2022/06/18 19:22
来週ですかー。
お天気に恵まれますように♪
晴れるとかなり暑くなりますが
天気がイマイチですと肌寒く感じるかもしれません。
紫外線も強い土地ですので帽子などもあればかぶった方がいいかも。
たのしい長野の旅になるといいですね。
アバター
2022/06/18 18:57
来週諏訪・松本に出掛けます
この辺りに友人がいるので会いたい気はするのですが…

ワクチン2回までしか打てなかった身なので、自身が保菌者で友人を感染させる恐れがあるので自制します
こんな時勢でなければ
アバター
2022/06/18 14:58
ユウさん>ワクチンで免疫が下がる・・・??
 それよりは感染して後遺症の方がよほど脅威だと私は思ってます。
     日が当たって暑い時間のお散歩はおやめくださいねー(^▽^;)

kiriさん>あんまりあっさり終わってしまったので
       キャンベルさん、ホントはやる気なかったんじゃないかと
       変な方向に思考がもやもやと・・・(笑)

hanaさん>私の場合、まったくその辺の感覚が変わらないというか
     どっちかというと、いきなりみんなが私の真似してきたのか?
みたいな(笑)ということで、変わらずにマスクしていくつもりですー

ルーラシップさん>風呂の向こう側に、ちょっとしたお庭みたいな感じが
         ガラス越しに見えるだけだったと思うー(笑)
アバター
2022/06/18 12:12
自衛隊員がバタバタと倒れる映像をみるとコロナも怖いけどワクチンで免疫下がっても怖いんだなーと 
でもマスクなしで出かけても施設にはいるにはいるのでマスク結局していったほうがわすれないんだな これが
さすがに散歩にはもうつけません
昨日から夏がやってきました 
アバター
2022/06/18 11:38
おはようございます^^

キャンベルさん、大丈夫だろうと油断していたら漢字であっさりでしたね><

夜中の電話があったので、今日は1日手伝いに行ってきますノシ
アバター
2022/06/18 11:23
コロナ禍真っ只中の頃はマスクを取りたくて仕方なかったけど、いざ 外して良いですよ~~と言われると躊躇う……
「やっちゃダメ!」て言われると やりたくなって、「どうぞどうぞ おやりなさい」て言われると「あ……いやぁwwwそうだねぇ……((;´∀`)モゴモゴ)」←これに似た心理?(´・ω・`; )
アバター
2022/06/18 10:51
庭園風呂って珍しいような^^
アバター
2022/06/18 10:46
よろしくないというか、いつも住んでる当たりと
代り映えしないので、ぐっと来ないだけかもー(笑)
ガッテンでやってましたよねー、ハマグリなんかのやつ。
アバター
2022/06/18 10:38
景色が宜しくないと…...ψ(。。)ん~…

暴れる君の奥さんおっとり綺麗だった~♪怒らせると怖そうだけどw
焼き貝あるあるでしたね。どこかで聞いたばかりのような…「ガッテン!」かな



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.