Nicotto Town



ニコ店2000皿達成しました(^^ゞ


ようやく2000皿達成できました(#^^#)


いろいろ優しくアドバイスをいただいたり、たくさんの方に
食べに来ていただいて 思っていたより早く達成できました!
皆様に感謝致します(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾

今回は 材料も多く、大変勉強になりました^^

アイテムも1アイテムだけで 達成できたので 少し
自信にもつながりました。

早めに材料を 貯めておくことが一番ですね♪

また 次回のイベントも相互支援、宜しくお願い致します(*^-^*)


アバター
2022/06/22 19:41
あいさん、こんばんわ。あれからイベント疲れが少し出ましたでしょうか
アイテムも1アイテムだけで、達成が出来ることは素晴らしいことだと思います。

確か、訪問させて頂いた時、光り輝くだったのでしょうか?
もしそうでないのに、光り輝くに変わったのであれば、あいさんの努力だと思います。

この頃は光り輝く出なくても支援者の人数が確保できた場合は
他の称号でも達成が可能になってきています。

ただ忘れていけないのは、光り輝くと違い、他の称号の場合
料理の回転率が悪い所へ持って、苗が減りやすいものが多くなる確率が高いと思います
反対に私の方が、どのようにやられたのか教えて頂きたいと思います。

これからもよろしくお願いします。
アバター
2022/06/22 17:21
こんばんは
2000皿達成おめでとうございます!
お疲れ様でした~ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
アバター
2022/06/21 20:50
イベントクリアおめでとうございます~✨
材料たくさん集めて今回は参加されたんですね。
とても早い達成でしたね~(*^^*)
アバター
2022/06/21 04:28
あいさん、本当によく頑張りましたね。
2000皿達成おめでとうございました。

私も今支援に歩いていますので
困っているなあという方がいましたら

着替えの所どこでもいいので
書いて下さっていると大変助かります。

よかった。次の方の所へ支援に行ってきますからね。
また何かありました時はよろしくお願いいたします。
そうそう次の色ガチャ連動イベント限定の時までに
苗をためておくといいと思います。

また、伝言とかに書ききれない場合はいいのですが
ニコみせイベントの正式名称、色ガチャ連動イベント限定、黒ガチャ連動イベント限定
これが正式名称のようです。

私もタウンが長くなったからかもしれないですが
新しく登録している方が増えてきていますので
きちんと正式名称で覚えておきなさいと言われたことがあります。

畑の数が16個であれば、次のイベントまでに
何が当たってもいいように、魚介類とか洋菓子屋さんに使う
卵・牛乳とかは大変だと思います。それをある程度貯めてから

時間があるときに、全部の料理に使われている苗が必ずあると思います。
共通の苗を植えておくと慌てなくてすむと思います。

私は16個以上あるので、ちょっと現金を使っている感じになるので
使わないでやれたらそれに越したことがないので。

どうしても大変だということになるのは、ペンギン便の配達だと思います。
個人差がありますが、有効期限が配達状況の所に出ています。
その時に、あと何日で終了しますと出ると思います。
必ず延長をしておかないと、24時間単位で配達がされてしまいます。

延長をしておくと、Cコインの有効期限が設定されるのですが
パスポートを何日にするかによります。24時間ではなくなり
短縮されますので。

延長をしても大変なのは普通の苗の場合です。
今回は、レタス・トマト・枝豆がそうです。

サラダなので、小麦とかが含まれないため
種類は多くなっていますが、魚介類が多いということで
皆さんシーフードだといっているわけなんです。

小麦が多い料理屋さんは、洋食屋さん・パン屋さんの一部・和食屋さんはエビ・鮭等の魚介類が
二つ以上含まれていますので、こちらでもよかったと思います。
イベントお疲れさまでした。
アバター
2022/06/21 04:08
葵さん^^

いつもありがとうございます!
今回は 材料も多く、いろいろ勉強になりました(;'∀')

きらきらで交換したガチャチケ1枚でも なんとか達成できました^^

早めの材料準備が必要ですよね(;・∀・)
葵さんのところも、クリアされるまでご支援に伺いますね♪
アバター
2022/06/21 04:03
ニコみせイベクリアおめでとうございます!!
早かったですね~@@
私はまだまだかかりそうです^^;

材料の準備がやはり肝ですね~笑
(特に今回のように鮭やエビなんてなかなか常備してないものw)
イベ予告があったらすぐに野菜とかの準備をしておくと
あまり焦らなくても余裕で取り組めるかもしれませんねv



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.