Nicotto Town



キラキラと四択とモノづくり

仮想タウンでキラキラを集めました。

2022/06/26
キラキラ
集めた場所 個数
展望広場 3
ニコット山 5

四択の答えは「三越」でした。


今週はマクラメ編みで天然石をくるんだペンダントを作りました。
自分用に1つ。
売り物用に3つ。
青く光るラブラドライトという石を使ったので
夏にぴったりの涼し気な作品になったと思います。

たまに持っている石を使って編んでもらえないかと
お願いされるので、そこそこ上手くできてると思うのですが
今は「いつまでに作る」というのが約束できなくて
お断りしているんですよねー。

だけど、店に出したもんだから
「新作、作れるようになったんですね」ときて
この時を待ってました的な話になったので
購入してくれるのかと思ったら、編んでくれ、と。
丁重にお断りしたんですけど納得してもらえたかどうか・・・

ブレスレットなら編んでもいいんですけどね。
てか、今いくつか編んでいるところなんですけど
売りに出したら「作る余裕あるじゃないか」と
つっこまれやしないか、ちょっとドキドキ。

梅雨が明けたら秋のイベント出店用に
カルトナージュの小物を作っていかなくちゃなー。
去年はいろんなサイズのアクセサリーケースと
マスクケース(50枚入る)が好評でした。
今年は何にしようかなー。

いろいろんなことがあったりするけど
モノづくりは楽しいっす。

アバター
2022/06/26 16:18
ご器用なんですね。
ぼくは不器用なのでちょっと羨ましいです。
いろいろ作れるのはいいですね。
アバター
2022/06/26 12:29
かえでちゃんこんにちはー^^
器用なんですね!!色々作って凄いです(^▽^)/
マクラメ編みすら知らない私w
小さい天然石3ミリかな、で丸く編んだものは観たけれど
(フラーレン?)それに似てるのかな。
ググってみます(o^―^o)ニコ




アバター
2022/06/26 04:36
かえでさん~~~ヾ(^∇^)おはよー♪御座います、
手の器用な人は羨ましいですよ^^私等昔から
不器用です(チャァ~)出来上がり拝見したいな~
此処には載せれ無いよね?今日も元気で過ごしましょう。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.