Nicotto Town



暑苦しくてごめんなさいごめんなさい

敢えてホラー的な涼しさに振ってみる。

もらったステキコーデ♪:39


いや白九尾孤、可愛らしいからホラーでも何でもないんですけれど、
昨日のヴァンパイアしかり、どうも逆走りなパターンループに
入ってしまっているようです。(全然言い訳になってない)

九尾孤ではありませんが、私の地元には「石見神楽(いわみかぐら)」
という古くから伝わる神事がありまして、それに出て来る「白狐」が
子供心に大変怖く(いきなり舞台の鴨居上に現れる)きゃあきゃあと
両親の影に隠れながら恐々見ていたものでした。

今では日本遺産となっているそうですが、当時は小学校中学年になると
男の子たちは神楽をならい、「子供神楽」として披露するなどして
おりましたね。羨ましかった…実に実に。

夏の初まりの夜には長い長い階段を登って神社へ向かい、皆で舞台を
取り囲んで神楽鑑賞…私にとっての夏の風物詩です。

八拍子の早い笛と鼓の音色、それに合わせて舞う姿は今でも脳裏に
焼きついています。


興味のある方は↓こちらからどうぞ♪

https://www.youtube.com/watch?v=Y95bGyHiKs8

スサノオのヤマタノオロチ退治の一場面です。

※石見神楽もいくつかの流派になっているようで、私が見聞き親しんで
いたものは上記の「宅野石見神楽」になります。
検索すると他にもいろいろ出て来ますよb


******************************************

雨が殆どなかったのと、暑さ対策で耳から涼しく…
BGMはゲーム「スカイリム」の音源、雨と雷、そして静かな音楽☆

https://www.youtube.com/watch?v=xcmMmDJPeEc

 

アバター
2022/06/29 18:55
あずきさん>

どうもありがとうございます~☆
えりまき白狐ちゃんは、何やら蝶々をふんふんしているみたいですねb

本当に暑さにHPがゴリゴリ削られますから、エアコン推奨ですよ(キリッ
うちはそろそろ買い替え時なのか、それともよほど外気が暑いのか、
エアコンフル稼働でも室温は安定の30度です…(´・_・`)

暑さに身体が慣れるまでは…と思っていますが、あまり慣れるようにも
思えないくらいの暑さですねぇ。体調にはお気をつけて~☆
 
アバター
2022/06/29 18:38
こんばんは~(^^)
確かに、白九尾孤さん可愛いですね♬
後ろのキツネさんは鳴いてるんですか?^^

連日の暑さに疲ちゃって、とうとうエアコンつけちゃいました^^;
アバター
2022/06/29 17:53
ジャスミンさん>

どうもありがとうございます☆
神楽を舞う大人たち、ひらりひらりと衣をひるがえしてそれは壮観でした。
そして白狐の怖かったこと! 舞台下まで降りて来られると「ひゃ~」と
逃げ惑っておりましたね。

コーデもどうもありがとうございます♫
大好きな九尾孤なので季節を問わず、また登場することになるかと(*´艸`*)
 
アバター
2022/06/29 17:06
↑まるで映画のワンシーンのような子供の頃の思い出☆素敵です♪
いえいえ暑苦しいどころか。。。
ギミックをうまく使われて白を基調にして何とも艶やかですね(^_-)-☆
アバター
2022/06/29 11:37
のあちゃん>

うんうん、確か黒狐の時に…w
きつね、可愛らしいよね~ 日本の昔話だと悪役になっちゃったりするけど
キタキツネ物語とかたまらない可愛らしさだったわ♫
うひょひょてwww
 
アバター
2022/06/29 11:27
のあの夢は九尾の狐になって国を滅ぼす事(って、前にも言ったかな?)
お狐様って神秘的でもあり身近な存在でもあり、可愛くもあり怖くもある
たまんねーうひょひょ・・・コホン失礼
アバター
2022/06/29 10:56
実雨さん>

どうもありがとうございます☆
その節は本当にお世話になりました~。

フリマでも毎日探し続けていたんですが、一度コーデされているのを見ただけで
それ以外では全く目にしたことのないマスクだったんです。

それが行きつけの伝言板で、偶然着けている方がいらっしゃって、失礼を承知で
アイテム名をお尋ねしたのでした。

その後、ガーデンのレアミラクルを出品時に求め指定しましたところ、無事入手
できたという長い長い道のりでした ^^;

実雨さんには何もわからない状態の時に親身になっていただいて本当に感謝しています。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします☆
 
アバター
2022/06/29 10:26
こんにちは、こちらに失礼を。
狐コーデ…どちらかというと可愛いですね。(特にお目めが)
探しているアイテム見つかったそうでおめでとうございます。
自分も買うのを見逃してやはり後から欲しいとなった時は、人気品じゃない限りフリマで出回らないしそもそも所持している人が少なめだからまず入手できないです。
逆に人気品だと意外と出回るのでフリマで見かけたりするのですがね。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.