Nicotto Town



停滞期をすぎて。。。


こんにちは


ダイエットしているのですが、ずーっと停滞期で

体重計がちっとも変化がなかったのですが。。。

昨日久々に減ったのです

最近暑いので運動はできていないのですが、

食べ物を少し減らしたり。。。おやつをやめてみたり

飲み物を「糖の吸収を減らす」お茶にしてみたりしています

28日にまた病院に行きます

それまでに少しは減っているといいなぁ

糖の値も正常値になってるといいと思います

アバター
2022/07/05 18:58
ぴよちゃん こんばんは
亜鉛不足だと思ったのは、最近味覚がよくわからないからなの
それで調べたら「亜鉛不足」って出たの
熱はないからコロナではないと思うんだよね
そういえばいい加減な食事しかしてないから味覚が衰えるんだなと思ったw
髪の毛にもいいと書いてあったね
ツヤツヤの髪になるとかww
Amazonでさっそく頼みました
男性の滋養強壮にもいいってあったね
それはどっちでもいいんだけどww
ぴよちゃん色々ありがとうw
つぶやきから心配してもらっちゃってすみませんでした
アバター
2022/07/05 17:59
長くなりそうなのでここに書いちゃおう
亜鉛不足とかあるのか…(;゚Д゚)
それがわかるここたんがすごい。
今はあんまりだけど一時期亜鉛のサプリ飲んでたよ。
というのは美容院で「薄毛がきになる」といったら「亜鉛のサプリがいいよ」と言われて買って飲んだの。
最初はネットでかったら・・・亜鉛って髪の毛にも効くけど男性ホルモン?滋養強壮みたいな効果もあるらしく、それ以降、ネットみるとそれ系の広告がいっぱい来て笑っちゃったわよ。
普通の薬局でDHCとか売ってるのでそっちでもいいかも。ちなみにマツキヨでもあるよ。
今はあまり飲まなくなったのはシャンプーを変えたからか?ドライヤーがいいのか?
薄毛がきにならなくなったからさ。
もし体調不良とかで亜鉛とりたかったらサプリメントおすすめしまーす。
ただ亜鉛の取りすぎは注意のようなので適量にきをつけてね。
アバター
2022/07/05 14:12
涼子ちゃん こんにちは

体重って気まぐれだよね~
すぐ減るときと頑として針が動かないときと差が大きい
毎日少しずつだけど努力はしているよ
微々たるものだけどちょっとづつ成果は出てるかも
このまま続けて行けば大丈夫かな?
不安がいっぱいです
いつもありがとうw
アバター
2022/07/05 13:18
おこんにちは cocotan~

体重って太りだすと少し食べただけでまた太ったり
安定してる時は何を食べても増えないし良くわからないよね(汗)
でも少しずつの努力が実を結ぶ日が来ると思うよ(もう来てる感じかな?)
多分いつもより少し減らすってすごく大切な気がするので
今のまま続けて行けば大丈夫だと思うよ。
cocotan ファイティン!
アバター
2022/07/05 07:22
ゆぴちゃん おはよう
ちょっとずつだけど減るといいなぁ
ありがとう 頑張るね!
アバター
2022/07/05 02:17
ここちゃん頑張っているね!
ちょっとした工夫もちゃんと効いていると思う!
きっとその調子なら大丈夫だヨ(*^-^*)
アバター
2022/07/04 17:53
まーちゃん こんにちは
あははは「倦怠期」かぁ。。あはは
おもしろいなぁwww
あるがままのここたんでいいのか。。。
そう言ってくれてありがとう
ほんの数年前は今より20キロ少なかったの
と言っても30キロ台だったから別の意味でやばかったわ
今の体重がバレバレだけどもう少し頑張るね ありがとう~
アバター
2022/07/04 17:47
桜香ちゃん こんにちは
真面目にやってるかどうかはわかりませんw
でも糖の数値が高く出てしまって切羽詰まってやっています
今度病院行くときまた糖が高いと薬を飲まなきゃいけないんです
桜香ちゃんも頑張れ~応援しますw
アバター
2022/07/04 17:45
あのー、
べるちゃんも書いてだけど、
一瞬見た時、「倦怠期」と脳内変換してさ、
コメントを書くのを躊躇したのよ。
で、もう一度よーく見て、「停滞期」とわかったわ。
もう、脳内が、後退期よ。
身体は、変態じやなく、転換期で老体化に向かってるわ。
ダイエットしなきゃと思い悩む事こそストレスよ。
ストレスが一番の要因だから。
あるがままのココたんで良いんだよ。
アバター
2022/07/04 17:19
こんばんは
真面目にダイエット頑張ってるココちゃんすごい。
ちと太ったので、そろそろダイエットせねばと思いつつ、なかなか行動にうつせない私( ̄▽ ̄;)。
まずは間食のおやつやめるとこからかなぁー。私もココちゃん見習って頑張るー。
アバター
2022/07/04 16:36
里穂ちゃん こんにちは
体重も気になるけど体型だよね。。。
増えるのはホントに簡単だよねww
コツコツ頑張るよ~ありがとう❤
アバター
2022/07/04 16:19
体重って500g減らすのも難しいと思うようになったよ
増やすのはほんとに簡単なのにね
とにかくコツコツ無理なく長く続けるのがいいよね
がんばってね^^


アバター
2022/07/04 15:06
ぴよたん こんにちは
足の怪我大丈夫?なんかすごく痛そうな感じがする
そうか踏ん張っているのか~頑張れー
身体のリズムあるかも。。。
ダイエット始めたときはすぐ減ったのだけど
すぐ減らなくなって。。。。ここで投げだしたらリバウンドだ!と
思ってずっと同じ調子で続けてたの
3週間くらいいきつ戻りつしてたけど
やっと一昨日くらいから数字が動き出しました
ホントはぴよたんみたいに運動すればいいのだけど今は
体調が良くないので出来ていません
お茶いいと思うよ~それまで甘い紅茶とか飲んでたから
それだけでも違うと思うよw
アバター
2022/07/04 14:28
お!停滞期から脱出おめでとう(*^▽^*)ノ☆彡
私は足の指の怪我で運動できないからリバウンドモードだよ(◎_◎;)
なんとか微々たるものに防ごうと踏ん張ってますwww
なんとなくだけど・・・・体のリズムがあるせいか?
ぐんと減る時期と何をしても減らない時期がある気がする。
何も動かないもしくはちょっとリバウンド気味の時期をぐっとこらえてがんばったあとにジワジワ減ってくる気がする。きのせいかもしれないけど( *´艸`)
あとジムの人が、同じことを繰り返してると筋肉も慣れてくるから(きっと体も?)いつもと違う事にもトライしてみるのもいいのかも!自分の気分転換にもなるしね♬ 糖の吸収を減らす お茶いいねえ


アバター
2022/07/04 14:17
さらんさん こんにちは
夏バテなのかなぁ~?先週暑かったしそうかも。。
戻るのが早いのか@@
糖の吸収を減らすお茶は今まで甘い飲み物だったけど
これに変えてからはいい感じですw
今週もよろしくお願いします♬
アバター
2022/07/04 14:14
流夏ちゃん こんにちは
糖質制限するのは大事だけど難しいよw
お互い頑張ろうねw
アバター
2022/07/04 13:45
こんにちは 
ダイエットしてて減るのは嬉しいですが 体調は大丈夫ですか??
夏バテで減ったのなら 戻るのは早いです(経験者)
糖の値?A1c? 糖の吸収を減らすお茶・・・飲んでみようかな
私も13日病院です (汗)

今週もよろしく♪
アバター
2022/07/04 13:29
停滞期脱出おめでとう^^
やっぱり糖質を制限するのって大事なんだね
私も頑張ります~
アバター
2022/07/04 13:27
まーちゃん こんにちは
運動もできるといいのだけれど今は体調が良くないので
やっていません
体調が戻ったらまたwiiで頑張ってみるつもりです
お水は取るようにしています
色々ありがとう!
アバター
2022/07/04 13:24
キョンタちゃん こんにちは
そうなの~28日までに値が減るといいのだけど
出来るだけ頑張ってみるねw
アバター
2022/07/04 13:23
ミオたん こんにちは
今まで甘いものとか多かったから減らしてみました
ずっと体重計が動かずにわ~~!と言いたくなったw
ストレス多いわ~
アバター
2022/07/04 13:21
べる☆たん こんにちは
あははは べるたんのこと飽きちゃってないですww
ここたんのことほっておくと飽きちゃうかもよw
おやつは食べなきゃ食べないで済むんだなと思いましたw
アバター
2022/07/04 13:01
う~~~ん。

結論から言えば、食事だけでは、痩せないと思うw たぶん。。。痩せないかな。。。。
ただ、食事方法を変えて、脂肪燃焼させやすい身体にシフトチェンジはできるはず。

たとえば、懐石料理やフランス料理のように、少しずつ時間を掛けて食べるとか。(よく噛む)
または、朝コップ一杯の水分(水等)⇒果物⇒タンパク質⇒炭水化物の順に食べ方を変える。
夜9時までに夕食を済ませる。
おやつは、糖分は控えて、カカオ成分の高いチョコ2~3個、ナッツ類(小袋)
適宜な運動。(例えば、自宅階段を数往復、縄跳び100回とかね)
最後に、ストレスをためない。
ストレスで、太る方も増えてるとか。。。。(昔は、ストレスで痩せる方が多かったらしいけど)
アバター
2022/07/04 12:49
糖の値、良くなってると良いねー!がんば!
アバター
2022/07/04 12:46
糖は気をつけないとね!(・∀・)イイ!

わしも 痩せねば!食べないのが手っ取り早いですね!
アバター
2022/07/04 12:15
おやつを減らすのは一番手っ取り早くて一番難しいやつだよねw
結構ストイックな私だけど、ことダイエットに関してはまったくダメなんだよなぁ。
先月は脂質異常を治すお薬を一か月サボってお医者さんに怒られたしw

一瞬、倦怠期って読んで、「え?私の事飽きちゃったの?」って思ったのは秘密です( *´艸`)
アバター
2022/07/04 11:58
ぴるえっとさん こんにちは
薬って太りますよね~
私も薬のせいで?太ってしまいました
コロナのせいもあって健診を3年くらいさぼっていたので
久々にやったら糖の値が高く出てしまいました(;'∀')
頑張ります ありがとうございます♬
アバター
2022/07/04 11:52
こんにちは^^
食に気をつけてらっしゃるから、体重落ちてるのではないでしょうか。
私もダイエットをずーーーっとやっていますが、薬を変えて、それは太るクスリだったので
大幅に増えちゃいました。今は体操を取り入れて頑張っています。
ha1c良くなっていますように☆彡




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.