Nicotto Town


✿古山詩織✿さんの日記


私が、直接担当者ではありません。

お気に入りコーデ

もらったステキコーデ♪:141





以前から、私が訴え続けた事の一つなのですが、

これまた、最近、頻繁に私に、このような届け出が

出ています。



「何で、あなたが○○さんを、どけてくれないの?」

「何で、あの人達ばかり、好きな話なの?」




これは、何回も、今度は私の方から訴えているのですが

まず、「何で、どけてくれないの?」の方ですが、

私が、誰かを、どけられる立ち位置に居ないからです。

つまり、一般的な話として、私は会社の経営者では無いし

人事課の役職付きでは無いし、私の方から、金銭的な話

の付き合いもありません。

それで、誰かを、どける話の道筋では無い訳だから、

どける義務、ありません。

この話で不満があるならば、直接、本人に訴えたら

どうですか?

私にしっこく言われても、取り合う理由は無いし、

私は、私で、まったく違った生き方を強制されて、その

人生で、苦しみながら生きているのが現状です。



さて、「何で、あの人達ばかり好きな話なの?」

と、これも私に訴えられても、私は、既に、そちらの会は

「強制卒業」させられていますし、私は私で、そちらの会

に在籍していた時の「自分の分のツケは自分で支払って

いますし、それほど、自分の好きな歯茎にも居ませんよ。

それでも、御自分達が、私が過去に在籍していた、

「さん会さん」のお付き合いに、どうしても出て行きたい

のなら、自分達で努力したら?


本当に、私は、過去のさん会さんの、付き合いをご紹介

出来る位置には居ません。

(つまり、過去の「さん会さん」の皆さんの連絡先を

知らないからです。知っていたら、今、私は家に居ない

で、仕事してます!)

それで、私の在籍していた過去の「さん会さん」ばっかり

好きな話!!と、私に文句言って訴えられても、

私だって、この状態なのに、手伝いようないじゃーない

ですか。


とにかく、この問題は、以前から、私に言われても、

訴えられて、愚痴を言われてお怒りになられても、

本校では、取り扱えない話であり、取り扱えない立場に

私も強制的に、押し込められているので、

ご了承下さい。

悪しからず・・・・




カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.