Nicotto Town



コストコフェア

私の住む地域にはコストコはなく、行ったことはありません。

でも近所のスーパーで、たまにコストコフェアをやっていて、今回2回目行ってきました。
勝手な感想を書こうと思います。


1回目は、

①トイレットペーパー
  長年使い続けてるクリネックスのトイレットペーパーが気に入ってるので、それに戻りました。

②カップケーキ
  1個1個が大きいけど、味は普通。


2回目(先日)は

①シーフードアヒージョ
  オリーブオイルとニンニクがセットになってて便利ですが、
  エビが少ししかない、イカが入ってない!
  ウチのダンナは、家のししとうと玉ねぎを足して食べていました。
  自宅でアヒージョやったのは初めてでしたが、次回からは自分で作ったほうがいいなと思いました。 

②チキン&ベーコンシーザーサラダ
  普通

③めんたいクリームペンネ
  たらこじゃなくて、めんたいなのがピリッとしてていいです。
  半分(およそ2人分)冷凍してみました。
  調理済みのパスタって冷凍できるのかな…?
  冷凍パスタがあるくらいだから冷凍してもいいのかな…?
  味が落ちるかもしれないけど、期待しないでそのうち食べようと思います。

④プルコギビーフ
  期待してなかったけど、お肉は大きくてやわらかく、味もまぁまぁでした。
  脂身が少ないのが良かったです。
  ちょっとカットして小分けにしとけば、ダンナのお弁当に使えるかなと思いました。

⑤木村屋ジャンボ蒸しケーキ
  1個1個が大きいけど普通

⑥なとりチーズ鱈
  ダンナが好きなので酒のつまみです。
  賞味期限内に食べきれそうなので買いました。

⑦牧家白いミルクプリン
  爪楊枝等で穴を開ける球状のプリンです。
  味はまぁまぁでした。

⑧キッチンタオル
  まだ開封してないので、使い心地は分かりません。

私が欲しかった、砂抜き済みの冷凍シジミは、売ってませんでしたw
冷凍ものは無かったです。


私が住む地域にもコストコができます。
でも会費払ってまで行かないだろうな。
ウチは2人暮らしだし、量が多すぎて、小分けにしたり冷凍したりするの面倒だし、他の人と分けることもないし。
コストコファンの方、勝手な事書いて、ごめんなさいね~




  

アバター
2022/07/22 20:47
みるにちゃんちもウチと同じだもんね^^
やめちゃったのね^^
アバター
2022/07/22 17:13
コストコは、量が多いから、私も一年でやめたな~
アバター
2022/07/22 16:19
ワンコロちゃんこんにちは♪
ワンコロちゃんちは大きい男のお子さん2人もいるし、食べきれそう^^
コストコ爆買いは自前なんだろうか…?
すっごい大きいカートに山のように買ってるよねぇw
アバター
2022/07/22 15:21
ひよりちゃん こんにちは^^

コストコ興味津々です。
私の住んでる市にはありません。でも5人家族なので 近所にあったら利用してみたいです。

私もテレビでコストコで爆買いしてるの観ました~
あれって自前でお金出してるのかしらん?気になりますね。


アバター
2022/07/22 14:26
ぴるちゃん
そうそう、コストコ興味はあるけど、2人家族なので、不向きなんだよね~
近くにできるけど、年会費払ってまで行かないと思います~
アバター
2022/07/22 14:19
味が普通なのが多いですね、大きいと大味になるのかな?
コストコ興味はあるけど、うちは二人家族なので、不向きですね。
コストコは年会費もお高いですもんね。
アバター
2022/07/22 13:24
ピュートさんはじめまして♪コメントありがとうございます^^
ピュートさんちも夫婦2人暮らしなのかな…?
ハイローラー、コストコフェアで売ってました!
買えばよかったな~
でも確かに量が多すぎますね…
コストコ爆買い番組、私もついつい見ちゃいます(笑)
アバター
2022/07/22 13:11
こんにちは。広場からきました。
うちも会員ではないのですが、
夫が会員の会社の同僚とたまに行き、色々買ってきます。
好きなのは、ハイローラーと言う食べ物です。
でも、夫と二人なので量が多すぎて、何かの罰ゲームみたいに
食べるのが、苦痛に感じちゃいます。
若い時は、量が多くても食べ切れましたが、
今は、食が細くなり、買わないで~とお願いしてます。
でも、コストコ爆買いしてるテレビを見るのが好きで、
会員になろうかなって、一瞬思うこともあります。^^;

アバター
2022/07/22 11:35
yukiさんはじめまして^^コメントありがとうございます♪
さすがコストコ会員歴20年!お詳しいですね^^
適格なアドバイスもありがとうございます^^
近くにコストコができると、今回のような近所のスーパーでのコストコフェアがなくなるのではと思います。
コストコの店員さんは会費無料なんですね!いいなぁ~


アバター
2022/07/22 11:21
初めまして^^
コストコ会員歴20年ほどでしたが
子どもたちが独立して夫婦二人になり、一昨年 退会しました。
今は子どもが会員なので、先日も行って来ました。
行くときは、友だちに声を掛けて頼まれたものを買ってきています。

昔はもっと大容量だったのが、最近は少量になった気がします。
それでもまだ大容量ですがw

ひよりさん、色々買われて試したんですね^^
トイレットペーパーは流すと詰まると聞いた事があり
私は買ったことがないのですが、お気に入りに戻して正解だと思います。

プルコギビーフは美味しいですよね^^
コストコは為替で価格も変動するので、昔は100㌘98円だったのに
先日は178円だったので買いませんでした>。<

たまにしか買わないのであれば、わざわざ会費を払ってまで買う必要は無く
スーパーのフェアで購入が賢明だと思います^^
良心的なスーパーだとコストコと同じ価格+税ですから♫

お近くにコストコが出来るのですね、羨ましいです。
店員になれば会費無料ですから、もっと自宅近くだったら働きたいくらいですww

広場より失礼しました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ。:.゚ஐ⋆*



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.