Nicotto Town



土用の丑の日の翌日だけど・・・・

ウナギの安売りやらないよなぁ・・・・

クリスマスケーキは翌日は値下げして売ってるのになぁ・・・
食を大切にするために安売りやろうよ・・・・
廃棄するのかなぁ・・・もったいないから安売りやって欲しいよなぁ。
土用の丑の日でな無くてもうなぎ食べたいやん。
小市民的発想なんだろうなぁ(苦笑)

アバター
2022/07/27 15:59
今年は、なにもかもが高い。
ウナギは、ご馳走品になりつつあります。
料理が作れない日の外食よりは安いので、手抜きでウナギ食べたりもするんだけれどね。
アバター
2022/07/26 13:06
中国産のウナギ安いよ~(´∀`*)
アバター
2022/07/26 11:49
夜の地元のイオン
鰻を値下げしてました~
その日の昼に、京都の丸井でひつまぶしを食べてしまったので買わなかったけど。
京都の丸井で食べた鰻は、国産とうたってなかったので中国産だと思う。
中国産でも美味しいやつは美味しいです♪
アバター
2022/07/25 20:09
一度だけ買ってみました。たれを味わう感じでした。中国産のウナギは
ゴムみたいでやっぱり日本産のウナギは美味しいですよね
アバター
2022/07/25 19:47
うなぎもどきなら売ってるかも。蒲鉾だけど味は鰻^^
アバター
2022/07/25 15:10
刺身も好きですね!
お魚好きなんですけどねww
骨多いのだとかなりスローペースでw
アバター
2022/07/25 12:40
鰻に限らず骨が多いお魚を素早く食べられるマスターになりたいですw
アバター
2022/07/25 12:18
ウナギは、もぉお店に行って食べることにした。
絶滅危惧種なのに、そんなに食べていいモノなんだろうか・・・
アバター
2022/07/25 11:45
母親が急いでいた時に鰻食べて骨をのどに詰まらせた話を幼少期から聞いていたので、
中々食べるタイミングがなくてwww

結果おいしかったです!
だけど骨がちょいちょい気になってもうわざわざはいいかなぁって感じでしたw
アバター
2022/07/25 09:51
こんにちは☀
金曜に人生初鰻食べました!
アバター
2022/07/25 00:41
バレンタイン後の
売れ残りチョコの安売りとか
お中元お歳暮時期後の
インスタントコーヒーの
贈答用セットの半額とか
けっこうあるのに
鰻はダメなのか…
アバター
2022/07/24 23:04
確かに!
蒲焼なんかは火も通ってるし。
私が22日に買ったのも賞味期限25日までだったわ。
なので売ってても良いのにねぇ。

もしかしたら売り切れたんじゃない?
恵方巻じゃないけど最近は確実に売り切れる数しか仕入れないのかも。
去年の節分なんて夕方だとスーパー4社とも夕方には恵方巻が売り切れてたし。

22日の昼にもスーパー偵察に行ったんだけど、その時は山積みだった
鰻の蒲焼、夕方には4つしか残ってなくて慌てて買ったから
もしかしたら、そういう事なのかも?勿論スーパーにもよるが。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.