Nicotto Town


彩の松ちゃん


感染する奴が悪い医療スタッフに文句を言うな

今の感染状況を把握していない奴が多いのか、発熱外来に来て医療スタッフに怒鳴りつける患者がいるそうだが、これ以上恥ずかしい人間はいないのではないかと、そばにいたら言いそうになってしまう。
そもそも陽性が判明したからと言って死ぬわけではないのだから、少しくらい待てと言いたくなる。
毎日、全国で20万人超の陽性者が増加しているわけだから、これからは外来受付も断られるくらいに思って、外出行動を取ることがむしろ紳士らしく見えてくるのではないだろうか。
ニュースを見ていると、タイトルに書いたように文句を言うなら、感染するなと言いたくなるのである。感染の原因は、すべて自分の行動にあるのだ。今のように街中に行けば人がうじゃうじゃいる状態では、感染しないほうが珍しいと思えるのである。

これからは、医療スタッフも感染して診てもらえないことが当たり前になるだろうから、抗原検査を自分で行って陽性かどうか判定することになるので、自分で感染管理をしなければならなくなる社会がやってくるのだ。

 

さて今後、第7波から第8波のケンタウロスウイルスに感染拡大継続のまま移行していく可能性もありそうだから、感染したくなければ自分で外出禁止令を出せば良いだけのことである。決して政府など外部組織が今さら行動制限は行うはずがない。
医療スタッフを怒鳴りつけるのは、大和魂をも忘れたたまたま日本に住む人ということなのだろうねと悲しくなるのは私だけかな。

 

今、第7波の新型コロナウイルスの経済優先の野放し状態が、ますます感染拡大を招いていると感じるのは、郵便局の休業や鉄道会社の運転手の感染で運休など、インフラ社会に与える影響はかなり大きくなってきているのが現実だ。
今後も1日の全国20万感染は、簡単に減少するとは思えないので、今後も公共的なインフラ事業に異変が起きるのではないかと心配する。

いずれにせよ、経済を回したいからと言って国民が好き勝手に出歩いてウイルスをバラまけば、感染力の強い、BA.5やBA.2.75なら即座に周りの人に飛びついて感染させているのではないかと、今の感染拡大を見るかぎりそう思わざるを得ない日常になっていると感ずる。個人的には、自宅でデスクワークをするか、畑仕事か、山歩きをしているので、全く感染には程遠い生活なので気にならないところではある。

今後、特別な対策があるかと問われても、これだけ拡がってしまったウイルスが、何もしないで自然に減少していくことはあり得ないだろうから、まぁ感染したくなければ出歩かないことですかね~。無理して金を使わなくて良いと思うんだけどね!賃金アップも無いのならこれを機会に質素倹約を徹底して貯金をしたほうが無難と思えるね。

 

補足ですが、ワクチン接種を受けているから大丈夫という人がいるが、ワクチン接種を受けていても、3回感染する人も事実なので、ワクチン接種を受けている人ほど気の緩みがあるのではないかと推察する。ワクチン接種は感染予防ではないことを理解すべきだ。

 

今日の全国新規感染者は233,082人と記録更新していますが、もう明らかに30万人を目指す展開となった。
そしてサル痘は2例目が確認された。
今日は、南東の高気圧と南の2つの低気圧により、南からの暖気が流れ込み猛暑となり、夜には埼玉一帯が雷雨に見舞われた。
今夜、低気圧の一つが台風5号となったが、気圧配置は変わらないので、明日も猛暑だろう。
さて来週は8月だが、またまた値上げの時期がやってきた、醤油でも買い足しておこうか、外出自粛生活は結構買い出しに気を使いますね。

 




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.