Nicotto Town


nekoyama の つれづれ日記♪


あっつ、

あっつぅーいぃー><

もらったステキコーデ♪:49



職場は工場なのですが、生産スペースじゃない場所、
屋根がたぶん薄めの鉄板で葺かれてる感じなのか
日が照るとぐんぐん室温が上がって〜

USB卓上扇風機で涼を取ると〜額の汗がひえひえになりつつ
暑さでぼぉーっとなりながらお仕事してます><効率ワルイ…

もっと薄着が出来るといいんですけれどー
そうもいかないでしょ?(苦笑)

アバター
2022/08/01 00:36
ファン付きの作業着は
ホームセンターかワークマンでうってますよ~

ただ、室内だとファンの音が気になるかも・・・
アバター
2022/07/30 21:32
ももかさん
よかったですね、プレゼントみたいで嬉しいですよねー
アバター
2022/07/30 19:44
ピンク背景、久しぶりの20キラキラでびっくり!(笑)

アバター
2022/07/29 21:11
あっ、あの〜ファン付きの作業服ですね〜
前から欲しいなーっと思ってたんですが、
なかなか売ってるお店に行けないんです。

着用はたぶん問題ないと思います。
署内の派遣社員、請負企業社員も作業服を着用しています。
一応、作業服で安全な服装であればいいので、
ファン付きでも構わないと思います。

…だれか着始めたら〜流行りそうな気がします(笑)
アバター
2022/07/29 21:06
カトリーヌさん…
水辺でもナイところで水着で居ても
たぶん涼しくはならないでしょう〜(苦笑)
屋内に清らかな小川が流れていたり〜
あまり高くなくても滝があるといいなーと、思います。

でもー、生産機械のある部屋の湿度が極端に高いと〜
機械にとっては非常に厳しい環境と言えるんじゃないでしょーか
半導体生産の現場は、年間を通して、一定の温度、湿度に
コントロールされています。

が、わたしの勤務場所はそーゆークリーンルームではナイので、
夏暑く、冬寒いです〜(笑)
アバター
2022/07/29 20:53
扇風機付き作業着と言うのもありますよね?
着用はダメなのかしら?
アバター
2022/07/29 20:25
水着で仕事しちゃえ~~☆
・・ってダメか~~、厳重注意受ける???(苦)



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.