Nicotto Town


要(かなめ)


紅葉 倒木の処理

木曜日 根元で25cmくらいある大きな紅葉が車道と うちへの入り口を

跨ぐように倒れました
季節になると 紅葉トンネルみたいで綺麗だってんけどね

さて 役場に車道をふさいでいるのでって電話したら
「すぐ見に行きます」と言ってくれました ありがたいですね^^
現場で話を聞くと 
「車道の分は撤去しますね」
うちの入り口に架かってるのはどうなるん??
「もし落ちて 通行してる人が怪我したら困るので 太い分は撤去しますよ 
生垣に枝が引っかかってるのは お宅で処分してください」
倒れた木の横にももう1本立ってるねんけど それは 実費w

そらそやんね
という事で この間100均で買ってたのこぎりで
太めの枝を切り始めたけど 生木なので のこぎりの歯がすぐ つまる 100均ののこぎりやしねって騙し騙しギコギコ
蚊が飛んでくるし(おいしくないよ~っていいながら)ギコギコ
生垣と枝が縺れてるし 弦が巻いてるしで 悪戦苦闘ゼイゼイ
太い幹は取り除いてくれてるから 良かったけど もし太い幹だと どうなってたんやろw

悪戦苦闘してると 隣のお父さんが 「あんたとこ 水漏れしてへん?」
えっ 見に行ってみると 使ってない母屋の水道管が 流しのセメントの中で漏れてるみたい
以前 下げ吐水が漏れて 5万円の請求があったので
えらいこっちゃ 止水栓を閉めないと でも固くて回らへんし 

ここで クラフトに使うラジオペンチ(先丸)がなんとかハンドルにあうから 突き刺して 手では無理なので麺棒を引っ掻けて回すと お~~ 回って閉まるやんヤレヤレ

途中こんなハプニングもありましたが
取り合えず 心配事は一つ片付いたし ホッ

でもあっちを片付けないと 車が出ないので買い出しにも行けないし
続きの枝切りをして片づけて 日が暮れる前に何とか終わりましたとさw

明後日くらいに体が痛そうです。。


アバター
2022/07/30 23:05
メルモちゃ 教えてくれてありがとう~

自動車とか散歩の人が居てたらと思うと。。
保険って大事やね

今後の事もあるし調べとこ(=^・^=)
アバター
2022/07/30 23:00
お疲れ様でした・・・

ある意味・・・自然災害ですよねぇ
よく火災保険などに自然災害なども含まれてる場合もあるので
もしかしたら、そのような場合も適応されるかも知れません

アバター
2022/07/30 11:11
夏ちゃ おはよ~♪
いつも頼んでる人の携帯にかけてんけんけど 電源が入ってないって
山の中だから圏外だとええねんけど その方 ちょっとお歳もお歳なので心配

そんなこんなで 何とかなりました
肩が痛くなってきてるから まだちょっと若い自分に 嬉しいですwww
アバター
2022/07/29 22:31
お疲れさま~大変だったね。
夏子は何もやったことがなく、ひとに、頼ってばかりですね(;^ω^)
アバター
2022/07/29 22:21
saraちゃ イベクリアおめでとう^^

のこぎりを使うなんて いつ以来やろね 遠い目ww
隣のお父さん1日4回くらい ワンちゃの散歩に行くので
今日の朝1回目の散歩かな? いつもありがたいです^^

ガス会社は 少ないと生きてるん?って 安否確認も含んでるんでしょうね

プールだとすごいねw

必死に動いたのはめっちゃ久しぶりやし 明後日の筋肉痛が 心配です (=^・^=)
アバター
2022/07/29 21:51
こんばんは^^
これは重労働だし、暑いなか大変でしたねー><
しかし、いつから漏れてたのか心配ではありますが、水道の水漏れに教えてもらえて良かったですね。

ガスとかは、いつもより使用量が少なかったらガス会社が電話してきて「使用量が少ないですが…」って確認してきますが(使用量が多かったらガス漏れの心配がありますが、少ないって何‥?)
水道局は学校のプールの栓の閉め忘れで何百万の請求になってても、連絡してきませんからね><

今日は本当にお疲れ様でした。^^;
アバター
2022/07/29 20:34
えみりあちゃ 最後まで読んでくれてありがとう

日々何にもないのが どんだけ良い事かって思います^^

幸いけが人も出えへんかったし それだけでもありがたいです(=^・^=)
アバター
2022/07/29 19:46
大変でしたね、三年前の千葉台風の倒木思い出しました




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.