Nicotto Town



ひもくるりん


こないだから、

不要な漫画とかの本を区分けしてます
 
本や新聞を捨てる場所は
スーパーとかホームセンターにいろいろあるんだけど
一応くくって捨てなきゃいけないのが、ちょっとメンドクサイ…
  
今までの引っ越しの時に使った梱包用の紐はあるけど
これで本くくるの面倒なんだよなぁ~(。-_-。) ←ずぼら
ただでさえ暑いし、あんまいろいろしたくないー・・ 
会社ならボタン一つパチッと梱包できるのにー…
 
、、、なーんか
そいういう便利アイテム無いかな??(*'▽')
 
ってことで
「雑誌 梱包 簡単」とかの用語を中心にGOOGLE先生で調べ回ってたところ… 
 
どうやら世の中には、『ひもくるりん』っていう雑誌や新聞を
梱包紐を用いてくるくると簡単にできる便利アイテムがあるらしい。
(類似の商品もいろいろ出てきた、うにが知らないだけで結構メジャー?)
  
さて、知ったはいいものの、
何度使い方の説明を口コミや文章で見ても、使い方がさっぱりわかんない…
 
うがー(# ゚Д゚) ムッキー
 
となってたんだけど…
 
あっ、youtubeに商品紹介の動画がある!
これだっ!見たい!!実際どうやって使うんだろ??
 
https://www.youtube.com/watch?v=CkiCy0ntJEo&ab_channel=MonotaROsamurai
 
ってことで↑をみてみたー…(・ω・)ノ
 
結論。
すごいけど……何回見ても、やっぱ意味がわかんない!
 
わかんないけど便利そうだし買ってみようか。。
 
そんなわけでポチポチしてたんだけどー…
ふと、もしかして、
便利アイテムだし、100均にあったりする?(´~`*) ←けちんぼ
 
と、ふと調べたら速攻引っかかる☆
 
おぉっ、、これは!(≧▽≦)
速攻引っかかったのが、『くるくるひもしばり(ダイソー)』 
ちょっと試すならこれで全然いけそうかも☆
 
朝モスしたいって思ってたし
いっしょに100均行って、くるくる探してみよう♪
 

☆☆
 
 
そんなわけで、
待望の朝モスしてー♪
モスシェイクコーヒーを片手に店を出て朝~昼を優雅に満喫(*´ω`*)
 
帰りに100均の中で、
目的物の置き場がわかんなくてだいぶ探し回ったけど
なんとか『くるくるひもしばり』をGETすることができました(≧▽≦)やたっ
 
じゃあ、さっそくイラナイ漫画を~
くるくる、くる~、、、くる~、、と?(;'∀')
あ…、あれ?
 
どうやったらおわるのこれ、わかんない。。
 
だいぶ最初まごまごしたけど、
時間かけてなんとかうまく縛ることできました、おおー(;・∀・) 
 
ハサミで最後切らなきゃいけないし
やっぱ100均のは『ひもくるりん』より使いにくいのかなー…
 
、、まぁなんかわかんないけどとっても勉強になった☆
 
今は予定ないけど、
次、引っ越ししたり、
大掃除で本とか沢山捨てるときはだいぶ役に立つかもしれない。
 
本家のひもくるりんだともっとすごいのかなー…
 
違いを確かめたくなった夜でした♪(*'▽')クルクルクル~♪

アバター
2022/07/31 22:18
to るな さん
コーデ誉めてくれてありがとー☆
んーハイビスカスかばんかわいいね♪
合成アイテムってよくたたき売りされてるから可愛いのはフリマで収集~☆
コーデ幅、広がるよね(≧▽≦)
アバター
2022/07/31 22:16
to のばら さん
また日をまたいだ日記におこめにいくねー♪
アバター
2022/07/31 22:15
to haru さん
100均って便利アイテムとアイデアの宝庫だもんね~
でも安かろう悪かろうな二面性もあるから、使いわけも大事だなぁって最近思ってます☆
ひもくるりんは実際どうなんだろうー…
同じように見えるけどやつぱ本家のほうがすごいのかな~
モスのオニオンフライ、絶妙な塩加減で美味しいよね♪
どうして他の大手のバーガー屋さんはポテトばっかりなんだろうー
お芋不足問題あったときも、玉ねぎで解決できそうのにーってうには思った人です、
そりゃポテトもちょこっとは食べたいんだけどね♪
アバター
2022/07/31 22:08
to ゆかむぅ さん
そうなんだー!案外メジャーなアイテムなんだねーくるくる♪
ひもくるりん、結局あの後、購入のポチ最終的にしてないんだけどどうしよー
まぁ、違いも気になるところではあるよね(≧▽≦)
アバター
2022/07/31 21:24
あー♪きゃわいい~♪
uniさん、ハイビスカスのバッグ(なのかな?)持ってるう~!♪
いいなー♪いいコーデだね~(^.^)
アバター
2022/07/31 21:07
【✫◕‿◕b⌒❀ばんわぁ❀⌒d◕‿◕✫】

とにかく暑い!部屋から一歩出るだけでウワァ~っていう感じです。外wもっと暑いですね(。>﹏<。)

紐くるりんかぁ 我が家にはもっと便利な 紐くるりん旦那がいるので・・・なんか 梱包得意なのよ~
これ縛っておいてねいうだけで出来てる~(変な趣味はないので・・・????)
道具を使うのは苦手だなぁ きっと毎回どう使うんだって悩みそうなんだものww
とりあえず1番便利な 紐くるりんは大事にしておきますw

お肉はね 100gも無いくらいの量で 野菜サラダの上に 焼き立てステーキと
ソースを掛けて食べるかんじかなぁ 量が少ない分少し良いお肉買っちゃうけど
ぷち贅沢だねw

7月もあっという間に終わっちゃったねw 早すぎ~
まぁ 暑さの本番を迎えるから 頑張って体力つけて乗り切ろうねw
アバター
2022/07/31 07:29
おはようございます
紐でくくる商品 色々あるのですね♬
私も類似商品を100均で調べてないか
確認しちゃいます(*´∀`*)
物価上昇の世の中なので
お得な方がいいですよね♬
朝モスいいですね
モスバーガー美味しいので
私も時々利用しています
ポテトが売り切れている時
玉ねぎのフライを注文してみたら
美味しかったのが印象的でした(*^-^)
楽しい日曜日をお過ごし下さいね
アバター
2022/07/30 23:59
こんばんは(*^^*)
ひもくるりんは知らなかったですが100均のは聞いた事あります( *´艸`)
でも使い勝手はどうなの?と思って100均ですら手を出さなかった代物w←更にけちんぼww
大変参考になりました♪
是非今度はひもくるりんの使い勝手レポートを楽しみにしてますww




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.