Nicotto Town


美枝子の( ..)φメモメモ


今日の室温+クリア

仮想タウンでキラキラを集めました。

2022/07/31
キラキラ
集めた場所 個数
ゲーム広場 3
おしゃべり広場 3

最低数_| ̄|○


朝から暑いのなんの><
湿度はそれほどではないのですが
室温が30℃←7時の段階です
そのまま上昇して今日も11時の時点で34℃になり
エアコンを起動
いつもなら夕方には消すのですが
流石に今日は消すことができず未だに
エアコンが頑張っております
思ったんですが4日に交換にくるときって暑いんじゃ。。。
扇風機と冷えピタで頑張るしかないでしょうか^^;
本日の最高室温は36.5℃(気がついたとき)

ニコ店がようやく2000皿クリアできました
ご来店くださった皆様ありがとうございましたm(__)m
他の方も書いていましたが
この食べ物ってどんな味なのか気になるところです。

アバター
2022/08/01 20:03
>ケイトさん
本当に毎日暑さが厳しいですね><
午前中のシャワーがあたりまえになってますw
アバター
2022/08/01 20:01
今日はめちゃ暑かったですね。
あしたはもっとらしい・・・。
アバター
2022/08/01 19:55
>rukaさん
1日家にいるので少しは節電をとできるだけ朝は点けないようにしてます^^;
ありがとうございます^^

>トシさん
ありがとうございます^^
涼しいですか?

>ナンシーさん
ありがとうございます^^
ニホンカモシカなんて珍しいですね@@

>ゆこたんさん
もうありゃ~ですよね;;
35℃近くになると外に出るのが危険って感じですよね;;
流石に赤の他人を家主なしでは置いておけませんしね^^;
あまり暑くならないと良いのですが。。。無理そう^^;

>onpuさん
ありがとうございます^^

>みかんさん
暑かったです。。。
暑くてお出かけしたんですか?
帰宅時の家の中が怖くて出れない私です^^;
ありがとうございます~なんでしょうね?
アバター
2022/07/31 23:29
暑かったですね・・
あまりの暑さに行くか迷っていた練習(自分は演奏会不参加の曲目)に
出掛けました^^;お家にいても暑いだけだし?と^^;

ニコ店達成(≧∇≦)才×〒゙ト♪ これってなんだったっけ?^^;
アバター
2022/07/31 22:59
2000皿達成
おめでとうございますᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ
アバター
2022/07/31 22:15
3個と、3個!!(^▽^;)ありゃ~~~
今日は本当に暑かったです。こちらは最高気温は36℃でした。
ですので今日は一歩も外には出ずに過ごしました。
エアコンの取り付け工事の日が問題ですね。
家にいないといけないのですよね?
出来ることならば、涼しい場所に避難していたいでしょうが、そうはいきませんしね。
冷えピタだけでは厳しいと思いますので、できれば保冷剤を複数個用意しておかれるといいと思います。
アバター
2022/07/31 22:03
ニコ店イベントクリアおめでとうございます!
今日は暑かったですね。
午前中親戚のお墓参りに行く途中で富士川の支流の芝川でラフティングを見たり
お墓の近くでニホンカモシカに遭遇したり暑かったけど貴重な経験をしました。
アバター
2022/07/31 21:34
祝!弐阡皿達成えいえいおー!
こちらは台風の引き戻しの風です。
アバター
2022/07/31 21:08
朝の7時から30℃はきついですね(>_<)
私は気温を確認せずエアコンつけました(;^_^A
今日は車に乗ったのですが車の外気温40℃って・・・(゚Д゚;)
ニコみせクリアおめでとうございます(*^^)v
アバター
2022/07/31 21:03
>ケイトさん
水を減らして凍らせるんですね?
色々ありがとうございます^^

>MOGさん
それも涼しそうですね^^
アバター
2022/07/31 20:57
最近はいぐさラグの上で寝てます!
アバター
2022/07/31 20:29
凍らせたのは4時間持つし冷蔵庫に半日入れておくだけでも2時間持ちます。
凍らせるときは水減らしてね.膨らむから.

凍らせたのは夜にふきんで包んで使ってね。

私は冷えたペットボトルで入院時いつも熱下げるのに使ってました.
体冷やすと痛みも取れるし手術した後直りが速いんです。
冷え性の人には向かないけど。
今もクーラー使いたくないとき冷やした水のペットにぎってます。
アバター
2022/07/31 20:20
>ケイトさん
ペットボトルを凍らせるんですねφ(..)メモメモ
前日から作っておきます。
アバター
2022/07/31 20:17
冷えピタよりペットボトルの水道水冷蔵庫で冷やして
体冷やしたほうが長持ちしますよ.

氷嚢なんて30分くらいしか持たない,
冷えピタは子供だましです。アイスノンもせいぜい一時間.

水は体温より高くなるまで2時間くらい持ちます.
夜中に目が覚めたら取り替えます

頑丈な炭酸飲料のボトルに水入れてふたしっかり閉めて
手のひらや額や首冷やしています.



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.