Nicotto Town



ヒトリジメの湯


経過が安定してみたいで

今週も実家にいくのはやめて結局休息にあてた週末。
 
けど用事はあるので
今日も朝から少しドライブー…小一時間かけて
某、観光名所付近まで来ました。
 
んーこのまま帰るのもなんだし、
前行った温泉でも入って帰ろうかなぁー…と考えながら走ってた国道。 
 
ふと
「この交差点、左すぐ、〇〇〇〇〇内、準天然温泉〇〇〇〇〇」
的な看板を見かけたので、
 
あれ?こんなのあったっけ?と思い、
カーナビには入ってない=新しそうな温泉かな?
と、ろくな知識もないまま、立ち寄り湯してみました(´-`*)。
 
子供向けの忍者をテーマにしたテーマパークみたいなところで
温泉の入り口も、和室の引き戸のようで、入り口っぽくない。
中には早速、忍者の恰好をしたスタッフさんがフロントΣ(゚□゚;)
 
、、ただ温泉きただけなんだけど
なーんか間違えたところ来ちゃったなぁ~、感があったけど
まぁ物は試し。
 
温泉はこっちかー…と入ると、、
更衣室からめちゃひろ…
なんか温泉の更衣室がコスプレ用の更衣室も兼ねているようで、
数百個のコインロッカーが何列もあって圧巻、、
ちゃっちゃい忍者さんがその辺うろうろしてました(*'▽')
 
まーそれはともかくお風呂、
お風呂の入り口付近にまで忍者さん。
こちらはスタッフのTシャツ着てたり、タビを履いてたりな方もいる…。
 
こちらは忍者の舞台か何かされてる方達でしょうか、
そんな方たちも水浴びに来てました(≧▽≦)
なんか忍者たちの舞台裏をみれて面白かったよ。
 
湯船のほうに入ってからは、ほぼずっと無人ー…
関係ないけどお風呂のタイルであるべきところが全部タタミ風なのもオモシロイ。
 
まぁ、コロナ対策として
無人のお風呂なんて最高なんだけどなんか変な気分だなぁ(≧▽≦)
 
テーマパークに付属の温泉だから、
ほとんどの方は帰る前に温泉するとことなんだろうね、きっと。
休みの日の12時過ぎから営業する温泉なんて変と思ったんだ~。。
 
そんなわけで30分くらいずっと広い温泉ヒトリジメで
出かかる頃に2名くらい来られたけど、
ほとんどの時間、贅沢にお風呂することができました☆
 
準温泉って始めて聞いたけど、炭酸とか泥とか薬用とかな感じで、
純粋な天然温泉じゃないって意味のよう。
 
泉質的にはやっぱ物足りないのだけど、
温泉の中にはこんなのがあってもいいよねって思いました(*'▽')
 
コロナ禍で、きっと家族連れや団体さんの集客厳しいだろうけど
せっかくオリジナリティあるし頑張ってほしいなー(´-`*)
 
 
☆☆
 
 
喉が乾いて途中でお茶を買いました。
 
「生茶 さわやかグリーンアップル」
 
少し変わったものはとりあえず試したいうになので
手に取ってとりあえず飲んでみたのだけどー 
 
んー…
やっぱりお茶はお茶のままのほうが美味しい(・ω・)ノ
 
お茶にりんごの香料入れたところで、、ねぇ?(´ー`)
お茶の香りが消えちゃってるかなぁー…
 
で、ふと思ったのは「アップルティ」
 
あれは見事に紅茶とりんごが調和してる気がするんだけど、
和茶にはりんごってのはやっぱ微妙に違う気がする。。。
 
目の付け所は面白いと思うんだけどね(≧▽≦)
 
 
 
 
さぁ、7月も終わって8月が始まっちゃうね~…
 
暑いし、しっかり休んで、栄養もとりつつ、
まずはお盆まで全力でがんばっていこうねー(´▽`*)

アバター
2022/08/03 00:28
to のばら さん
くるりんぱ旦那さんに乾杯♪(*'▽')
アバター
2022/08/03 00:28
to ゆかむぅ さん
んー偶然だけどほんと珍しい体験でした☆
同じ時間い女性側のほうに行ったら同じようにクノイチのスタッフさんが汗流してたりしたのかな。
温泉のある職場って福利厚生的にはすごくよさそうだよね~
まぁ、、その分掃除したり、とてつもなくメンドクサイ何かはありそうな気がするけど~
アバター
2022/08/03 00:25
to haru さん
んーこんな季節だからこそ温泉ーとかね☆
けど問題はお湯から出て、更衣するまでの汗かき時間ー…
テーマパークみたいなところの付属の設備だったからわりと涼しかったけど
温泉さんは更衣室がだいたいすごーく暑くて大変です。。
やってるかわかんないけど、こんな時期だからこそ
貸し切りの温泉とかっていうのは案外いいのかもしれないねー☆
アバター
2022/08/01 23:48
【✫◕‿◕b⌒❀ばんわぁ❀⌒d◕‿◕✫】

ゆっくり温泉で楽しめたみたいねww
どこだったか忘れたけど 畳敷きの温泉に入ったことあるなぁ 湯船以外畳がひいてあって
ビニールの畳だったけど めっちゃ違和感があった。いつ 乾かすんだろう??
ちょっと心配になった覚えが・・・
貸し切り風呂状態もいいけど ちょっぴり寂しさも感じたりしてね
そしてさすが三重 忍者さんがお出迎えだったのね 某テーマパークにあるところなんだぁw

もくもくファームにも 温泉があったなぁw まぁ普通の温泉だったけど 
長島にも温泉があるから 三重はテーマパーク プラス温泉が多いのかもw

紐クルリンパ旦那さんは お願いすれば割りと動いてくれるから助かるよ~
今日も夜7時から町内のお仕事で夜の生活安全市民運動で夜の警らのお手伝いw
で 私が出かけてたから ご飯は作って行ったけど 温めてたべてちゃんと お茶碗とかも
洗ってくれてるしね 当たり前といえば当たり前 だけど その当たり前に感謝かなぁw
まぁ そのうちお互い年をとって行くんだから いつまでも助け合って 仲良く過ごせたら
幸せだものねw~ 
これで しばらく町内のお仕事も無いから ゆっくりできるよ~ 今日のはラインのお知らせを
見るまですっかり忘れてて サボるとこだったwあぶな~~~い^^;
アバター
2022/08/01 22:31
こんばんは(*^^*)
中身がだいぶ変わってても独り占め温泉はかなり贅沢ですね♪
この時期にはありがたい( *´艸`)
この際、忍者さんになるのもありかもw
久しぶりに私もゆっくり温泉につかりたいな~って思いました☆
アバター
2022/08/01 14:24
温泉は気持ち良くて いいですよね(*´∀`*)
貸し切りのお風呂 私も1度だけ経験あります
人目を気にしなくていいので ゆったりできて
日頃の疲れも癒えました
最近は温泉にも行っていないので
そのうち また行ってみたいなぁと思います
毎日暑いので 夏バテに気をつけて
夏を乗り切っていきたいですね(*^-^)




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.