Nicotto Town



シン・御柱の諏訪四社の旅(1日目の37

モデルナ雑感、といいましょうか(笑)

打った方の腕をピシッと上にあげると
少々感じる程度の痛みで、先週ひねって
筋を違えたらしい逆の腕の方が痛いくらいです(笑)

打つ前に色々と質問されたときに
3回目までの経過なんかも。

私も夫君も1回目2回目は打った腕が少々痛い程度。
3回目も発熱のみなんですよねー。

これは「体質」ではなかろうなあ。
同じ食事を食べているくらいしか要素が見当たらない。

で、質問に答えているとモデルナについての
情報を教えていただいた。

「発熱すると思いますが急激に下がってきますので。」
ええー、そうなんだ。ふむふむ、貴重な情報です。
心構えができて有り難いーヽ(^o^)丿

高い熱が出ても慌てなくて済みそう♪

こういう情報は「確率的に高い」ということで
「個別は違う」ものですから、絶対にこうなるという
わけではないというのは理系魂なのでよくわかってます(笑)

でも、予備知識として知っているのと
知らないのとでは雲泥の差です。

感謝を伝えると大変に嬉しそうな顔を
してくださいました。

いやあ、だってホントこういう場で
不特定多数を相手に延々と相手をするのって
それだけでも大変ですもん。たとえお仕事だとしても。

それに「感謝」はタダでできますしー(笑)

少しでもお仕事のストレス軽減になったら
幸いです。がんばれ、医療現場の最前線ヽ(^o^)丿

えーと、まあ私の発熱具合は37.8度あたりが最高でして。
そのせいか急降下するような感じではなかったのですが
夕飯食べて夜9時過ぎくらいまでは37度台前半
だったのが、風呂入って出てきてみたら平熱。

36.1度\(◎o◎)/!

ああ、なんか急に平熱に戻ったかなって
ビックリしましたよ。

ふむふむ、情報は正しかったかも(笑)

ま、個別の事案ですので
「私はそうじゃなかった」っていう人も
当然いると思いますが、それはそれ。確率論的には
そういう人がいても不思議じゃないので♪

情報はあるに越したことはありません。

特に現場の方からの情報は
割と実感を伴うのでありがたいヽ(^o^)丿

閑話休題

カレーにはトッピング、別皿にもいろいろ(笑)

2ラウンド目も控えめにしてます。
ええ、3ラウンドのスイーツとコーヒーのため♪

ここはスイーツに果物が2.3種類
あとはチーズケーキだったりゼリー系だったり
チョコ系だったりが一口サイズの器でならんでます。

はーい、カレーも完食ーヽ(^o^)丿

カレーのルゥに茹で野菜なんかもつけながら
皿を綺麗にしながら食べていきます。

だからサラダみたいなのも
ドレッシング無し。

ひたすらカレー味で(笑)

うん、よしよし。
2ラウンド終了だ。

3ラウンド行きますー。

入り口付近のスイーツエリアにGO!
スイーツを貰ったら反対側のコーヒーマシーンだな。

明日に続く

<昨夜のわたし>
帰れマンデー、石川県の焼き肉でしたねー。
あとはQさま。宇宙関連の問題だったので割とできたヽ(^o^)丿

さあ今日の一冊
「ゴールデンカムイ 1」集英社
ワクチン打った後、ヘビロテで読みましたが
昨日もヘビロテで読んでるくらい面白い。
私の背中を押してくれたニコットのお友達に感謝ーーヽ(^o^)丿


アバター
2022/08/24 07:53
介護職でしたっけー。
ハイリスクなお仕事ですよね(^▽^;)
打ってても感染はするけど重症化するリスクを下げるためには
必要ですからねーワクチン。10月以降、オミクロン株対応のワクチンが
徐々に出回りそうなんで、5回目はそれかもしれないなあと。とにかく打ちます(笑)
アバター
2022/08/24 07:42
私の場合は、3回目を打った日の夜、ビールを飲んだら、しばらくして悪寒が・・・
速攻で寝ました。次の日は、発熱もなく仕事に行きました。

職業柄、4回目を接種しないといけないのですが、コロナ感染したので、3ケ月後の接種となりました。
アバター
2022/08/24 07:08
私は刀鍛冶の里の無一郎君と甘露寺ちゃん、楽しみーヽ(^o^)丿
からくりの零式もいいのになあ。なんで人気がないのかなあ。
あっ、上弦がタダの変態だからなのかっっ(笑)
アバター
2022/08/23 23:08
そうです。アニメ化しました。続編が10月に始まります。
「こんにちは。あるいは こんばんは。エージェント黄昏」です。
鬼滅の続編も楽しみですよね(*‘ω‘ *)
でも、刀鍛冶の里編は人気が無いと知り、無一郎推しの私はショックを受けてます・・・
アバター
2022/08/23 22:44
スパイファミリーってアニメになってるやつでしたっけー?
なんか最近、テレビで見て面白いなって思ったやつかな。
久しぶりに面白いアニメやコミックに恵まれてる
気がしますー。鬼滅も早く続きのアニメやらないかなー♪
アバター
2022/08/23 22:04
ゴールデンカムイにドハマりしたのですね( ´艸`)
30巻もあるのか。
しばらく楽しめまますね。
(ちなみに、私はSPY×FAMILY(ジャンプ+)にハマってます。スパイ父ちゃん&殺し屋母ちゃん&超能力少女と犬が、かりそめの家族を演じながら世界を平和にする話です。)

アバター
2022/08/23 21:22
あらら。
わたしは今日、補充しに行きました(笑)
ワクチンの後、飲みつくしちゃったものですから。
そうですねー、くらすわの生のお野菜のほうが面白いというか
変わったものがあるんだけど、まあ普通に万人受けする感じのお野菜だったかな。
スイーツは見た目で迷いますしねー。プリンなんかも食べたいしフルーツも・・・
迷うのも楽しいんですが、後悔しないように食べられるのを祈ってますー♪
アバター
2022/08/23 20:58
こんばんわ(*´ω`*)♪
再びアイススラリーの件で恐縮ですが、
今日葛根湯を買いに薬局に行ったのに、見てくるの忘れました><;
アマゾンやロハコでまとめ買いなら普通に購入できそうですが、
もしかするとこの辺りでは販売していないのかも(;^_^A
見つけられたら買ってみたいですが、
見つかるまでは冷凍ジュースで動脈冷やしときます(^_^;)

後乗せお野菜たっぷりカレーといったところでしょうか^^
ちょっとくらすわのカレーに似ていますね♬

スイーツも色んな種類があったりするので、
どれを消化するか悩みそうです(笑)
どれが「絶対食べたい」か、ビュッフェ行く前に
ある程度決めていこうかな、と思いました(*´ω`*)♪
アバター
2022/08/23 14:14
らんなーさん>能登牛、能登豚、能登鶏の3つを食べるって
       やつでしたよーヽ(^o^)丿

びゅーさん>自分がどちらになるかは、やってみないと分からない(笑)
      宝くじなんかは、高確率のほうじゃない「当たり」が嬉しいですよねヽ(^o^)丿
アバター
2022/08/23 12:58
Σ( ̄Д ̄;)冒険少年観てた~ 石川の焼肉~orz
アバター
2022/08/23 12:42
>「確率的に高い」ということで「個別は違う」

自分が高確率のほうに入っていたときに妙に嬉しくなりません?
「あ,私も範囲内のほうだ」みたいな.
もしくは,自分が高確率の方に入っていなかった場合は,
「あ,自分はこっち側か」みたいな.
アバター
2022/08/23 10:12
そちらはお天気良さそうですねー(^▽^;)
こちらは今日もどんよりした感じで気温は30度程度、すごしやすい(笑)
カレーは正義っっヽ(^o^)丿
おもしろそうですねー「虚構推理」♪
アバター
2022/08/23 10:08
おはようございます^^
今日は東北でもぎりぎり猛暑日になりそうで、6時台前半でもうちの犬が歩きたくないくらい暑くなってました。残暑がきびしいのは地球温暖化のせいだけど、厳冬も温暖化のせいとか。

今のところ、ファイトケミカルスープの味をカレーバージョンにしているので、1週間くらいはカレーです^^

読まなければならない本がありすぎて進んでいないですが、日本の神話を基盤に置いた城平京「虚構推理」(マンガ版は作画・片瀬茶柴)は本格推理と怪異の組み合わせです^^




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.