Nicotto Town


ウイルス戦争 神は死んだ


ベラルーシ大統領、ウクライナは「良好な隣国」

ベラルーシがウクライナ独立記念日を祝福
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022082400967&g=int

ベラルーシ大統領が何で ウクライナは「良好な隣国」と言うのだろう。
ベラルーシにはロシア軍の攻撃拠点が設置されている。
つまりウクライナ戦争ではロシアの味方。
ところがウクライナ戦争は長期化しロシア兵器は次々と破壊された。
それを遠くで見ていたベラルーシ大統領は「ロシアは国際社会から切り離され、もう頼りにならないぞ」と判断したのではないか。
つまりプーチンの味方をしていてもベラルーシは儲からない。
戦争の流れを分析すればウクライナ軍は最新兵器を供給されロシア軍を圧倒している。
そうなるとウクライナの味方を演じたほうが得ではないか、と思い 曖昧なコメントを出したのだろう。
ベラルーシはロシアとウクライナの両方にいい顔をしたいのだ。
ウクライナの味方だというのならロシアの攻撃拠点など国内に設置しなければいい。
ベラルーシ大統領は信用ならない男だな。




カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.