1685番:ニコット仏教日記(1)
- カテゴリ:日記
- 2022/08/27 08:58:51
仏教日記(1)
前回は酔わない程度に「欲望」を消費する旨のお話を
させていただきました.
それで「酔う」のは本人には「天国」.最高に幸せな世界.
 酔ってる間だけの世界.
そして
 酔いがさめたときの、根こそぎはぎ取られた哀れな自分
のいる地獄の世界の話もさせていただきました.
きょうは実はその「天国」の楽しむ精神的よろこびの
分量と、「地獄」の苦しみの分量とが同量である、という
考え方です.
ブッダが、中道を説かれたとき、実はこの考えを説かれた
のではないかと思うのです.
「天国」はいらないから、「地獄」もいりません、
そういう考えで貫かれたのだと思うのです.
ブッダの欲望を捨てる、という教えは、この「天国」を
辞退します.「天国」を辞退するので、「地獄」も
辞退します.
これによって、浮き沈みの少ない中庸の人生を歩むよう
ご教示あそばされたのではないかと思います.
「浮き沈み」が少なくなれば、心も自ずと「禅定」の状態
を維持することができます.
座禅を組んで瞑想するだけが禅定ではないと思います.
この世は「いいこと半分」「悪いこと半分」で出来ている
と言われます.
「いいこと」を体験中はあまり有頂天にならず
「悪いこと」に遭遇しても、悲観しすぎないよう
いつも平常心をたもつ、これが結局一番、幸せな
生き方かもしれません.
 

- 
				- ゴタぴょん
 
- 2022/08/28 15:51
- コメントありがとうございます.ブッダの覚りは案外身近なものかもしれません.
- 
								  - 違反申告
 

- 
				- みいちゃん
 
- 2022/08/28 07:25
- 仏教のお話、為になります(__)
- 
								  - 違反申告
 































