Nicotto Town


個人的アニメ視聴記録


2022夏アニメ(9/12~18)②


今期視聴中アニメの個人的メモ

あくまで個人の感想のメモなので突っ込みどころはスルーしてください。
(ネタバレありなのでほぼ一週間遅れで投稿してます)
今期見てるアニメタイトル一覧
https://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=422273&aid=71489613
夏は繁忙期で時間が取れなくなりそうなのでメモなし多めです。


○組長娘と世話係 木曜日 22:30
☆11話

霧島さんの暴走は組長が現れてストップをかけられる。……殺しちゃう前でよかったよねぇ。
連れ戻された霧島さんは八重花ちゃんが目を覚ましてるのを確認して眠ってしまう。って、それ危ないやつー! なんか「気が緩んだんだろう」みたいな平和なこと言ってますが、頭怪我して突如昏睡とか死ぬやつですからね? 霧島さんはちゃんと検査してどうぞ。
自分のせいで八重花ちゃんが傷つくのを恐れて、組から離れようとした霧島さんを、杉原お嬢が探し出して……。
なんとか丸く収まってよかったです。あと八重花ちゃんほんと天使!


○はたらく魔王さま!! 木曜日 23:30
10話

え、まってまって、今、ちーちゃんに何かあった?
テレビ買うとか買わないとかのほのぼの回じゃないの?! 完全に油断してましたよ。ちーちゃんが危ない目に合うのだけは回避してほしいんですが。


〇サマータイムレンダ 金曜日 00:00
23話

ハイネが目を失い弱体化し、潮ちゃんの中で目の持つ能力?が覚醒したと知ったシデは、赤ん坊の姿に戻ったハイネを切り裂くことで常世への道を作り、決着の場は常世へ。慎平くん(と竜之介くん)と潮ちゃんがシデを追う。
ハイネちゃんの故郷である常世は、ハイネちゃんが人間だった頃の記憶が影響してるっぽい。古い家屋とかそんな感じだったよね。山中で見つけた異質な感じの毬に導かれてはぐれていた潮ちゃんと再会するけど、潮ちゃんは、南雲先生にお菓子をもらって喜んでいた人間に近いほう?のハイネと一緒にいて、潮ちゃんは自分の中にいるハイネを実体化させ、慎平くんたちはハイネから常世の話を聞く。
その最中空襲警報が鳴る。ヒルコ様のほうのハイネの記憶を利用して、爆撃機で襲撃してくるシデ。ここの燃えて怖がって泣いてるヒルコ様がかわいそうなんよ。シデが
鬼畜すぎる。
よい子のほうのハイネに力を貸してもらって焼夷弾を止め、シデを倒すために立ち向かう潮ちゃん! 倒したと思ったものの、シデの中身は常世には来ておらず……。いったんはシデの狙ってる眼を残して消されかけた潮ちゃんは、澪ちゃんからもらってた潮ちゃん本体の髪を使って再生し難を逃れるけど、これって現世に戻らないと真の決着はつかないってことだよね、大丈夫? 

いやぁ、展開早すぎ、情報量多すぎで、30分が5秒くらいだったよね。
いまいちついていけてない部分も多いんだけど、原作ならもっとわかりやすいのかなぁ?
雑感の箇条書き。
〇シデ絶許。
〇慎平くんの告白(よくやった)の時の竜之介くんいたたまれなかったのではw
〇良い子のほうのハイネちゃんがかわいい!
〇常世に吸い込まれるとき残した潮ちゃんの髪(一筋繋がってたよね)と現世に残った影澪ちゃんが活躍してくれるはず!
〇ずっとホラー寄りのSFという認識だったけど、ちょっと前から異能力バトル系SFにモードチェンジした印象。
〇他のCVの方ももちろんではあるど、花江さんと久野さんがすごい!


○よふかしのうた 金曜日 01:10
☆11話

吸血鬼がいる世界観なら、吸血鬼ハンター(ではない)的な人がいても当たり前か。
しかも、あっくんのことを知ってるってことは、せりさんとかナズナさんとも因縁ありそうな。


○それでも歩は寄せてくる 金曜日 01:35
☆11話

歩くんのど直球の「好きです」はなかなかよかったです、が、凜ちゃんはちょっと切なかったよね。
夜中の電話での将棋勝負、せっかく頑張ったし、歩くんに頑張ってほしい……けど、修学旅行で夜中に、っとか、先生に見つかったら怒られちゃうヤツなのでは?


○ブッチギレ! 金曜日 22:30
☆11話

桂さんあっさり新選組に協力してて草。アキラちゃんの男で通用するのワロタ。
桂さんの情報によって、最後のピースがはまり、謎が明らかに。五芒星、陰陽師とくれば、やっぱ安倍晴明ですよねぇ。
雑面の鬼も、まあ、ですよね、という感じ。メタ読みしちゃうよねぇ、どうしても。
安倍晴明復活をもくろむ土御門晴雄を倒し、精神支配?されちゃったツキト君を救えるのか。最終回に向けて盛り上がってきましたね、……多分。




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.