Nicotto Town


壊れたシスさんの混沌としたブログ


9月23日

0時睡眠 5時起床

7時睡眠 10時起床
12時睡眠 16時起床

ようやく眠気が....まだ寝れそうやけどとりあえず起きてられる程度になた
う~身体がギシギシしとる~
心地よいだるさ、休みの睡眠はこうでないと


寝起きにやないけど“今の人”について考える
自分の行動に責任を持たず
ルールもマナーもなく他人への迷惑も考えず
自分の好きな、やりたいようにを基準にした思考回路と行動理念
それで何か問題が起きても自分は悪くない、原因は自分やないと言う
やるべき事、役割も考えん生き方を
プライベートでも、公共の場でも、仕事でも、それを基準に生きる人ら
社会人でもなく大人でもなく子供、園児のような生き方をする人らの存在
それらの人のその生き方を多様性や個性いう社会

社会として成り立つ訳がない

と、考えるんがそもそもの間違いなんやろねぇ
今までの常識と上の人らの常識がそもそも別もんで
違うもんを同じ基準で考えりゃそら成り立たんいう見かたにしかならん
そもそも人への配慮や物事への妥協、折り合いがない考え方に
その辺の事から考える考え方当てはめるんが間違いになっとる事を考えんと

好きなように生きる
ルールも他人も関係ない
自分のやりたい様にしか働かない
非常識かどうかも犯罪も関係がない
それでいて自分は悪くないと心から思える人ら
自分の権利は守れ、他人の人権は知ったこっちゃない
自分が楽しければそれでいい、自分がしたいからやる

理性の無い生き物は人とは言わんから殺処分したらええのに何でほっとくんやろ
人として持ってて当然の思考を持てんのやから人として扱ったらあかんやん
形が同じだから人として扱わな?腕か足もいどけばええやろ
そういう人にも配慮を?じゃぁ足しとけ
殺すのはいけない?じゃぁどっか詰めとけ出てこん様に
エサ代がかかる?共食いでもさせとけば減るからそんなんいらんて
人道的にまずい?だからがわだけ同じなだけで人やないんやって
人権的にまずい?だ~か~ら~...人型のゴミであって人やないんやって!

同じ理屈で考えりゃうちのこの考えも問題もなく個性で片されるし
実力行使したところで「じゃぁ仕方ないよね☆」になるんやけど
社会的に目立つ部分が多少問題なっても少しの抑制だけで根本が解決せんし
目立たん部分、普通の社会に影響出とる部分は放置のまま
このままいけばそのうち社会が成り立たんくなるやろけど
悠長に待っとる間に“普通”側へのストレスの掛かり方が酷いんやけどねぇ

人への迷惑も考えず秩序もない世界
いざこざが普通になり普通の傷害や普通に殺人が起こるようになる
巻き込まれるかどうかは運次第の世の中で
関わりたない人は距離を取り広なったスペースをキチガイが満足顔で歩く
日常的なトラブル、殺人が軽視される世の中
うち的に大歓迎な状況ではあるけれども

それはもう人の成り立つ世界やなくて
た~だのキチガイ空間になっとるんやけどねぇ
現状でもうその兆しが見えとるんにいつまで維持できる思ってるんかねぇ

アバター
2022/09/24 11:08
台風どっか行った
今回大雨状態いう例の警報出とったけど全然普通の雨やった
それ考えると線状降水出てその地域でも1km、もっと言うたらそれ以下の距離で降り方に差が出るみたい
河川、影響出る地域にそれが当たると対処の仕様が無いように思える
まぁ言うてはなからそれ考えた対策しとれば被害も出んのやろけど
日本は“事が起きたらとりあえずで対処する”が基本方針やしねぇ
それやと被害減らんから現状になっとるんに何で何もせんのやろねぇ
人命に影響出る気候になっとるんにそれよりも手間、面倒が前に来るんがほんとらしいなぁ思う

場所が多い、費用がいう考え方もあるやろけど
意味ない道路工事や訳の分からん税金の使い道探しとる時点でその辺の言い訳は無いわな~



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.