Nicotto Town



反対している人達の行動がなんだかなぁと思う訳よ。


===================
27日に行われる安倍元首相の国葬をめぐり、市民団体が、関連する予算の執行差し止めなどを求めた仮処分の申し立てについて、最高裁は26日までに市民団体側の特別抗告を退ける決定をしました
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6439850
===============
↑だからぁ~、反対している人達はやり方が間違っているんだよ。
今回は合法だから、此の次の為に議会で此れからはどうするのかという事を議論して「決めて置く事」です。

天皇の跡継ぎの問題も「女系天皇」とか「天皇家を戦前のアメリカによって省かれた天皇家の中から幾つか復活させる」とか色々と議論をしなければならないのに其れも途中でやめたでしょう。

英国は葬儀の形式も棺を乗せる車も事前に決めて在ったの。

海外では国葬のやり方も有識者から大統領から軍人まで色々だから歌手も確か歌手も居た様な気がするけど、其々まちまちの関係があるけど。

今回は弔問外交に付いて書くね。

弔問外交って水面下で行われる外交もある訳で・・・。

海外ドラマで「マダムセク・・・」とか其れ以外の大統領を含めた政治の世界や法律関係の世界のドラマを見ていると主に水面下で行われる外交で世界が変わって行って結果が表に出てニュースの映像やニュースの発表が出るだけであって水面下で行われる外交の下地つくりが重要であって所謂水面下の交渉が出来る人を作る事も安倍元首相の国葬に出て来る首脳級以外の人達の表に出ない外交が国際社会にとってはとても重要なんだと言う事位は基本中の基本で理解して欲しいと思う。

何かC'7の人達が少ないとか言う事だけど私は其れでも重要な人達は来ていると言う印象だしカナダの大統領は岸田氏以外に顔合わせをしておきたかったと思うけど国内事情で仕方ないと思う。

つまり顔合わせとしてインド、オーストラリア、カナダの首相とアメリカの副大統領もそうだけど重要な所は岸田氏を覗いて会ってみるのは国際的にかなり重要だと思うので「うん、うん」と私は思った。

私には別に首脳級の表に出る弔問外交以外の外交の方が国際的に重要だと思っているのでその点では実務的な人達がストレートに来ている事に興味津々で其の人達が何かの時に伝手で大きな役割を果たすと思われるので現場筋が集まったなと思うし、そんなのは報道に漏れたら困るので水面下のそう言う人達の方がおもしろいのでワクワクしてみている。

ウクライナの事もそう言った水面下で所謂事務方と言うか「伝手」の人達があちこちでこっそり会うのだろうなぁと思う。

例えば水面下ではウクライナ戦争でロシアが核で脅した事を国際社会が受けて既に其れが実行された時に各国がどう対応するのかの水面下の話は必ずやりそうな気がするし日本だけをとっても「核共有論」が話し合われると思われる。

ロシアが小さな核を使った時に欧州は其れで其れに対抗した欧州を其の他の国と話し合うだろうし、アメリカはどう出るのかも欧州は効いておきたいと思うだろうし、ロシアも体面を保ちながら戦争を止めたいだろうが落としどころを提示して貰ったらウクライナを説得して貰いたいだろうし、其の提示が気に入らなければ更にアメリカはどんどん援助すると言っているのでロシアはどうするのかとの探りも入れたいだろうし、欧州も表に出さない水面下の色々な行動を提示し合うと思う。

其の辺りは実務の世界なので表に出すまでに行く前の色々な事が行われると思う。

例えば武器供与に関して言えば既にウクライナに直ぐ渡せるか或いは渡した状態で武器供与が発表されるのであって其処まで運ぶ手順は其の遥か前に実務で話し合ってどの経路で行くのかも既に話し合って其れが実行されて渡されたか直ぐに渡される状態までもって行く為に話し合いが実務で行われるのであって通信は傍受されてネットはハッカーに見られるのだから今回は実務的な人達は対面するのは意味があると思われる。

ロシアが小さな核を使った時に対応は既に始まっていると思う。

もっとわかりやすく言うとロシアは戦争をする前に何か月も前に準備してベラルーシを始め其れ以外の所に戦車や攻撃機を準備して集めて移動していたのだけど、其の前に武器の準備段階から始まるのであって其れを作ったり売ったりするのに受注する国が在って其れを受注する国が作る所から始まるのである。
其の情報は西側が察知して共有するのにネットではサイバー攻撃で解って居る事が解るので色々な人が色々で伝達して行くのである。

つまり弔問外交はそう言った実務的外交が行われるので私はそっちの方と表に出る首脳級の人達は会うべき人は来ていると思う。

韓国はマスコミが工作活動の様に弔問外交が少ない様な報道をして其れに便乗して強引に入り込んだ印象で私としてはムカついている。


で、其れは其れとして葬儀は日本人らしく静かに送って差し上げたいと思います。

何か場違いな騒々しく騒ぐのはみっともないと思います。




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.