Nicotto Town



200以上の国から700人以上の要人が駆け付けた


結局他の元首相の葬儀とは匹敵にならない200以上の国から700人以上の要人が参加したじゃない。
ロシアも中国も送って来たじゃない。
中国は4日前に参加を言ったんだって。しかも政府の要人と言うより貿易商らしい。
様は物を大量に買い付けに来たのか売りに来たのかは貿易は繋がっていようと言う事らしい。

ロシアも其の関係の様だけど日本の領事館職員をスパイ容疑で捕まえて置いてよくやるよ、と思ったけどね。
其処は日本だからね。葬儀に来た人は断らないで日本の慣習らしく静かにお見送りすると言う事だから。

其れを当日にあれだけ騒ぐ人たちって何というか「日本人は其の人達を非常識」と言って忌み嫌うけどね。

私が思うに籍は日本に在るかもしれないけど其の慣習が身に付いてないとしたら元をたどればそう言う慣習が無い国の人達かもと思うけどね。

=============ーーー

一般向け献花台に多くの人が訪れる 最長で3キロ以上に
安倍元総理大臣の「国葬」が行われた東京・千代田区の日本武道館近くでは一般向けの献花台に訪れた人の列が3キロ以上にわたって続きました。

人の列は、献花台の置かれた東京・千代田区の九段坂公園から千鳥ヶ淵公園に沿って続きました。
そして、献花台からおよそ1.5キロのところにある半蔵門の交差点付近で半蔵門駅の方面に折り返す列と新宿区の四ツ谷駅の方面に続く列に分かれ、さらに長く続いていました。
列は四ツ谷駅への方面では献花台から最後尾までの距離が3キロ以上となっていたほか、半蔵門駅の近くに続く列では午後5時をすぎても最後尾に並ぶ人の姿が見られました。
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20220927/1000085288.html
===============


================

国葬の参列者4183人、一般献花者2万3千人 政府発表
https://www.asahi.com/articles/ASQ9Q5J5PQ9QDIFI009.html
====================




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.