Nicotto Town



私は本当に単純です。

夫がタイに行っている間、時間を無駄にしないために、適度に働こうと思っている。


だってお金はあった方が良いもの。(もうすぐ老後ですから。3年後に。)

週2回くらい働いてもいいじゃない?

そして本当に単純で、作業の仕事が好きです。時給をもらうのにもってこい。

そんな風に思っているから、昨日どこかで働いて次の日全く違う場所で働くことが

全然苦痛じゃない。

何しろ募集しているところに行くことが、受け入れてもらえる近道だと思っているから、

週二回働きたいと思ったら、スマホをまめに見ていて募集してるところに応募する。

その行為が無駄なく週2日働くのにもってこいの行動です。

それを見ている今働いている職場の人は、どう思うのだろう?って、考えたことなかったです。

なぜなら、私はいつでも一日で、切られてしまうから。

一日で切られる人なんだ。派遣する人って。

だから、自覚があって、もう一日ごとが当たり前って思っている。

だから、このような、昨日どこかで働いて、次の場所がまた別の場所で働くってことが、何ともない人になってしまっている。

部品のような人ってこと?

派遣で働いて、慣れてしまったということなんだろうな。

初めの頃は、気に入って場所で働けた場合は、心から、同じ場所で働きたいと思った。

でもそうすると、喧嘩を仕掛けてきたというように取られてしまって、

逆に追い出されてしまうことがしばしばでした。

気に行った職場があっても、決して同じ場所で働こうと思わなくなりました。

そんないきさつで今はこうなっています。

ちょっと悲しい?





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.