Nicotto Town


壊れたシスさんの混沌としたブログ


9月30日

格闘技、あんま見んし興味もない
たま~に何かで取り上げられとったらKOのワンシーンだけ見る程度のたしなみ
今は何て言うか勝負いうかバラエティの延長みたいになっとる気がする
そんなわけで特に興味持って見たりもしてへんのやけど
花束贈呈の花束を相手に渡さず足元に投げる変なのが発生したらしい
んで何でそんな変な奴が花束贈呈する事になったかいうたら権利の競売で
そういう行為する変なのが何なのかいうたら政治家らしい
アニメのコスプレして企業のテーマソングパクって流す政党の人らしい

日本の政治家はそんなんで
日本の格闘技はそんなんがそういう場所に立つもんらしい

そんなんばっかやないし政治家も格闘技、格闘家も真面目な人は多い
たまたま頭のおかしいのが表舞台に間違って上がっとるんやとは思うけど
そう言われても仕方ないしそう思われても仕方ない現状なんよね
その案件が発生した大会の責任者が土下座して世界に謝罪を配信いうん見たけど
動画に流すんが今の発信の主流なんかも知れへんけど
お詫びの配信、ねぇ...
何もせんよりはマシやしその動画見て不快に思たわけでもないんやけど
ちなその花束捨てる政治活動しとる人も案件についての配信するとか見たような
政治家として、その振る舞いの正当性を人に分かってもらうために
格闘技に関わる人にあの場での行為の意味を理解して貰うために
日本人として、世界の人が納得するような配信を

会場でそのまま誰かに処分して貰うんが最適解やった思うんやけどねぇ
その人の配信見たいとは思わんけどこの状態で何言うんかは知りたいなと思う

その件以外でも日本のあらゆるジャンルに炎上芸人が多過ぎる
能力がなく腕がなく実力で注目集められんからそういう方法で騒ぐ
その騒ぎが自分の実力、自分に注目が~て勘違いして同じ事を繰り返す
売れない芸人、干された人なら(見たないけど)まだ分かるけれども
なんでこの国は一線、目立つ場所におる人らがそれやるんやろ
2流、3流、表に出ん人ならまだ理解出来るけれども
そこそこの芸能人、根幹担う政治家、情報に関わる評論家が

普通に炎上発言、類する思考の披露に自分の事棚上げな批判や非難
映す価値化無しのフィルターを早くTVに搭載して欲しいし
そういうんばっか拾ってきてネタにする局は早よ潰れて欲しい

各ジャンルの顔言われるような人が大半炎上芸人な気もするけども
今の日本のお家芸か何かにしとるんかな?
なんか隣国のお家芸やった思うんやけど、見習いだした?
真似るならええ所を真似て欲しいんやけど...

スマホ普及辺りから日本の劣化がすごいなぁと思た、ま~る
まぁ...うちがそう思うだけで今の人らには現状が楽しくて仕方ない可能性もあるか
自分さえ良ければ人の事は知らんとか考えそうやし
叩く対象が増えるんは願ってもない状態いう人もおりそうやねぇ




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.