Nicotto Town


壊れたシスさんの混沌としたブログ


10月8日

猛暑残暑が続くいうてて急激な温度低下

夏と秋と冬が感じられる...お得感満載やね
夏に雹も降るし冬に熱中症や台風も来そう

北方領土は日本固有
ウ大統領が何か言うてる様子
自国占領されたから似た地域いう事でのチョイスなんやろけど
言う人ちゃうくない?
他国が声上げる前に自国が上げ続けとらなあかん事で
水面下での細かい配慮と調整が云々言うてて2島が微妙で4島完全不能になったやん
昔安倍さんが4島完全返還!いうててそんな事になっとった思うけど
安倍さんの遺志を継ぐ、いうか交渉、返還考えとるんかももう分らん
日本人が諦めとるいうか忘れとるよう見えるとこに
「ロシアの無茶苦茶な横暴を許すな!」言われてもねぇ
日本人にやる気と行動力を求めてはいけない
「お~うらじみ~る、君と僕は同じ志を目指す仲間だかっこわらい」
国葬とその辺は関係ないんかもしれへんけど
抑止力にもならんし声も届かん程度の友好関係でだんまりな人の印象
北方は日本とロシアの問題で
今の政治家に真面目に考えとる人はおらんし
国葬の人の意思をとかも都合よく出すだけの言葉でしかあらへん
で、臨時?国会?始まって出てこん人がどうのいう話が出とるけど
政治家の役割てなんやろなぁ、と改めて考えてみる
人とのパイプ作って手下揃えてそれらで何かを進めていくんが役割やとすると
国会で寝てようが出てこんかろうが関係ないんやろね
使える駒揃えて色んなルート選べるようにするんが主要で
結果ふんぞり返って偉そうに座ったり寝たりスマホいじったりするだけで
やる事は手下がするからそもそもあそこにおる人は何も出来ん人ら、と
人の話聞けとか話の内容は聞かんでええんかとかはあるやろけど
仕事、事業業務、連絡事項は部署のやる人んとこに連絡行くやろしね

「だから形式だけの“議会”に出る意味なんてどこにもないだろwww」

で、あんたの仕事て一体何なん?
居眠り議員とか欠席者のチェックとかゴシップ暴露とかどうでもええねん
国会議員になった、あんたの政治家としてのお・し・ご・と、何する人なん?
帰って来いとか出て来いとか暴露だ粗探しだはど~でもええんよ
議員として、あんたの役割と、成す事は、なんなんよ?

「......議席の確保のためと暇つぶしのヘイト集めだ!」

そもそもの話
あの人が選ばれたいうか比例で変なとこに席分票が集まったから出てきただけで
あれを議員いうて用意する変な政党がある事と
その変な政党に票を入れる有権者がおる事が問題なだけで
あの人自身は政治家になる前から言うてたようにしとるだけなんよね
議員として異常で資質も役割もない思う人が大半やろけど
それこそそこにおるだけで異常で資質も役割もない政治家が
あの議会んなかにどれだけおるいう話なんよね
あのなんちゃって議員がどうのやなくて
人集めとコネ作り終えたあの場におる人ら全員どうにかせえやいう話
実務的に何もしとらへんやろあの人らみんな...
そう出来る所まで準備と下積みした結果いうたらそうなんやろけど
余計な発言、思考、行動しかせん人が多すぎる気がするし

「あいつ寝てる、あいつ居ないwだから俺も問題ないんだww」

うん、だからあんたが上げとる人らは排除要素で
それらがあかんならあんた”も”あかんのやで?
国会の椅子に上昇機能つけようや
寝とるの、遊んどるの、参加しとらんのが明確になるように5mくらいw
上がるボタンと止めるボタンを各議席に付けて全員で押し合えば集中するw
見に来とる人、TVからも押せるようにしたら視聴率ヤバそうw
下手なバラエティより人気出る気がする...
あ~そう考えると上げるより下げた方がええんか...

「お~っと開始2分で〇〇くんボッシュートww」

そして議員が居なくなった...以上、第〇回国会から中継でお送りしましたw




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.