Nicotto Town



少しずつ

使えないトランスを廃棄。
めちゃ重いけど持って行ってくれますように。


うちの両親を追いかけるように
仲の良かった母の同級生が亡くなりました。
寂しい、やりきれない。


139/70/64




アバター
2022/10/18 17:09
此方へ来ました。
大分昔になりますが、私の古い日記にtakaさんからのコメント頂いて
1933年生まれの夫婦ものですが、とあってtakaさんご本人と勘違いしていて
後で又読み直すと介護していますとなっていて何だ~ご両親の事だったかと
判ったんですが、実は私が1930年でご両親より3才も上です。
お亡くなりになった時の事全然知らなかって、後で知ったのですがお二人が
バタバタと逝ってしまわれて驚いています、私の方がもうクタクタで何時ぱったりと
倒れてもおかしくない年齢で亭主は3才上で施設へ入り何とか元気らしいです、
私としては先に亭主を見送り私も終わりたい心境です、後が大変な手続きで子供に
苦労させることになると、日々思っていますが、こればかりはどうにもなりません。
よく長らく介護されて何時もえらいなあと思っていました、父は元気で買い物もしてくれます
ってあったのでお父さんはお元気でよかったなと思っていたんです。
今は日が経つにつれお寂しい事とお察しします。如何かボチボチとなさって
ゆっくりなさって下さいね。 恥ずかしいので読まれたら削除して下さいませ。
アバター
2022/10/14 21:37
諸行無常とは言え直面する人は大変です。 合掌。
アバター
2022/10/14 20:13
そうなんですか・・・(-.-)・・・ご冥福をお祈りします
アバター
2022/10/14 15:14
そっか~辛いね
友達の死は歳を取るとダメージ大きいよね
きっとあちらで楽しくお喋りしてはるね
ご冥福をお祈りいたします 
アバター
2022/10/14 14:48
いつもありがとうございます。

仲が良かったから、ショックだったのかもしれないですね(T_T)
ご冥福をお祈り申し上げます。
アバター
2022/10/14 14:11
30cm以内だったら普通ゴミだよね。
どうでしょうね~?

以前日記にあった方ですよね!
寂しいですね。あちらで逢えてますように・・・
ご冥福をお祈りいたします。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.