Nicotto Town



だべる

回覧板を持って来てくれたお隣の
おばちゃんと、玄関先で一時間近く立ち話。
内容は年寄りの病気の話ばっかりでした。


今夜お通夜、明日葬儀に供物発注。
うちのプリンターは目詰まりしたままでFAXも無いので
例の整体院でPC、プリンター、FAXを借りて発注書を印刷送信。
生花にしようと思ったが、果物籠にしました。
花なんてもらっても食べられない。


144/60/47

アバター
2022/10/16 08:16
人と話をするのはストレスの発散になることもありますが
1時間はなかなかしゃべりましたね お疲れ様です。

ご不幸のこと安らかにと思います。

果物籠ですか 生花は貰って帰る人もいますね
果物だと持ち帰る人 たぶんいらっしゃらないとは思いますが中にはいるかもですね。

血圧高め 心身の気苦労が>< お大事にしてください

では
アバター
2022/10/15 23:55
確かに花より果物ですね。 花より菓子の人もいますが(^^;
アバター
2022/10/15 19:54
井戸端会議は会話のリハビリだそうです。
後精神療養。
お疲れ様でした
アバター
2022/10/15 17:45
すみません読み返してみたら言葉が足りない部分が( ̄▽ ̄;)。

手提げ袋に回覧板を入れて、それをジャンボピンチでとめているという事を書きたかったのですが分かりずらい表現で書いてしまってすみません。( ̄m ̄〃)
アバター
2022/10/15 17:41
1時間、おつかれさまでした。

きっとおばさまの方は、taka546さんに話を聞いてもらえて、スッキリなさった事でしょうね。

うちの方は回覧板をお隣に渡すときは、手提げ袋ドアノブに「ジャンボピンチ」(大きいガチっととめられる洗濯ハサミみたいな)でしっかりとめておいとくという方法でOKなのです。

隣の人と会わずに済むので楽です。(最初からそういう決まりになっていたのでよかったです)

部屋着で(誰にも見られたくない部屋着w)コッソリ行ってサササっと帰ってきます。

一軒家は、ムリかなぁ・・・。屋根があればいいんですけど。

アバター
2022/10/15 17:14
1時間は長いですね。
お疲れ様でした^^;
アバター
2022/10/15 15:37
こんにちは~
いつもありがとうございます。

またまた、回覧板を持ってきてくれた
おばちゃんと、玄関先で1時間も!!立ち話(>_<)
年よりの病気の話は疲れますね。


アバター
2022/10/15 15:34
おばちゃんは1時間も元気ですね~(;^ω^)

段取りお疲れさまでした。
↓コンビニが更に便利になってるんですね。
アバター
2022/10/15 13:23
PCは確かありましたよね??

最近は(少々高いですが)PDF原稿からFAX送信までこなすコンビニマルチコピー機の機能が充実しています。PDF1枚の白黒A3印字は10円~、白黒FAX1枚のA3送信は50円。
うまく工夫すればハガキ1枚郵送するよりも安く確実に届きます。
(A4の場合、計60円)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.