Nicotto Town



みあげたもんだよ夜空のたんご とれんたちんくえ




お墓の花の様子を見にお山さ行こう計画だぎゃ
気温が下がると
寝たきりになりがちで
去年の冬だぶだぶになったがら
ほんねんは少しだけこころを入れかえて
ラジオ体操導入しているげど
運動量たりない飢餓汁
がら
山歩き追加なり
原由子どのがニューアルバム発売キャンペーンで
TV告知
鎌倉案内活発になさっておるが
鎌倉在住なら海辺の散歩もできていいな
小津安二郎監督
撮影中は方角を示すのに
「山」「海」の符牒つかたそじゃが
いいところですよな
切り通しとか
鈴木清順ツィゴイネルワイゼンの舞台になった鎌倉も好きだったな
残念ながら
西岸良平苦手で漫画は読んでいないのだぎゃ
以前の職場で
鎌倉検定のお勉強続けておられた麻酔さんは取得なさったであろうか
「北条氏の名前覚えるのがたいへん」だそな
お寺の名前ならチャレンジ可能性あり か--?

ずっと小ぶりだけど
二本松もいいですぜ
霞ヶ城公園
滝もあるし
海にはほど遠いげど

「アヴェ・マリア(8声)」
ビクトリア:作曲
(合唱)タリス・スコラーズ、(指揮)ピーター・フィリップス
(4分45秒)
<Gimell PHCP-1932>

アヴェ・マリア 
たんとたんとある


















アバター
2022/10/22 15:12
ゆきるさん
叔父が外房
風情も観光地もない侘び住まいしてます
塩分で家電がすぐ錆び錆びと嘆いていました
リアルあるあるですね
アバター
2022/10/22 15:02
重太郎どの
仲本工事は江ノ電に轢かれなくてよかったです
平気で赤信号無視の紅葉マークドライバー
に轢かれないよう気をつけてます
アバター
2022/10/22 11:23
こんにちは。
鎌倉在住だと観光客にイラッとしそうです。
友達は海好きで鎌倉に住んでますが
砂砂になるの気になるから
洗濯は部屋干しオンリーって言ってました、
アバター
2022/10/22 10:02
江ノ電、路線内に人を入れない方策に苦労しておるそうな
事故が起きたら江ノ電は再発防止策を国に示さないといけないから、沿線を柵で囲うようになった
ビジタは風情がないとか、住人は線路を横切って家に帰れなくなりと遠回りになったとか、ガヤガヤ
しかし、たぶんビジタだろうが、路線内を道のように歩くからこういうことになったのだ
しかも発端の事故は、いい年したおっさんやったそうな




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.