Nicotto Town


個人的アニメ視聴記録


2022夏アニメ残り

基本雑食で何でも見てますが、作業中に流し見してるものも多いです。
苦手 → 萌え日常系 アイドル系 意識高そう系 異世界転生もの
再放送、今まで見ていないアニメの2期とか3期、ショートアニメは、視聴していてもメモには残してません

☆時期がずれて最終回した夏アニメ(?) 残り分


○最近雇ったメイドが怪しい 日曜日 02:00 10/9 最終回
11話

ツンデレちゃんも悪くないんだけど、やっぱり坊ちゃまとリリスさんがいちゃいちゃしてるのが至高!
ショタ攻めという新しい性癖に目覚めるかと思うくらい、坊ちゃまの無自覚攻め様っぷりが素敵でしたw
1クール、によによできて楽しかったです! ありがとうございました。


○シャインポスト 水曜日 01:29 10/19 最終回
10話

中野のチケット問題が片付いたら次は春ちゃんの取り合いっこ……に見せかけたTINGSに死に物狂いで実力以上のものを出させるための作戦と見ましたが、どうです?
11話
まあ、春ちゃんに、今更HY:RAINに戻ってきてっていうのは都合よすぎると思うんです。かといって今のTINGSがHY:RAINに実力で勝てるかって言ったらそれはその……。
で、最後に杏夏ちゃんがステップアップする番ですね。
10話でTINGSに本気を出させるための作戦かと思ったけど、普通に春ちゃん取り合ってましたw モテモテですな。
12話
中野ライブ、めっちゃクオリティ高かった! これからも5人で「全身全霊TINGS」していく感じで、別媒体(情報はチェックしてないけどゲームとかマンガとか??)で続きそうですね。
最近のアイドルものの中では結構好きでした! 1クールありがとうございました


〇ドラゴンクエスト ダイの大冒険 土曜日 09:30 10/22 最終回
98話

マゾッホさんってマトリフ師匠の弟だったんだ? 知らなかった! ピラァオブバーンは地上のみんなの頑張りで阻止成功! ここら辺もうちょっとじっくりやるかと思ったら結構あっさり終わっちゃった。
みんなの頑張りを無駄にしないため、ダイは人に戻れなくなったとしても竜魔人となって100%の力でバーンを倒すと決意する。
心の支えであるポップやレオナ姫は、バーンの策略で地下に落とされ、本当のタイマン勝負。
額に竜の紋章を戴き竜魔人の力を得たダイは、かつてのバランを思わせるような、バーンすら気圧されるような殺気をまとい、圧倒的な強さを見せる。
これまで「力こそが正義」と言ってきたバーンを「じゃあ、これが正義か?」と叩きのめすダイ。「こんなのが正義であってたまるか」って。
めっちゃ強くなったダイを見ながら、でも切なくって泣いちゃった。つかなんなら見た直後から号泣してますよ。
普通の少年漫画なら、主人公覚醒ジャジャーン!! 無双展開ババーンで爽快感感じるような場面なのにね。ダイが望んでたのは、ダイがあこがれてたのは、こんな力じゃない、ってここまで見守ってきた視聴者(読者)なら知ってるから。
次週は99話、バーン様とのガチンコ勝負ですね。ここまで来たらただただ固唾をのんでダイたちの行く末を見守りたいと思います。
99話
ヒムちゃんは、ハドラー様のいい部分を受け継いで、ほんといいキャラになったよね。正直、最後の最後までここまでかかわってきて活躍するとは思わなかったけど、みんなのことを好きになってくれてよかったなぁってしみじみ。
して、バーンはまだ最終形態を残してましたか。まぁ、そんな気はしてた。宇宙まで場所を移しての最終決戦、ダイが渾身のドルオーラを放ったところで次週までお預けって、そんな。
ダイたち、本当に本当に長い間頑張って、傷だらけになりながら戦ってきたんだし、最後は、某アニメみたいに、1話まるまるとって後日談とかでもいいんですのよ? みんなで和気あいあいとしてるところみたいです。
100話
「閃光のように」。最後の最後までポップの言葉がダイを勇気づけるの熱すぎんか? ピンチの時に真魔剛竜剣をお届けするパパ(バラン)とママ(ソアラ)の親ばかっぷりもよかったですw 不幸が重なって一時期は敵対しちゃったけど、両親ともダイのことを本当に大事に思ってたんだなぁって。
そして、最後、バーンを打ち砕くのが「ダイの剣」なのもよかった。ダイのために作られたダイのためだけの剣だもんね……。みんなの想いと不屈の闘志でバーンを倒したダイを地上で受けて止めるのはもちろんポップ! この役だけは譲れないって、熱い友情がで目頭が。
あぁ、ようやく大団円だなぁってしみじみしてたら、え? キルバーンさん、あなたどうして??? ってなりました。使い魔ちゃんが本体でしたか。ミストバーンと同じく、本体と思われてたほうは、操り人形だったり預かった体だったりだったのねぇ。しかもキルバーンは、実は冥竜王ヴェルザーの手下だった、と。
バーンが倒れ、地上支配を望むヴェルザーのため、黒のコアで勇者一行を一掃しようとするキルバーン。
皆で取り押さえてもすでに黒のコアは起動済み。黒のコアからみんなを守るため、ポップと共に宙に上り、最後はポップだけを地上に押し返すダイ。ダイと一緒に散る覚悟を決めていたポップの「どうして」という問いかけが切ない。
黒のコアはダイによって中空高くで爆発し、被害は免れたがダイは戻らない……。
ここまで頑張ってきたダイが、最後にまた犠牲になっちゃうとはどういうことですか! そんなの悲しい……。
けど、まあ、ダイの命とリンクしてるダイの剣の宝珠が曇っていないということで、どこにいるかは不明だけど生きているということだけは確認できる……みたいだったから、希望は残されたのかな。
(メタ的に言えば、ヴェルザー編が始まる予定だったっぽ?)

最後の最後で、ダイが笑顔で終わらなかったのが、ほんっとうに残念ですが、100話4クールオーバー楽しませていただきました。多分、一度も見逃さなかったんじゃないかな?
いにしえの、王道少年漫画。めちゃくちゃ楽しかったです。そしてめちゃくちゃ泣きました。主人公が俺tueeeeeしてるシーンであんなに泣いたの初めてですよ。
長い間本当にありがとうございました。

アバター
2022/10/29 00:50
うにさん

おススメですw
アバター
2022/10/28 01:34
○ドラゴンクエスト ダイの大冒険
>知人は、配信で好きな展開のところだけつまみ食いしてたみたいです。
策士現る!!そうします!笑
アバター
2022/10/26 00:56
うにさん、コメント感謝です。

○最近雇ったメイドが怪しい
>坊ちゃまとメイドの関係が怪しい!笑
ほんそれw

○シャインポスト
正統派のアイドルものはちょっと苦手なんですが、シャインポストは結構楽しかったです。
お、やっぱ、引き続き展開していくんですね。リアルの中野も満員御礼になるといいなぁ。

○ドラゴンクエスト ダイの大冒険
うにさん、原作済みでしたか。知人にも原作済みの方がいて、感想話しながら、ネタバレにならない程度にいろんな情報を聞きながら視聴してて、めっちゃ楽しかったですよ。
100話はさすがに長いので、ご無理なさらず。
知人は、配信で好きな展開のところだけつまみ食いしてたみたいです。
アバター
2022/10/25 00:42
○最近雇ったメイドが怪しい
えーっと、最後に一言。坊ちゃまとメイドの関係が怪しい!笑

○シャインポスト
コナミのアイドルものということで斜に構えていましたが楽しかった!
3月にリアルで中野サンプラザでライブ開催が決定!?ほう!

○ドラゴンクエスト ダイの大冒険
原作を昔読んでのでいいかなぁとスルーしていましたが、めっちゃ面白かったことが伝わったのでいつかアニメも観ます!



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.