Nicotto Town


個人的アニメ視聴記録


2022秋アニメ(10/1~23)③

今期視聴中アニメの個人的メモ
(ネタバレありなのでほぼ一週間遅れで投稿してます)
基本雑食で何でも見てますが、作業中に流し見してるものも多いです。
苦手 → 萌え日常系 アイドル系 意識高そう系 異世界転生もの
再放送、今まで見ていないアニメの2期とか3期、ショートアニメは、視聴していてもメモには残してません
今期見てるアニメタイトル一覧
https://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=422273&aid=71795121


○メガトン級ムサシ シーズン2 金曜日 22:00
14話

いきなり新キャラ出てくるのね。まぁ、再放送したり総集編やったり丁寧に同船作ってたもんね、振り返り回なしでもしかたないか。……つか新キャラ多すぎでは?! 
グリファースさん相変わらずのヤンデレっぷりでw 
あんま話題にはならないけど結構面白いと思うんですよね。ゲームもやってたらもっと楽しいのかな? まあ、アニメのほうをぼちぼち視聴していきたいと思います。
15話
いろんなところでいろんなキャラの想いが錯綜してて見失いそうですw
これが今後どう絡んでくるのか。
いきなり出てきた強キャラ久世さんの思惑も気になりますが、一番気になる……っていうか心配なのは輝くん、あなたですよ。南指令との赤ちゃんのことでノイローゼになってません? 相談できる相手が、子どもを人体実験に使う気満々の博士しかいないのも痛い。輝くん自身がまだまだ子どもな年なんですよ、愛する人を亡くしたばかりだし、頼りになる相談相手が欲しい。
16話
九世さん、そいうことでしたか。ソロンの人だったのね。ここでマーガレットさんの英断でソロンの住人を救うことでアーシェムちゃんとも合流できるのか。
戦闘能力高い九世さんが本当の意味で仲間になったの大きいのでは? ヴィクトさんも仲間になれば大きな戦力になりそうだし。
ただなぁ、ヤンデレさん(グリファース)がアーシェムちゃんの気配に気づいちゃったからな。イクシアが早くソロンにつかないとヤバそう。ってかソロンでいきなり決戦始まっちゃうパターン?


○うちの師匠はしっぽがない 金曜日 22:30
1話

狸ちゃんには厳しい世の中ですよねぇ。今期のほのぼの癒し枠候補!
落語の解説があるのもいいですね!
2話
師匠のサービスシーンごちです。それにしても師匠過激派すぎるw 弟子を取りたくない理由がありそうだけど、どうかな? 
まめだちゃんは全然めげないタイプで素敵。とりあえず弟子入りさせてもらえたみたいでおめでとう~。
3話
さすが師匠。舞台を支えてくれる人たちへの感謝って大事ですよね。
毎回、落語の解説枠あるの助かります。
4話
文狐師匠がかっこいいんよ! 「らくだ」の落語って聞いたことない気がする。ちょっと興味出てきたなぁ。
なんだか昭和落語心中を見たくなってきた。八雲師匠の「死神」と2代目助六の「芝浜」好きだったなぁ。二人で演じた「野ざらし」とか。


○ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン 2期目 土曜日 00:30

13話

2クール目しょっぱなからすごい展開ですね、さすがジョジョ! F.Fちゃんの超理論好きですw
ジョジョは相手のスタンドの正体暴くのも醍醐味だよね~! スピード・マックスのスタンドもやばそうな匂いぷんぷんしてて楽しみ。
14話
エルメェスさんの啖呵、かっこよすぎんか。
そうか、そうだよね。今更ここで引き下がれるわけないか。復讐だけのためにこの過酷な刑務所に来たんだもんね。
肉を切らせて骨を断つ。まさにそんな言葉がふさわしい捨て身の攻撃でスポーツ・マックス撃破。しかし、黄金の風もそうだったけど、回復役がいるからってキャラを痛い目に合わせすぎでは? F.Fちゃんがいなかったら早々にみんなリタイヤですよ。
で、ここで手に入れたスポーツ・マックスのディスクの記憶から、2クール目の冒頭のシーンにつながるのね。
15話
アナスイさん、やばば。
どうして、ジョジョのキャラってこんなナチュラルにヤバいやつばっかなのww
そして、次に徐倫さんが対峙する敵のスタンドもやばい。“怒りに我を忘れる”状況をスタンドで作り出せるってことだよね。
『天国へ行く方法』かぁ。なかなかに観念的なお話になってきましたね。語ったのがディオじゃなかったら一笑に付されるやつなんだろうけど。あのディオさんですからねぇ。


○異世界おじさん 土曜日 01:35
8話放送までは再放送扱いで。

アバター
2022/10/31 01:02
ビビアンさん、こんばんは。

うちの師匠、視聴されるのですね~。息抜きの時にでもどうぞ~! でも、お忙しいときはご無理はなさらないでくださいね。

みよ吉さんに感情移入して視聴すると本当に切なすぎますよね……。
幸せになれる道もあったと思いますが、結果はあの悲劇……。ままならないものですよね……。

椎名林檎さんの歌は難しいですよね(^m^) 「薄ら氷心中」、カラオケで歌うと気持ちよさそうです♪
アバター
2022/10/30 20:20
こんばんは!
あまねさんのお返事を読んで、途中からではありますが「うちの師匠はしっぽがない」を
録画してみることにしましたw(って見る時間があるのか???(;^_^A)

昭和元禄落語心中のみよ吉さん、
ものすごい気持ちがわかって苦しくなってました。。。
毎週放送が待ちどおしくて、しかも何回も見返してました。
(あの頃はまだ今みたいに仕事が忙しくなかったし(^^ゞ)

助六がまたいい人過ぎて。。なんで祖谷で幸せになれなかったかなあ?

「薄ら氷心中」の歌詞もぴったりでした、切な過ぎる。
カラオケが好きなので当時よく歌ってました(^^ゞ
難しんですけどね(というかちゃんと歌えてない、多分)。
アバター
2022/10/29 01:13
ビビアンさん、コメント感謝です。

こちらこそ、いつもありがとうございます^^
初回は様子見なので、メモもあっさり目で(^m^) 

お忙しいときはご無理なさらずです。やっぱ、コンディションがよくないと楽しめませんもんね。

ジョジョのキャラ、本当に油断できませんよね~。キャラが濃すぎて、でもだから面白い♪ スタンドも毎回奇想天外で、荒木先生、よくそんなの思いつくなぁと感心しながら、力の謎解きと、どうやって対峙するのかで毎回ハラハラできます。今日の放送分をこれから見る予定なので、徐倫がどうなったのか楽しみです^^

「うちの師匠はしっがない」ですが、今のところは重い話ではないので、息抜きがてら見るのによいかもしれません^^

ビビアンさんも、昭和元禄落語心中(元禄が抜けてましたね^^;)お好きなんですね! みよ吉さんは女の性を体現したような、非常に魅力的な女性でしたよね。主題歌の「薄ら氷心中」がみよ吉さんそのものっていう感じでとても好きでした。
ほんと名作だと思います。そのころはまだアニメは見ていても感想メモは書いてなかったのですが、もしメモを付けていたら長文の気持ちメモを残していたと思います(^m^)
アバター
2022/10/29 00:54
うにさん、コメント感謝です。


○メガトン級ムサシ シーズン2
グリファースさん(CV桜井さん)。最初は姫に対する過剰な愛情があったと思うんですけど、女王様を弑して王座を奪ってからはちょっと目的が変わってしまったような。
歪んだ執着があることは間違いないですが。

○うちの師匠はしっぽがない
無事弟子になれてよかったですよね!
やっぱ、昭和落語心中は名作だと思います。
アバター
2022/10/28 08:23
おはようございます!
あまねさんの日記、毎回楽しみにしていますが、
今回のようにワンコメントまとめ解説もすっきりまとまっていて好きです(#^.^#)

なんだかんだで忙しく、ちゃんと見れているのが
中でも一番楽しみにしていたジョジョなのでここでコメントを(;^_^A
アナスイさんのスタンドがよく解っていないのですが、
(漫画を読んでストーリーを知っている相方も「昔のことで忘れた」と。。。
キャラはやばそうなので、スタンドもきっとやばいんでしょうね^^
ほんでもって、怒りに我を忘れるスタンドも地味に怖いw
徐倫がどうやって切り抜けるのか次回が楽しみです。

んで、気になりつつ断念して見てないんですけど「うちの師匠はしっがない」
コメントを読ませてもらったらとても面白そうですね・・昭和元禄も懐かしい!
みよ吉と菊さんのやり取りに、毎回胸がかき乱されていました←語彙力なさすぎw
最初から最後まですべて文句なしに面白かったアニメでした♪
アバター
2022/10/28 02:46
○メガトン級ムサシ シーズン2
ヤンデレがいるんでしたっけ?!そこに愛はありますか?!

○うちの師匠はしっぽがない
>狸ちゃんには厳しい世の中ですよねぇ。
有頂天家族最近見たばかりだったのでまた狸鍋にされてしまうのかと… なんやかんや師匠に拾ってもらえて良かった!
>なんだか昭和落語心中を見たくなってきた。
分かります!寄席で落語を聴きたい気分!



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.