Nicotto Town


ぴのぴののなんでも日記


今週の鑑賞記録を残します!!今回も疲れたあー。


 配信ドラマが大豊作の1週間でした。通勤往復もびっしり観れちゃうので、筋書き、セリフ重視のものは隙間時間にぴったり。けど、そろそろ大画面のIMAXにも行きたいな。

   それでは今週の観賞記録です。

 配信ドラマ

「クイーンズ・ギャンビッド」全7話

  すっばらしい!!たまたまの記憶で見始めたら、大当たりを引きました。同じ「7時間」を与えられたら、日本でこんな作品を作れますか?映画でも連ドラでもない、この尺ですっごいことを見せるようになったんだなあーー。ネタバレしません。

「スターウォーズ スピンオフ キャシアン・アンド―」           シーズン1エピソード7

  ここまで来ても画像が全然明るくなって来ない。ルーカスフぃルムは名前だけになったのかなあ。主要メンバーはひとりもまだ出てこない・・・。

「向こうの果て」全8話

  なんとなく一気見。日本が8時間で作るとこうなるのかあと思っちまった。WOWWOWも日本だと製作費絞るのだろうか。どうしてもベースが演歌ドロドロなんだよな。砂の器を越えるものは無理だよ。

「イコライザー」シーズン1 エピソード9

  あと1話で終わってしまう。アメリカ最先端ハイテク捜査をドラマ化するとこうなるんだろうな。それにしても脚本が濃い。複数テーマをしっかり60分にしている。

「スパイ✕ファミリー」 16話 

  ハロウィンのコスプレでたっくさんのアーニャを見た。ミッションが全然すすまないことは、もうどうでもよくなってきた。年末の大賞受賞アニメは無理だけどね。

 今週の映画

「ブリッジ・オブ・スパイ」

トムハンクスは世界の良心。絶対的信頼感があるから、安心して正義を信じ切れるのかもしれない。東西ドイツの抗争もしっかり描き切っている。

「前田建設ファンタジー営業部」

日本はこういう隙間テーマで2時間強を引っ張るしかないのかも。岸井ゆきのはここでも使うのかあ。

「コズミック・シン」

ブルースウイルス末期はこういう役しかこなかったんだな。アメリカでも製作費ケチってSFを作ると悲しい出来になっちまうことの証明。

「前科者」

有村架純はいつもキャラおんなじなんだよな。これも日本映画ならではのニッチな人情もの2時間でした。

「ザ・ドライバー」

レトロハリウッドのアクションシーンは今観るとちょっと痛い。ライアンオニールの悪役ってあまり向かないかも。

「1917命をかけた伝令」

これは多額の製作費を無駄遣い型。脚本も道中のエピソードが弱いし、エンディングの感動が薄すぎ。

「戦火の勇気」

デンゼルワシントンの追い込み方が凄い。近代アメリカの良心の重責を背負ってきたんだろうな。

 

秋ドラマ、流し見結果

・PICU 

1話完結の医療ものの「地元」ドラマとして黙認。

・エルピス

 冤罪を晴らせば、見映えはいいかもね。脚本薄いな。

・クロサギ

 また大河ドラマキャストのダブり。つまり大河撮影時にこれを撮っていたということ。設定はいいのにねえ。ラストは三浦友和を殺せずにチャンチャンかな。

・ジャパニーズスタイル

 2回目で完全爆破。がっついて履歴壊した仲野太賀を決して忘れない。

・アトムの童

 岸井ゆきの?のひどさはネットでも叩かれてるねえ。キャスティングをミスったひとはちゃんと今後干されるのだろうか。

 プラス「鎌倉殿の13人」

 和田義盛の壮絶な最後の演出。東北で弁慶の最後を映さなかったのは、このシーンのために取っておいたのではないだろうか?これでブラック義時による実朝消しの伏線完成でしょう。巴御前はやはりかっこいー。藤原定家は出てこないのかなあ?

                             かな。

アバター
2022/11/02 17:25
こんにちは。沢山見ましたね~!

「前科者」ドラマのほうをAmazonプライムで見たことあります。結構面白かったです。続編となる映画も見たいと思います。有村架純は生真面目な役が似合っていると思います。確かにどの作品でもそういった感じはありますね~。

長澤まさみのドラマは一応継続中ですが見てますか?「闇金ウシジマくん サイハラさん」は面白くないので脱落しました★今期はドラマ1本だけかも・・・?

私も感想日記書いたので見に来てくださいね^^
アバター
2022/11/02 16:47
「前科者」は朝ドラの夫婦コンビでの濡れ場があるやつですよね。
観てはいけないものを観た感じです。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.