Nicotto Town



え?それ後から言う?(;・∀・)

仮想タウンでキラキラを集めました。

2022/11/08
キラキラ
集めた場所 個数
おしゃべり広場 3
ショップ広場 5

4択:麦茶
=======================

11月8日は、
ご近所さんに誘われて
ご近所さんの息子さんの高校の体育祭に(^O^)/


ところが、
もう最寄り駅って時に、
突然「本当は見学身内だけなんだけど
ど〜せバレないからいいよね」と言い出した。



ええええぇぇ!!(✽ ゚д゚ ✽)

よくねーわ!!




私が嫌がったので、
叔母って事にして入場。シブシブ


そこまでして誘う?
息子さんだってルール違反嫌だろーにね。
驚いたわー\(◎o◎)/!




私が見たいと言った訳もなく、
LINEに気づかずいたら、
わざわざ電話までしてきて誘われたんだよー。


まあ、行けば楽しく
2時間ほど応援して帰りました。




アバター
2022/11/10 01:09
ヤノスさん
こんばんは。
ご近所さんは息子の体育祭は行きたいけど、1人で行くのが嫌だったのでしょうね。
私も付き合うのはいいのですが、
ルール違反してまでは(ーー)ちょっとねーって気分になりました。
アバター
2022/11/10 00:26
1度見てみたかったのかも(。-`ω-)
被害者その1になられましたか 祝おめでとう(*'▽')ノ
アバター
2022/11/09 20:29
るなさん
こんばんは〜✩
高1の息子さんが「見に来るな〜」と言ったらしいので、
私をダシに使ったのかもしれませんね(*´艸`*)ぷぷ
応援団と色別対抗リレーに出てたので、母親は見たいもんね〜。特に1年生だし。
やっと学校行事が出来て、生徒さん達は嬉しそうでした。
体育祭出来て本当によかった。
アバター
2022/11/09 19:14
銀嶺さん
してやられました(*´艸`*)ぷぷ
アバター
2022/11/09 19:11
かまたまこやまさん
こんばんは。
OH! 娘ちゃん達は文化祭なのね(⌒▽⌒)v
今年は行事が色々出来てよかったね。大切に思い出になるもんね。
見に行くのかな?親も楽しみだね〜♪
アバター
2022/11/09 18:55
ぽんゆかさん
こんばんは。
規則破ってまで、他人の息子さん(しかも高校生)の応援はいかないよね。
行っちゃったから見たけど(;・∀・)
学校行事は娘以来だから、懐かしくて楽しかったよ♪
応援団はフレーフレーとやらずに、各色毎にダンス披露してたわ!
時代を感じたよw
アバター
2022/11/09 18:42
あはw♪よっぽどご一緒して欲しかったんかもね(*^-^*)♪
楽しくって良かったねー♪
アバター
2022/11/09 16:12
(*≧m≦*)ププッ してやられたね。 ^^
アバター
2022/11/09 16:05
おお〜。体育祭か〜。
うちの娘ズ達は今週、学園祭だよ〜・:*+.\(( °ω° ))/.:+

規則とか今は厳しくなってるのね!

でも楽しめたみたいでよかった(*´꒳`*)
アバター
2022/11/09 14:14
えええ~規則は守らないとねwww面白いご近所さんだね!!
今は(娘たちのころ)ひとり親とかも多かったから保護者は何人までとか
お弁当は児童みんなで教室とか多かったけど
学校によって違うんだね~^^
リレーも代表ではなくクラス対抗で全員出場になってるしね!(それはそれで面白かったよ~^^)
でも、みかちゃん楽しめて良かった良かった(^_-)-☆
アバター
2022/11/09 13:39
うなぬぅ~んさん
こんにちは。
昔は運動会にお弁当広げて皆で応援ってあったね(⌒▽⌒)楽しかったね。
保護者用チケットに同伴者の名前を記入するから、
防犯やコロナのせーかしらね?(・・)
うんうん。行っちゃえば楽しいからね〜♪(*´艸`*)
アバター
2022/11/09 10:47
昔は親戚一同とか、ご近所さん引き連れて
観に来てたよね( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

でも楽しめたみたいでえがった^^




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.