Nicotto Town



上社と八ヶ岳ロープウェイの旅(1日目の21)

プランターにビオラとパンジーを植える作業
ようやく終了しましたーヽ(^o^)丿

15個のプランターを地道に
一旦片付けて土を入れ替えつつ
植えていくのですが、体力がないので
いっぺんにやれる数には限りがある。

ムリすると後が大変なので
とにかく少なめに。

1日1個として15日かかる計算です。

とりあえず午前中1個、
午後1個という目安で進めまして。

1日2個なので1週間ほどで終了。

昨日はワンピースの歌のパワーのおかげで
ラスト4つのうち2つをやる予定が
全部やりきってしまった(笑)

今のところ特にどこかがやたらと痛い
ということもないですねー。

とりあえず自己満足のプランター作業は
9割終了。ちょっと修正したいところがあるから
そこをちょっと考えないといけないのですが(笑)

プランターの色が3種類ありまして
見た目に規則性を持たせて
並べたいのですよー。

いまは作った順番に適当に並べてるから
なんかちょっとイマイチなんです。

あとは運ぶときに重たいので
少し土を少なめに入れてあるから
並べ替えてから土の補充ですねー。

それができたら春まで何もしないぞーヽ(^o^)丿

閑話休題

タクシーは5分くらいで来たかなー。
10分くらいだったかも。

10月13日、曇ってはいますが
明るい曇りで日差しが弱いながらもある。

上着やベストの前をバタバタさせながら
汗をかいて待ってました(笑)

タクシーは駅の方向から来た感じ。

乗り込んで茅野駅近くの馬肉屋さんって
いって、茅野駅に向かってもらいます。

駅の裏手になりますが
そこで降りると1メーターか2メーター
安くなるのは経験済みなものですから(笑)

駅のタクシー乗り場まで行くと
ぐるっと回るので意外と料金が跳ね上がる。

今回はクーポンもない。
ホテルに行かないとクーポン貰えないからねー。

歩けば駅ビルの中を突っ切っていけるので
距離的には大したことがないし。

で、タクシーの中でのよもやま話。

混んでますよねー、びっくりした。
「そうなんですよー、おかげで忙しいです。」
本宮で七五三の人もいたんで、そんな時期なんだなーって
「この前は知り合いも七五三で。外国の人がいて喜んだそうです。」
ああ、そりゃあ海外の人は喜びますよねー

なんていう話をしているうちに
茅野駅の駅ビルの裏手。

ありがとうございましたー♪
「お忘れ物のないように。」
はーーいヽ(^o^)丿

さあて、時刻は1時になるかどうか。

タクシーまちをしているときに
予想したような時間です。

ビルに入って階段を上ると駅に続く通路がある。

通路の終わるあたりにロッカーがあるので
そこで荷物の撤収。

で、今回は下社の和菓子屋には
行ってないものですから
手持ちのお菓子がない(笑)

駅のオミヤゲ売り場で何かいいものがないか
物色をします。

ついでに翌日、帰る時に買う予定の
「ソバの実」のある所も
把握しておこう。

売り場を一回り。

どら焼きの大きめのがある。
あと饅頭があるなあ。

もちろんばら売りのやつ。

夫君がどら焼き、私はみそ饅頭。
2個ずつ買う(笑)

こういうところのやつ、
余り期待は持てないけど
食べて見ないと分かんないしねー。

さてと、そろそろ喫茶に行って
ご飯にしますかーヽ(^o^)丿

明日に続く

<昨夜のわたし>
プレバト、ポテトやピクルスが鬼門?
昨日は夏井先生の直しが厳しかったねー。
おっちゃんもシュレッダーヽ(^o^)丿
あとはケンミンショー♪
群馬のパスタ、何回か見たから覚えた(笑)

さあ今日の一冊
「りんごがドスーン」文研出版
リンゴが落ちてきました。
小さい虫から登場して、どんどん段々と・・・
そういう絵本♪






アバター
2022/11/11 19:53
明治村、紅葉が綺麗ですよー♪
岐阜にも近いので、遠くに恵那山とかアルプスも見れるかも??
こんな感じです。よろしかったら(笑)
https://www.meijimura.com/information/p9353/
アバター
2022/11/11 19:42
ばんはぁっす。
嫁が山の紅葉とか見られれば山頂が白く積もってる雪が見たいと・・・・
ワガママ全開です。
アバター
2022/11/11 15:59
エキナカのオミヤゲ売り場なので
下社秋宮のそばの和菓子屋のレベルは難しいかな(笑)
シーズンごとは、とてもとても無理なので今の時期にビオラや
パンジーを植えて、桜が散って暖かくなってから家の中に取り込んだ
ゼラニウムを追加してやるくらいなんですよー。ビオラやパンジーは耐寒力が
あって、しかも安いので大変ありがたいヽ(^o^)丿
アバター
2022/11/11 15:32
こんにちわ(*´ω`*)♪
おや、新たなお店で和菓子購入ですかね?
味噌饅頭美味しそうですね♬

プランター植えお疲れ様です^^
ムリのない範囲で、シーズン毎に植え替えしてる印象なので、
お花に囲まれてステキなmyお庭なんだろうな~^^と想像しています。
アバター
2022/11/11 14:39
らんなーさん>うまい具合に、プランターの配置ができましたヽ(^o^)丿
       あとは土を追加して、後片付けかなー。
       県民割が終わると暇になるって
       思ってたところに全国割が始まったから
       タクシーの運ちゃんも予想外に忙しかったみたいです♪
       「かりゆし」いいですよねー。

kiriさん>ゾロはワの国一番の美女に惚れられてっぽい♪
       サンジからめっちゃ嫉妬されてますね(笑)
       昨日のプレバトの俳句は低調でした。
       おっちゃんのシュレッダーが楽しみって人は
       大勢いるでしょうしねぇ。 
アバター
2022/11/11 10:53
園芸作業お疲れ様でした~~~旦_(-ω- ) どぞどぞ
窓から見える池堀作業を日々観察してます。なかなか面白い。

(´ω`) ンー…コロナで自粛してた七五三がドバッと集中したのかな~
それで忙しいと。良きかな良きかな…

パクリで1位なんてそりゃ怒りますよね~( ´Д`)~3
おっちゃん、楽しんでるのが判る。卒業したくないんだな~ ( ̄m ̄〃)

”かりゆし”パワーに驚いた。 1着欲しいなぁ…高いけど(=゜ω゜)ボー…
アバター
2022/11/11 10:42
おはようございます^^

ワンピースつながりで、今日はロロノア・ゾロの誕生日だそうです。

プレバトは久しぶりに観たけれど、俳句が全般的につまんなかった。夏井先生は作文みたいな俳句って昔から嫌いで面白くもなんともないって言うんだけど。梅沢富美男さんの俳句はそんな典型でしたねー。





月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.